アカウント名:
パスワード:
でも、こういう、技術的能力の猛烈に低いところって、ユーモアを理解する能力もなさそうだから、問題を直すより「訴えるぞ!」の恫喝を連発するんじゃないかな。けど恥の上塗りになって面白いかも。
何にしても、こんなので年
> 私刑はどうかと思いますが?
消費者は、欠陥商品に対してクレームをつけたり、返品したり、欠陥を認めようとしないメーカーに「問題があるぞ!」と声を上げる権利がある。今度の日本ベリサインの欠陥は、まさに、
さぁみんな。偽物シールを貼ろうではないか!
「不当な手段」は大本の発言のこの部分を指すものと思われますが。
> サービスに欠陥があるのならそれを指摘し
とっくに指摘してもらっているんですよ、日本ベリサインは。ちなみに、「ベリサイン」はちゃんとした商売をしています。おかしいのは「日本」ベリサインなわけでして、それを混同すべきではありません。それで、100万円もソフトハウスに払えば直してもらえると見積もれる程度の問題であるのに、問題内容を理解できず、問題を直さないまま営業再開するからこそ、問題があるわけで。
> あなたの主張は「欠陥車で事故を起こして事の重大さをメーカーに解らせよう」という主張と同一かと思われます。
むちゃくちゃな論法ですね。これは
> 目的が正しければ手段も正当化される訳ではない
面白いですね。鈴木宗男氏にもそれを教えてあげたらどうですか? この1つ覚えでどんな行為でも追及を免れますよ、と。そころで、日本ベリサインが、容易に対策できる欠陥を直さずに、口先だけで、セキュリティーが無い「認証マーク」を売るという「犯罪行為」のような事は、どうやったら正当化できるのですか?
本当に考えが甘いですね。「黙っていれば、判りはしない」とでも思っているのでしょうか。日本ベリサインのお偉方のように。 とにかく、「祭り」という、ちょっとユーモアを含んだ反応、およびその表現の是非と、指摘されているのに直さなかった欠陥を公開する事の是非は分けたほうがよさそうですね。
どうやら「黙っていれば判りはしない!」といった甘い発想のようですね。日本ベリサインのお偉方と一緒なのでしょう。それで、簡単に偽物シールが貼れる状態を放置してもいい、と思っている。
ところでこれは一体何なんでしょう? 少なくとも2分以上は時間置いてるけどポストできなくて。
スラッシュドット ジャパン requires you to wait 2 分 between each successful posting of a comment to allow everyone a fair chance at posting a comment.
It's been -26553 秒 since you last successfully posted a comment
車で例えれば、「メーカーは欠陥など無いと言っているが、これが実験結果です」と、欠陥がある事をテストドライバーとテストコースで証明した実験欠陥を好評するような物です。
だというのなら、それは「テストドライバー」と「テストコース」ではなく、一般のドライバが公道で実験するようなものでしょう。
「黙っていれば、判りはしない」と
あなたは車に例にしましたが、あなたの主張は「欠陥車で事故を起こして事の重大 さをメーカーに解らせよう」という主張と同一かと思われます。
そこまでひどくはないと思うが。偽物シールを使って詐欺をやろうと言っている訳じゃないんだし、わかりやすくてかつ問題の少ないデモだと思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
こういうのこそ (スコア:-1, フレームのもと)
さぁみんな。偽物シールを貼ろうではないか!
Re:こういうのこそ (スコア:1)
でも、こういう、技術的能力の猛烈に低いところって、ユーモアを理解する能力もなさそうだから、問題を直すより「訴えるぞ!」の恫喝を連発するんじゃないかな。けど恥の上塗りになって面白いかも。
何にしても、こんなので年
Re:こういうのこそ (スコア:1)
Re:こういうのこそ (スコア:1)
> 私刑はどうかと思いますが?
消費者は、欠陥商品に対してクレームをつけたり、返品したり、欠陥を認めようとしないメーカーに「問題があるぞ!」と声を上げる権利がある。今度の日本ベリサインの欠陥は、まさに、
Re:こういうのこそ (スコア:1)
ベリサインのサービスに欠陥があるのならそれを指摘し、場合によっては一般大衆に知らしめればよいだけの話です。
その方法が欠陥の悪用だと言うのならば、その行為は意図が何であれ「悪意を持ったサイト」と変わりがありません。
あなたは車に例にしましたが、あなたの主張は「欠陥車で事故を起こして事の重大さをメーカーに解らせよう」という主張と同一かと思われます。
また、セキュリティ欠陥情報の開示の際に「何処まで開示するか、何時開示するか?」の論議が挙がることがありますが、その中で『安直に欠陥情報を悪用する人間』の存在が論点になることもあったかと思います。
繰り返しますが、私の主張は「目的が正しければ手段も正当化される訳ではない」の一点のみです。
ベリサインに欠陥があることを煽るのは大いに結構ですが、方法は熟考なさい。
件の報告者は祭などといったくだらない偽善行為のために欠陥の内容を公開したわけでないと思いますが。
Re:こういうのこそ (スコア:1)
>繰り返しますが、私の主張は「目的が正しければ手段も正当化される
>訳ではない」の一点のみです。
おっしゃりたいことは確かに正論ですが、
>消費者は、欠陥商品に対してクレームをつけたり、返品したり、欠
>陥を認めようとしないメーカーに「問題があるぞ!」と声を上げる
>権利がある。
というののどこが不当な手段なのでしょうか?
