アカウント名:
パスワード:
「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」は違う。
では諸氏の「東京」とは、どの範囲を指す。
先頭1文字目から二文字の範囲ですかね
=MID("東京とそれ以外",1,2)=MID("東京都それ以外",1,2)
こうですか?
練馬は東京ではないと考える人が住む範囲
# 流石に大木戸の外は東京ではないとは言えないが
足立区がなかまになりたそうにこちらをみている。なかまにしますか?
練馬は車が必要です。
東京市15区だったとこまであたり。板橋に住んでたことがあるけど、あそこは東京じゃないと思った。
もうちょっと古い人だとカネヤスまでっていうかもね。
似非東京 新宿、品川、池袋、渋谷 -> 宿場町、郊外の盛り場 世田谷、杉並 -> 新興住宅地 板橋区、練馬区 -> 埼玉 その他川向う -> 千葉くらいなイメージだったけど、見てみたら普段気にもしてなかった区がちらほら。
目黒区、大田区、中野区とかは新興住宅地のくくりか。北区と荒川区は埼玉でいいや。
逆に、川向うでも両国は千葉じゃないだろと思ったらちゃんと本所区、深川区になってたり。
勉強になった。
まあ、深川は川向うではあるけど、時代劇の江戸イメージまんまだからな。
ちなみに荒川区もいわゆる新興住宅地だよ。ただし明治時代のだけどね。都電荒川線(王子電気軌道)はニュータウンのアクセス路線という位置づけだったらしい。
ケースバイケースだが、15区の範囲か、または東京都市圏かの両極端前者だと品川渋谷新宿すら含まない。後者はわりと曖昧だけど、横浜千葉大宮はもちろん取手くらいなら楽勝で含まれる。場合によっちゃ高崎宇都宮くらいまでなら。(水戸や館山は含まれない)
東京都や23区の意味ではあまり使わないかな
東京≒首都圏≒東京都+神奈川+埼玉+千葉みたいなイメージの人多そう。
離島は?外房は?
私のイメージでは東京≒首都圏≒東京都(離島は除く)+神奈川+埼玉+千葉(外房は除く)かな。
東京都(離島と奥多摩は除く)+神奈川(川崎・横浜)+埼玉(スーパーアリーナまで)+千葉(ディズニーランドと成田、幕張)
「東京行ってきた」に含まれるのは、こんな感じ(from 広島)
多摩でも立川から西は相当田舎なんだがな#冬の気温が3度くらい違う
神奈川、千葉、埼玉も「東京」のうちだなぁ。群馬、茨城はさすがに違うと知ってるけど。
立川までかなあ
TOKYO MXをアンテナで直接受信し視聴 [s.mxtv.jp]出来る地域
ってアニヲタの某氏が思ってるらしい
マジレスすると、高層ビルの影になるのでアンテナで直接受信なんてできない。テレビはケーブルで視聴するもの。
あながち間違ってない。神奈川県民はケーブルテレビでなければMXを視聴できないんだよ?
# よ?と言われてもなあ…
じゃあ群馬も東京じゃないですか。#先日、MX受信用のアンテナを立てるのを手伝った。
伊豆大島の泉津(大島公園当たり)は大丈夫かなあ?10年ぐらい前までdocomoの電波も届かなかったあと新宿区内でも東京タワー時代は電波が入らずケーブルTVのお世話になってる場所が有った#自宅ですが今でもケーブルTV再配信ですそうか俺は東京に住んでいなかったんだ
都心というと山手線の沿線まで。もうちょっと広い「東京」のイメージは環状7号線か首都高中央環状線か明治通りのあたりまでかなぁ。遠くの人に「東京(のあたり)に住んでる」って言えるのは外環あたりまでだろうか。東京圏だと国道16号の内側、広域首都圏だと圏央道の内側って感じかなぁ?
#「東京都」じゃないよ。
> 都心というと山手線の沿線まで。> もうちょっと広い「東京」のイメージは環状7号線か首都高中央環状線か明治通りのあたりまでかなぁ。
城東民発見。新宿のあたりでは明治通りは山手線より内側だから。
都心って言ったら千代田区と中央区、港区まででしょ。(最近できた埋立地は除く)
都庁の近傍が都心という考え方なのかもよ?
1980年代末まではJR京葉線東京駅とJR有楽町駅が目印だったし1990年代以降は都内で最も富士山寄りの高層ビルが目印。それに応じた改訂をすると都心は新宿区と隣接する特別区?実態に即せば副都心の一つが都心に格上げですよね。一方で旧都庁の近傍のは旧都心/古都心/元都心と改称すればいいのに。ところで今どことどこが現役の副都心なんだろう?
// ここで「新都心」と言い出すと近県も数えろと変な流れに脱線しそう。
首都高中央環状線の内側ぐらいですかねえ・・・
#足立区の犯罪発生件数に500m先は別の区の綾瀬駅が加算されてるのが真に遺憾である
綾瀬といえば、コンクリート事件を連想するね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:2)
「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」は違う。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:0)
では諸氏の「東京」とは、どの範囲を指す。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
先頭1文字目から二文字の範囲ですかね
Re: (スコア:0)
=MID("東京とそれ以外",1,2)
=MID("東京都それ以外",1,2)
こうですか?
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
練馬は東京ではないと考える人が住む範囲
# 流石に大木戸の外は東京ではないとは言えないが
Re: (スコア:0)
足立区がなかまになりたそうにこちらをみている。
なかまにしますか?
