アカウント名:
パスワード:
特に朝、ダッシュでエスカレーター駆け上り駆け下りる人が多い乗換駅のエスカレーターでは立ち止まってると結構危ない(邪魔)
なので急がないときは階段を利用してます乗り換え先ホームに着くと、電車は行ってしまった後がほとんど
ああいうところで両側立ち止まるようになる日が来るんだろうか
ダッシュする人は階段使えばいい。エスカレーターはそんな衝撃を想定していない。名古屋市はエスカレーターの歩行禁止条例出しているんだねぇ。この流れが全世界に普及すればいいのにな。
階段もダッシュしちゃいけないんじゃないですかね?
まぁ、そもそもそんなギリギリな行動するなって話だわなぁ。
条例はありますが守られてはいません
エスカレーター条例は、埼玉では県条例になってているのだhttps://www.pref.saitama.lg.jp/a0310/escalator/escalator.html [saitama.lg.jp]
なんか逆なんじゃないかと言いたい急ぐのなら階段を駆け上がれよと#健康な人は階段以外使えないようにできんものか・・・
問題は、下りる方向なので。
エスカレーターは譲り合いの暗黙の合意があるが、階段にはない。
エスカレーターはゆっくり行く人が、急ぎたい人に道を開けておくことに、暗黙の合意が形成されている。一方、階段は、2人分の幅の真ん中をゆっくり歩いて、後ろの30人分くらいの流れを阻害しても気にしないような状況が発生する。駆け上がる以前に、速足で歩くこともままならない。
ゆっくり行きたい人は、手すりの側によって歩くような暗黙の合意が欲しい。
エスカレーターが設置されている様なところの階段で2人分の幅しかない階段ってかなりレアケースじゃねえの?
階段の幅を削ってエスカレーターを設置したところは、大体、エスカレーターと同じ位の幅の階段しかないような。
迷惑かけない範囲ならスピード出すのも許されるってだけだろ。
え?階段駆け上がる(下がる)方が早いけど??(関東近郊だけど)むしろ同じ時間かかってるほうにびっくり朝の改札を先頭で抜けるのはだいたい階段組なんだけど
というか、そういう話ではない「立ち止まってると結構危ない(邪魔)」ではなく「駆け抜けてくと結構危ない(邪魔)」だろ松葉杖ついてる人に邪魔だから階段上れとか言っちゃう人?駆け抜ける元気があるのなら階段使えよ
急ぐ人の所要時間が同じなら、階段を使った方が急がない人を多く運べるのでプラスだな。
それはあなただけ現実は(よっぽどの理由がない限り)階段走った方が早いもしエスカレーターを追い越せないようならエスカレーターなんて使ってないで階段で足腰鍛えたほうがいいぞ
俺は逆やな。急ぐ時こそ階段を利用する。まあ階段の長さ的に「無理」ってなる場合やエスカレーターしかない時は、あきらめてエスカレーターで突っ立ってるが。
#スマホ見ながらちんたら階段上ってるやつが邪魔でむかつく#歩くのが遅いのはいいがせめてスマホ見るのやめろ、「前見たらもっと早く歩けるだろ!」って思ってしまうから
コロナ禍がある程度おさまってきてから出張が増えてるんですが、エスカレーターの民度(?)ってそれを利用する人たちの民度に直結してる感じがします。
都内の高級住宅地付近の駅ではほとんどの人がエスカレーターでは立ち止まっていて歩く・駆け上げる人のほうが珍しかった。逆に一番酷かったのが朝早くの日暮里や上野の常磐線ホーム。立ち止まってる人にわざと荷物をぶつけたり、文句を言う奴らが山のようにいる。朝早くだと千葉・茨城の元ヤンキーの利用が多いんだろうなあ…
民度というのもなんですが、生活様式か環境の違いでしょうか
>逆に一番酷かったのが朝早くの日暮里や上野の常磐線ホーム。
都会など人口過密地域における通勤経路の乗換駅ではそうなりやすい気がしてます。
>都内の高級住宅地付近の駅ではほとんどの人がエスカレーターでは>立ち止まっていて歩く・駆け上げる人のほうが珍しかった。
単純に生活に余裕がありそうですね急いで電車に乗らなくても良い生活だと誰も走らない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
乗換駅 (スコア:1)
特に朝、ダッシュでエスカレーター駆け上り駆け下りる人が多い乗換駅のエスカレーターでは立ち止まってると結構危ない(邪魔)
なので急がないときは階段を利用してます
乗り換え先ホームに着くと、電車は行ってしまった後がほとんど
ああいうところで両側立ち止まるようになる日が来るんだろうか
Re:乗換駅 (スコア:1)
ダッシュする人は階段使えばいい。
エスカレーターはそんな衝撃を想定していない。
名古屋市はエスカレーターの歩行禁止条例出しているんだねぇ。
この流れが全世界に普及すればいいのにな。
Re: (スコア:0)
階段もダッシュしちゃいけないんじゃないですかね?
