アカウント名:
パスワード:
昔、某落語会で歌丸師匠の高座があって、マクラで円楽師匠に触れて「あのヒト、司会下手ですねぇー」とやって大受けしてました。たしか円楽師匠に代わってあまり日が経ってない頃でした。
子供の頃、笑点が始まると「休みももう終わりか……」と思いましたねぇ。いまでもオープニングの曲を耳にすると、そこはかとなくブルーな気分に(笑
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
杖をついて歩いているのを見て (スコア:1)
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:2, すばらしい洞察)
年がばれるのでAC
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:3, 興味深い)
司会者になる前の円楽師匠の方が活気があったような。
同じお笑いの世界でも同業者の方の方が扱いにくかったのかも。
でもお疲れ様でしたと言いたいですね。祖母と見ていた頃が懐かしい。
でもS・と関係ある話題?
載ってるから関係あり?
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:5, おもしろおかしい)
日は復た、昇る。----昇日
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:4, すばらしい洞察)
↓
笑点
ですな。
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:2, 興味深い)
昔、某落語会で歌丸師匠の高座があって、マクラで円楽師匠に触れて「あのヒト、司会下手ですねぇー」とやって大受けしてました。たしか円楽師匠に代わってあまり日が経ってない頃でした。
子供の頃、笑点が始まると「休みももう終わりか……」と思いましたねぇ。いまでもオープニングの曲を耳にすると、そこはかとなくブルーな気分に(笑
笑点オープニングでブルーとな (スコア:1)
お大事に。
MIYAZAKI Yasushi
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:0)
高座が下手って強烈なイヤミでしょうけどね。
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:1, 参考になる)
見なかったし、「全部持ってけー!」なんてしょっちゅう
だった。
ちゃきちゃきの江戸っ子かどうかは知らないが、声も大きく、
豪快だったよな。
# 毎週見ていたわけではないが、三波伸介の司会で座蒲団10枚は
# 歌丸師匠しか見たことがない。
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:1)
「三波伸介の代わりが勤まるのはまだまだだなぁ」と思っていたのにもう降板ですか。
おそらく三波伸介の高圧的な司会のほうが笑点っぽかったからだと思います。
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:0)
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:0)
Re:杖をついて歩いているのを見て (スコア:1)
私たちにショウテン(Focus)をあててほしい、っていう意味もあるとか。後付けかもしれないけど。
愛川欽也の司会ってのはないか。いくらなんでも