アカウント名:
パスワード:
無改造で中古品で売ればOK?改造しても商標無しで売ればOK?それだと特許のほうで違反になるかな?それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
特許権は消尽するので、単に中古品を販売する際に特許で文句を言われることはありません。(権利者が同一の物について知的財産権を行使することができるのは、一度きり)
改造品の場合は、「元の製品と同一ではない新しい製品を製造した」と見なされれば特許権侵害となります。たぶん商標を外すのは特許権的にアウト、商標を付けたままだと商標権的にアウト。
たぶん商標を外すのは特許権的にアウト
それはない。商標を外すことが「生産」(特許法第2条3項1号)にあたるとすることは特許法の解釈としてあり得ない。
特許権の消尽と商標は無関係のはず。再生産が駄目というのは、耐久年数が過ぎて特許の効用を終えた場合か、特許部分を弄った場合のみ。
無改造で中古品で売ればOK?
古物商の許可もってればOK
改造しても商標無しで売ればOK?
商標権の侵害で訴えられたらアウト
それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
商標外してという時点でなにやってんだヲイ
商標を外すこと自体は、商標法上はなんら違法ではないですよ。商標を外すことは標章の「使用」(商標法2条3項)に当たりませんし、商標の付された製品から商標を外すことは商標権の権利侵害(商標法第4章第2節)にはあたりません。
そっか、商標外したものを改造済みiphoneだと言って売るのと思ってたな _(:3 」∠)_
iphoneだといわなければセーフなのか…
「iPhoneのようなもの」でいいんじゃね。「元iPhoneですか、諸事情により正規の動作をしない、iPhoneのようなもの、ようなものでご座います」
当然だけど外装の改造(装飾)ならOKらしい
純金でコーティングしダイヤモンドを装飾したiPhone 6が約4億円で販売開始http://gigazine.net/news/20150221-iphone-6-real-gold/ [gigazine.net]
貴金属やダイヤモンドでカスタマイズしたガジェットを販売するイギリスのメーカーGoldgenieが背面を24金でコーティングしたiPhone 6/6 Plusや、側面や背面のロゴにダイヤモンドをちりばめた超高級iPhone 6/6 Plusの発売を開始しました。24金やダイヤモンドを装飾することで、約7万5000円から約12万円の同端末の値段がどれほど上がるのか調べたところ衝撃の事実が判明しました。
そりゃ、全てを自分で作っていない限り、どこかで文句を言われるに決まっている
Windows PC とかは、Refurbish品があるけど、そういうような仕組みをAppleが出さない限り、延々と訴訟さ
「かつてiPhoneだった存在」と名前を変えて、さらにまたiPhoneに名前を戻すのはどうだろうか
#それじゃあだめじゃん
「故iPhone」起動しません。
「脱獄済みiPhone」≠「iPhone」とかキャプション付けて売ったらセーフなのか。あるいは「iPhoneのようなもの」「かつてiPhoneだったナニカ」「iPhoneの成れの果て」
でも「iPhone」という字が入ってたら誤謬を招くとか難癖つけられそう。
難癖と言うより「商標を利用してる事自体に端を発する問題が、商標権の侵害」なんだから、Appleなど元の会社が望んでいない事をそのものズバリの名前入れて行ったら普通になんか言われるだろう。
Appleは「iPhone」という商標を日本では保持していないという指摘が。http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2016/09.html#20160929__... [ryukoku.ac.jp]http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/24/news102.html [itmedia.co.jp]
結局(誰かに動かされた)警察が逮捕したいから逮捕したってことか。チートされたらしくて困ってたところが泣きついたのかもしれないと邪推。
#オフトピテレビとかメディアでiPhoneを口頭で呼ぶ時に「アイフォン」とは言わずに「アイフォーーン」という感じで伸ばして呼ぶのは「アイホン」への遠慮ということだったのかな。
アイホン株式会社が有している。その記事のようにAppleと友好的関係で使用させてもらっている。
まさか今回の犯罪の被害者はアイホン株式会社になるのか?それならAppleよりも警察に協力しそう。
法律上はそのまさか。アイホン株式会社の持っているiPhoneという商標を傷つけたわけだから。
ニュースにはそこまで書いてないですね。"Apple"の商標を侵害したことで逮捕されたのかもしれない。
アイホン株式会社が持ってるのは「アイホン」という商標。iPhoneではない。AppleはおそらくiPhoneという商標を登録しようとしたが、「アイホン」と類似しているとして拒絶されたのでは。
製品自体やブート画面等に例のリンゴマークや「iPhone」の文字列がありますので、販売時に「これはiPhoneじゃありません」というだけじゃダメでしょうね。
Jailbreakした"iPhone"だから駄目なのであって、iPhoneをJailbreakした"モノ"、であればいいのではないか……。
純正部品を使わずに修理したもの売ったらOUT?