Re:乗換駅 (スコア:2)
まぁ、そもそもそんなギリギリな行動するなって話だわなぁ。
Re: (スコア:0)
条例はありますが守られてはいません
Re: (スコア:0)
エスカレーター条例は、埼玉では県条例になってているのだ
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0310/escalator/escalator.html [saitama.lg.jp]
Re: (スコア:0)
なんか逆なんじゃないかと言いたい
急ぐのなら階段を駆け上がれよと
#健康な人は階段以外使えないようにできんものか・・・
Re:乗換駅 (スコア:2)
問題は、下りる方向なので。
Re:乗換駅 (スコア:1)
エスカレーターは譲り合いの暗黙の合意があるが、
階段にはない。
エスカレーターはゆっくり行く人が、急ぎたい人に道を開けておくことに、暗黙の合意が形成されている。
一方、階段は、2人分の幅の真ん中をゆっくり歩いて、後ろの30人分くらいの流れを阻害しても気にしないような状況が発生する。
駆け上がる以前に、速足で歩くこともままならない。
ゆっくり行きたい人は、手すりの側によって歩くような暗黙の合意が欲しい。
Re: (スコア:0)
エスカレーターが設置されている様なところの階段で
2人分の幅しかない階段ってかなりレアケースじゃねえの?
Re: (スコア:0)
階段の幅を削ってエスカレーターを設置したところは、大体、エスカレーターと同じ位の幅の階段しかないような。
Re: (スコア:0)
迷惑かけない範囲ならスピード出すのも許されるってだけだろ。
Re: (スコア:0)
え?階段駆け上がる(下がる)方が早いけど??(関東近郊だけど)
むしろ同じ時間かかってるほうにびっくり
朝の改札を先頭で抜けるのはだいたい階段組なんだけど
というか、そういう話ではない
「立ち止まってると結構危ない(邪魔)」ではなく「駆け抜けてくと結構危ない(邪魔)」だろ
松葉杖ついてる人に邪魔だから階段上れとか言っちゃう人?
駆け抜ける元気があるのなら階段使えよ
Re: (スコア:0)
急ぐ人の所要時間が同じなら、階段を使った方が急がない人を多く運べるのでプラスだな。
Re: (スコア:0)
それはあなただけ
現実は(よっぽどの理由がない限り)階段走った方が早い
もしエスカレーターを追い越せないようならエスカレーターなんて使ってないで階段で足腰鍛えたほうがいいぞ
Re: (スコア:0)
俺は逆やな。急ぐ時こそ階段を利用する。
まあ階段の長さ的に「無理」ってなる場合やエスカレーターしかない時は、あきらめてエスカレーターで突っ立ってるが。
#スマホ見ながらちんたら階段上ってるやつが邪魔でむかつく
#歩くのが遅いのはいいがせめてスマホ見るのやめろ、「前見たらもっと早く歩けるだろ!」って思ってしまうから
独自研究 (スコア:0)
コロナ禍がある程度おさまってきてから出張が増えてるんですが、
エスカレーターの民度(?)ってそれを利用する人たちの民度に直結
してる感じがします。
都内の高級住宅地付近の駅ではほとんどの人がエスカレーターでは
立ち止まっていて歩く・駆け上げる人のほうが珍しかった。
逆に一番酷かったのが朝早くの日暮里や上野の常磐線ホーム。
立ち止まってる人にわざと荷物をぶつけたり、文句を言う奴らが
山のようにいる。朝早くだと千葉・茨城の元ヤンキーの利用が
多いんだろうなあ…
Re:独自研究 (スコア:1)
民度というのもなんですが、生活様式か環境の違いでしょうか
>逆に一番酷かったのが朝早くの日暮里や上野の常磐線ホーム。
都会など人口過密地域における通勤経路の乗換駅ではそうなりやすい気がしてます。
>都内の高級住宅地付近の駅ではほとんどの人がエスカレーターでは
>立ち止まっていて歩く・駆け上げる人のほうが珍しかった。
単純に生活に余裕がありそうですね
急いで電車に乗らなくても良い生活だと誰も走らない