Re: (スコア:0)
練馬は東京ではないと考える人が住む範囲
# 流石に大木戸の外は東京ではないとは言えないが
練馬は車が必要です。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
東京市15区だったとこまであたり。
板橋に住んでたことがあるけど、あそこは東京じゃないと思った。
もうちょっと古い人だとカネヤスまでっていうかもね。
Re: (スコア:0)
似非東京
新宿、品川、池袋、渋谷 -> 宿場町、郊外の盛り場
世田谷、杉並 -> 新興住宅地
板橋区、練馬区 -> 埼玉
その他川向う -> 千葉
くらいなイメージだったけど、見てみたら
普段気にもしてなかった区がちらほら。
目黒区、大田区、中野区とかは新興住宅地のくくりか。
北区と荒川区は埼玉でいいや。
逆に、川向うでも両国は千葉じゃないだろと思ったら
ちゃんと本所区、深川区になってたり。
勉強になった。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
まあ、深川は川向うではあるけど、時代劇の江戸イメージまんまだからな。
Re: (スコア:0)
ちなみに荒川区もいわゆる新興住宅地だよ。ただし明治時代のだけどね。
都電荒川線(王子電気軌道)はニュータウンのアクセス路線という位置づけだったらしい。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
経営状況が厳しくなっているというのは、都営交通局も認めている [tokyo.jp]ところなのだけど
車両が更新されたところで、他の公共交通機関との接続は相変わらずあまり良くないし、結構前から都電もLRT化せよって提言が出ているのに、都はやる気ないのかな
副都心線が開業してからは、池86も便数がだいぶ減ってしまって、学習院下での乗り換えがかなり不便だと感じてる。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
ケースバイケースだが、15区の範囲か、または東京都市圏かの両極端
前者だと品川渋谷新宿すら含まない。
後者はわりと曖昧だけど、横浜千葉大宮はもちろん取手くらいなら楽勝で含まれる。
場合によっちゃ高崎宇都宮くらいまでなら。(水戸や館山は含まれない)
東京都や23区の意味ではあまり使わないかな
Re: (スコア:0)
サザエさんの世田谷は無国籍な感じ。
まあ、外人≒欧米白人 みたいな(違
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:2)
東京≒首都圏≒東京都+神奈川+埼玉+千葉
みたいなイメージの人多そう。
Re: (スコア:0)
離島は?
外房は?
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:2)
私のイメージでは
東京≒首都圏≒東京都(離島は除く)+神奈川+埼玉+千葉(外房は除く)
かな。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
東京都(離島と奥多摩は除く)+神奈川(川崎・横浜)+埼玉(スーパーアリーナまで)+千葉(ディズニーランドと成田、幕張)
「東京行ってきた」に含まれるのは、こんな感じ(from 広島)
Re: (スコア:0)
多摩でも立川から西は相当田舎なんだがな
#冬の気温が3度くらい違う
Re: (スコア:0)
神奈川、千葉、埼玉も「東京」のうちだなぁ。
群馬、茨城はさすがに違うと知ってるけど。
Re: (スコア:0)
立川までかなあ
Re: (スコア:0)
TOKYO MXをアンテナで直接受信し視聴 [s.mxtv.jp]出来る地域
ってアニヲタの某氏が思ってるらしい
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
マジレスすると、高層ビルの影になるのでアンテナで直接受信なんてできない。
テレビはケーブルで視聴するもの。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
あながち間違ってない。神奈川県民はケーブルテレビでなければ
MXを視聴できないんだよ?
# よ?と言われてもなあ…
Re: (スコア:0)
じゃあ群馬も東京じゃないですか。
#先日、MX受信用のアンテナを立てるのを手伝った。
Re: (スコア:0)
伊豆大島の泉津(大島公園当たり)は大丈夫かなあ?
10年ぐらい前までdocomoの電波も届かなかった
あと新宿区内でも東京タワー時代は電波が入らずケーブルTVのお世話になってる場所が有った
#自宅ですが今でもケーブルTV再配信です
そうか俺は東京に住んでいなかったんだ
Re: (スコア:0)
都心というと山手線の沿線まで。
もうちょっと広い「東京」のイメージは環状7号線か首都高中央環状線か明治通りのあたりまでかなぁ。
遠くの人に「東京(のあたり)に住んでる」って言えるのは外環あたりまでだろうか。
東京圏だと国道16号の内側、
広域首都圏だと圏央道の内側
って感じかなぁ?
#「東京都」じゃないよ。
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
> 都心というと山手線の沿線まで。
> もうちょっと広い「東京」のイメージは環状7号線か首都高中央環状線か明治通りのあたりまでかなぁ。
城東民発見。
新宿のあたりでは明治通りは山手線より内側だから。
Re: (スコア:0)
都心って言ったら千代田区と中央区、港区まででしょ。(最近できた埋立地は除く)
Re:「東京とそれ以外」と「東京都それ以外」 (スコア:1)
都庁の近傍が都心という考え方なのかもよ?
1980年代末まではJR京葉線東京駅とJR有楽町駅が目印だったし
1990年代以降は都内で最も富士山寄りの高層ビルが目印。
それに応じた改訂をすると都心は新宿区と隣接する特別区?
実態に即せば副都心の一つが都心に格上げですよね。
一方で旧都庁の近傍のは旧都心/古都心/元都心と改称すればいいのに。
ところで今どことどこが現役の副都心なんだろう?
// ここで「新都心」と言い出すと近県も数えろと変な流れに脱線しそう。
Re: (スコア:0)
首都高中央環状線の内側ぐらいですかねえ・・・
#足立区の犯罪発生件数に500m先は別の区の綾瀬駅が加算されてるのが真に遺憾である
Re: (スコア:0)
綾瀬といえば、コンクリート事件を連想するね。