改造して売ったのが問題として、じゃあ製品売買契約した後、その場で改造してから引き渡すならいいのか、とか。よくわかりません。だめなら修理もできないよね。まあAppleは俺以外は修理もするなと言ってるけどさ。
JBとはいえ、言ってみればアプリをインストールしただけ、と同レベルな気もするけど。どこまで手を加えたらアウトになるのやら。
キャリアのiPhoneを店頭で契約購入する時、勝手にアプリインスールしたりショートカット作ったりするけど、あれも改造じゃないのかな。
店頭でやってるのは、メーカーから入ってるプリインスコアプリのような特殊なものでなく、普通にAppStoreから落とすものでしょ。そこまで改造とは言わない。
JBツールは、Apple的にはソフトであれ不正改造でそれやったら修理受けないよと言ってるわけで。法的にはわからん。
それならJB iPhoneは保証しないよ、って言えばいいだけの話じゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
教えて (スコア:0)
無改造で中古品で売ればOK?
改造しても商標無しで売ればOK?
それだと特許のほうで違反になるかな?
それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
Re:教えて (スコア:1)
特許権は消尽するので、単に中古品を販売する際に特許で文句を言われることはありません。
(権利者が同一の物について知的財産権を行使することができるのは、一度きり)
改造品の場合は、「元の製品と同一ではない新しい製品を製造した」と見なされれば特許権侵害となります。
たぶん商標を外すのは特許権的にアウト、商標を付けたままだと商標権的にアウト。
Re: (スコア:0)
それはない。商標を外すことが「生産」(特許法第2条3項1号)にあたるとすることは特許法の解釈としてあり得ない。
Re: (スコア:0)
特許権の消尽と商標は無関係のはず。
再生産が駄目というのは、耐久年数が過ぎて特許の効用を終えた場合か、特許部分を弄った場合のみ。
Re:教えて (スコア:1)
無改造で中古品で売ればOK?
古物商の許可もってればOK
改造しても商標無しで売ればOK?
商標権の侵害で訴えられたらアウト
それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
商標外してという時点でなにやってんだヲイ
Re: (スコア:0)
それなら特許切れ技術しか使われていない端末なら改造+商標外して売ってOK?
商標外してという時点でなにやってんだヲイ
商標を外すこと自体は、商標法上はなんら違法ではないですよ。商標を外すことは標章の「使用」(商標法2条3項)に当たりませんし、商標の付された製品から商標を外すことは商標権の権利侵害(商標法第4章第2節)にはあたりません。
Re:教えて (スコア:1)
そっか、商標外したものを改造済みiphoneだと言って売るのと思ってたな _(:3 」∠)_
iphoneだといわなければセーフなのか…
Re: (スコア:0)
「iPhoneのようなもの」
でいいんじゃね。
「元iPhoneですか、諸事情により正規の動作をしない、iPhoneのようなもの、ようなものでご座います」
Re:教えて (スコア:1)
当然だけど外装の改造(装飾)ならOKらしい
純金でコーティングしダイヤモンドを装飾したiPhone 6が約4億円で販売開始
http://gigazine.net/news/20150221-iphone-6-real-gold/ [gigazine.net]
便乗 (スコア:1)
などと称していたらOK?