Re:こういうのこそ (スコア:0)
「不当な手段」は大本の発言のこの部分を指すものと思われますが。
Re:こういうのこそ (スコア:0)
Re:こういうのこそ (スコア:1, すばらしい洞察)
私はあまり良くない気がする。それがどれだけ「まずい」かは
各個人の判断でしょう。
この件に関しての一番の抗議は顧客が日本ベリサインのサービスを
解約して同業他社に乗り換えることじゃないの?
顧客でもない人があーだこうだ言ってるのは、ただの野次にしか
過ぎないと思うんだが。まぁ、野次でも有用な意見や的を得た指摘が
あったりするんで野次が悪いとか、いらないとか言うつもりはないけど。
さらに、偽者シールを貼りまくるってのは野次を通り越して、
「殴りこみ」な感じがする。要は「行き過ぎた行為じゃないか?」
ってことね。
顧客でない人ができる最大の抗議は、この件を顧客である企業などに
知らせて「日本ベリサインのサービスは信頼できませんよ」と
言うぐらいかと思うんだが…。
Re:こういうのこそ (スコア:0)
「御社のサイトの証明手段には欠陥があるので、信用して買い物ができない。
ぜひ御社の商品を購入したいので、信用できる方
Re:こういうのこそ (スコア:1)
> サービスに欠陥があるのならそれを指摘し
とっくに指摘してもらっているんですよ、日本ベリサインは。ちなみに、「ベリサイン」はちゃんとした商売をしています。おかしいのは「日本」ベリサインなわけでして、それを混同すべきではありません。それで、100万円もソフトハウスに払えば直してもらえると見積もれる程度の問題であるのに、問題内容を理解できず、問題を直さないまま営業再開するからこそ、問題があるわけで。
> あなたの主張は「欠陥車で事故を起こして事の重大さをメーカーに解らせよう」という主張と同一かと思われます。
むちゃくちゃな論法ですね。これは
> 目的が正しければ手段も正当化される訳ではない
面白いですね。鈴木宗男氏にもそれを教えてあげたらどうですか? この1つ覚えでどんな行為でも追及を免れますよ、と。そころで、日本ベリサインが、容易に対策できる欠陥を直さずに、口先だけで、セキュリティーが無い「認証マーク」を売るという「犯罪行為」のような事は、どうやったら正当化できるのですか?
本当に考えが甘いですね。「黙っていれば、判りはしない」とでも思っているのでしょうか。日本ベリサインのお偉方のように。 とにかく、「祭り」という、ちょっとユーモアを含んだ反応、およびその表現の是非と、指摘されているのに直さなかった欠陥を公開する事の是非は分けたほうがよさそうですね。
どうやら「黙っていれば判りはしない!」といった甘い発想のようですね。日本ベリサインのお偉方と一緒なのでしょう。それで、簡単に偽物シールが貼れる状態を放置してもいい、と思っている。
ところでこれは一体何なんでしょう? 少なくとも2分以上は時間置いてるけどポストできなくて。
スラッシュドット ジャパン requires you to wait 2 分 between each successful posting of a comment to allow everyone a fair chance at posting a comment.
It's been -26553 秒 since you last successfully posted a comment
Re:こういうのこそ (スコア:2, すばらしい洞察)
冗談に真で反応するアナタみたいなのが安直にそういう行動に走られたら『こーいう輩を輩出するからセキュリティ欠陥情報は開示せず極秘に取り扱うべきだ』っていういつもの論旨が台頭しかねないので、その方法は止めて他の方法にして頂戴。
</本音>
Re:こういうのこそ (スコア:0)
Re:こういうのこそ (スコア:0)
だというのなら、それは「テストドライバー」と「テストコース」ではなく、一般のドライバが公道で実験するようなものでしょう。
祭りってのは・・・ (スコア:1, すばらしい洞察)
(だからこそ”祭り”なんですけどね。気に食わないことがあれば手当たり次第に噛み付いて。日常の憂さを晴らしたいがとりあえず名目が必要だから祭りなんてごまかしているだけだし。)
べりサインを真っ当に批判しようとするなら祭りなんて発想自体が出てこないと思うのです。
Re:こういうのこそ (スコア:1)
そこまでひどくはないと思うが。偽物シールを使って詐欺をやろうと言っている訳じゃないんだし、わかりやすくてかつ問題の少ないデモだと思うよ。
Re:こういうのこそ (スコア:1)
ですが、
>> 目的が正しければ手段も正当化される訳ではない
> 面白いですね。鈴木宗男氏にもそれを教えてあげたらどうですか? この1つ覚えでどんな行為でも追及を免れますよ、と。
平気でこう言ってのけるこの手の人間が(お遊び感覚で)そういう行為を無差別かつ大体的に行うと
>冗談に真で反応するアナタみたいなのが安直にそういう行動に走られたら『こーいう輩を輩出するからセキュリティ欠陥情報
>は開示せず極秘に取り扱うべきだ』っていういつもの論旨が台頭しかねないので、その方法は止めて他の方法にして頂戴。
こうなるのが関の山だから(只でさえ頭の痛い問題なのに)、
>ベリサインに欠陥があることを煽るのは大いに結構ですが、方法は熟考なさい。
>件の報告者は祭などといったくだらない偽善行為のために欠陥の内容を公開したわけでないと思いますが。
と書いた訳です。