アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
昔よりマシな時代になったものだ (スコア:4, すばらしい洞察)
もちろん、この「楽しかった」というのは、仲間と一緒に楽しく仕事が出来たことを指していて、間違っても客対応のことじゃないだろうが、それでも当人が本当の意味でおたくを憎悪しているのなら、そんな楽しさなど一発で吹き飛んでしまうほど嫌な経験になるだろうし、そんな結論にならないだろう。
そもそも、コミックマーケットを「コミケ」と略称で呼んでいたり、「もえるるぶ」の存在を知っている、そんな一般人も珍しい。
「き
ハイバネーション(=冬眠)中。 押井徳馬(・(T)・)
Re:昔よりマシな時代になったものだ (スコア:1)
「萌え」がマーケティング的に重要なキーワードになって。
そんな時代ですからね…。
ひょっとして「キモい」「きんも~っ☆」ってのは
もう「気持ち悪い」という本来の意味から離れてるのか?
オタクにとっての誉め言葉なのか?
「カワイイ~」「ヤバイ~」程度の意味合い(特に意味もない意味で、ってこと)で
彼女たちは使ってるのか?
Re:昔よりマシな時代になったものだ (スコア:1)
言葉も本来の意味とは、かなりずれた使いかたをされてましたよね。極端な
話、「あんたそれ違いまんがな(ビシッ)」ってのに似た意味さえある。
それと同じように「きもい」も「気持ち悪い」でなくなった時点で、それに込め
られる意味が多様化して、なおかつ気軽な言葉になっているようです。
#もちろん「なんか気持ち悪い」という気分が背景にあるのは確かですが。
ただ、今回の話では、その程度にしかすぎない言葉尻をとらえて会社まで巻き
込んで糾弾する人たちの方に、より違和感を感じますね。
#少なくとも、先にあったまとめサイトをみる限りは。
Re:昔よりマシな時代になったものだ (スコア:1)
Re:昔よりマシな時代になったものだ (スコア:0)
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1099485234
意訳してみるテスト (スコア:1)
訳文:大量オタ。これほんの一部ですからね。これがぶぁぁぁぁあっているの。圧倒される!よーやる!
だれか「オタ」を意訳してくれ……
*-----------------------*
-- ウソ八百検索エンジン --