アカウント名:
パスワード:
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
カッターは使う前に刃を裏返すと使いやすくなる。
あのキーボードは、利き手がどーの、ではなく、経理の人に人気があったりするとか。経理をやる人たちって、電卓は左手で叩くそうなんですよ。私の友達も使ってます。
あさおかさんの彼はテッカマンでしょう。
# マッドテープに毒されすぎのAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
左利き (スコア:1)
職業選択の自由もほんのちょっと狭いかな、と思ってます。
ハサミも、缶切りも、ナイフも全部割高。
歯医者にはなれそうもないし。
銘打ってはいないが右利き用の道具 (スコア:1)
でも案外、手の感覚がしっくり来ないんじゃなくて、耳とか顎(首?)とかの感覚が、右側だとしっくり来ないということなのかもしれませんけど。
Re:左利き (スコア:0)
どして?
Re:左利き (スコア:1)
いるため、左右が逆だと、極めて使いづらくなります。
Re:左利き (スコア:1)
・・・全部アメリカから輸入で無茶苦茶高価になるようですが。
Re:左利き (スコア:0)
はさみは右利き用を左手に持って切っていますが特に問題なし。
一時期左利き用のはさみを買ってみましたがうまく切れませんでした。
左利きのハサミは2種類あります (スコア:5, 参考になる)
これには訳があります。
今まで右利き用のハサミを左手で使っていた方は、ハサミのかみ
合わせに対し、右利き用のハサミにあわせて力を入れています。
所が、左利きのハサミは、かみ合わせが左右逆ですので、かみ合
わせを行なう力の入れ方を逆にしなければなりません。そのため、
なれないとうまく切れないのです。
このようなハサミを'総左'と言います。
この不便さを解消するため、手を差し込む部分の形状だけを左右
ひっくり返した(かみ合わせは右利き用と同じ)ハサミがあります。
これを'さし左'と言います。
今まで右利き用のハサミを使われていた方はこちらの方が便利で
しょう。
この辺の話は確か、日本橋の木屋で教えてもらいました。
Re:左利きのハサミは2種類あります (スコア:2)
ワタシはさし左という鋏を使ってたんだね。今初めて知りました。
両手 食事位。(但し手掴みではない)
左手 殆ど全般(グーフィースタンス)
右手 電卓とマウス位。
ですから、左手に筆記用具を持ち替えずに右手で電卓がたたけます。
スピードですか?速度はいつも控えめでした。
ワタシ的にマウスとペンタブレットってのがもっとも実用的です。
~~~~~~~~~~~~
viva!博多手弁党
ごめんなさい、足左 です (スコア:1)
ではなくて、足左 というのだそうです。
http://www.shozaburo.co.jp/8ln/88tl.htm [shozaburo.co.jp]
うー、ん十年間間違って憶えていた....
Re:左利き (スコア:1)
[udon]
Re:左利き (スコア:1)
なお、刃も専用品になる点が要注意です。
あと、町田の東急ハンズには、左利き用の金切狭まであります。(\3,000ぐらい)
Re:左利き (スコア:1)
あのキーボードは、利き手がどーの、ではなく、経理の人に人気があったりするとか。経理をやる人たちって、電卓は左手で叩くそうなんですよ。私の友達も使ってます。
いいじゃあないの (スコア:0)
# あまりにネタが古すぎて本人もおばちゃんになってしまっているのでAC
Re:いいじゃあないの (スコア:0)
あさおかさんの彼はテッカマンでしょう。
# マッドテープに毒されすぎのAC