Re: (スコア:0)
そりゃ、全てを自分で作っていない限り、
どこかで文句を言われるに決まっている
Windows PC とかは、Refurbish品があるけど、
そういうような仕組みをAppleが出さない限り、延々と訴訟さ
Re: (スコア:0)
Refurbish 品も新品と同じ値段で出してるし。
Re: (スコア:0)
「かつてiPhoneだった存在」と名前を変えて、
さらにまたiPhoneに名前を戻すのはどうだろうか
#それじゃあだめじゃん
Re:教えて (スコア:2)
「故iPhone」
起動しません。
Re:教えて (スコア:1)
「脱獄済みiPhone」≠「iPhone」
とかキャプション付けて売ったらセーフなのか。
あるいは「iPhoneのようなもの」「かつてiPhoneだったナニカ」「iPhoneの成れの果て」
でも「iPhone」という字が入ってたら誤謬を招くとか難癖つけられそう。
Re:教えて (スコア:1)
そうか、もう十年以上前なのか
Re: (スコア:0)
難癖と言うより
「商標を利用してる事自体に端を発する問題が、
商標権の侵害」なんだから、
Appleなど元の会社が望んでいない事を
そのものズバリの名前入れて行ったら
普通になんか言われるだろう。
Re:教えて (スコア:1)
Appleは「iPhone」という商標を日本では保持していないという指摘が。
http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2016/09.html#20160929__... [ryukoku.ac.jp]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/24/news102.html [itmedia.co.jp]
Re:教えて (スコア:1)
結局(誰かに動かされた)警察が逮捕したいから逮捕したってことか。
チートされたらしくて困ってたところが泣きついたのかもしれないと邪推。
#オフトピ
テレビとかメディアでiPhoneを口頭で呼ぶ時に「アイフォン」とは言わずに「アイフォーーン」という感じで伸ばして呼ぶのは「アイホン」への遠慮ということだったのかな。
Re: (スコア:0)
アイホン株式会社が有している。その記事のようにAppleと友好的関係で使用させてもらっている。
Re: (スコア:0)
まさか今回の犯罪の被害者はアイホン株式会社になるのか?
それならAppleよりも警察に協力しそう。
Re: (スコア:0)
法律上はそのまさか。アイホン株式会社の持っているiPhoneという商標を傷つけたわけだから。
Re: (スコア:0)
ニュースにはそこまで書いてないですね。"Apple"の商標を侵害したことで逮捕されたのかもしれない。
Re: (スコア:0)
アイホン株式会社が持ってるのは「アイホン」という商標。iPhoneではない。
AppleはおそらくiPhoneという商標を登録しようとしたが、「アイホン」と類似しているとして拒絶されたのでは。
Re: (スコア:0)
製品自体やブート画面等に例のリンゴマークや「iPhone」の文字列がありますので、販売時に「これはiPhoneじゃありません」というだけじゃダメでしょうね。
Re: (スコア:0)
Jailbreakした"iPhone"だから駄目なのであって、
iPhoneをJailbreakした"モノ"、であればいいのではないか……。
Re: (スコア:0)
純正部品を使わずに修理したもの売ったらOUT?
Re: (スコア:0)
改造して売ったのが問題として、
じゃあ製品売買契約した後、その場で改造してから引き渡すならいいのか、
とか。
よくわかりません。
だめなら修理もできないよね。まあAppleは俺以外は修理もするなと言ってるけどさ。
Re: (スコア:0)
JBとはいえ、言ってみればアプリをインストールしただけ、と同レベルな気もするけど。
どこまで手を加えたらアウトになるのやら。
キャリアのiPhoneを店頭で契約購入する時、勝手にアプリインスールしたりショートカット作ったりするけど、あれも改造じゃないのかな。
Re: (スコア:0)
店頭でやってるのは、メーカーから入ってるプリインスコアプリのような特殊なものでなく、普通にAppStoreから落とすものでしょ。
そこまで改造とは言わない。
JBツールは、Apple的にはソフトであれ不正改造でそれやったら修理受けないよと言ってるわけで。
法的にはわからん。
Re: (スコア:0)
それならJB iPhoneは保証しないよ、って言えばいいだけの話じゃない?