アカウント名:
パスワード:
情報を誰に預けるかを考えると Microsoft しか選択肢が残らなかった。Teams は、最初はなんだこれ? だったんだけど、少しずつアップデートされて、まあ、何とかなってきた。
そんな感じだなぁ。
Teams一強かと思ってたけど、投票結果を見ると他の善戦が予想以上だった。一社独占になってしまうのは恐いんだけど、この手のツールって一社に収斂しちゃう方向のフィードバックが強そうで心配。
Skype「僕を忘れないで!」Teams「なんだよ、ビジネス版も滅びたし、もう引退したんじゃないのか?」Skype「Windows10 22H2 ならデフォルトでタスクトレイにいるよっ!」Teams「えっ? どこに?」Skype「『今すぐ会議を開始する』ってアイコンだよっ!」Teams「うわっ! 親(MS)も名前を隠す [srad.jp]ぐらいか。やっぱオワコンだわ」
# 某ストーリーに場所を間違えて投稿されたコメントがなかなか面白かったので...# 参考:Skype と Microsoft Teams の違いとは? ビジネスチャットツールを比較 [techvan.co.jp]
Teamsは音質良いですねー。たまにWebEx使うと、キーボードのタッチ音がバシバシ入って驚く。Teamsは消してるんだよねぇ。(そういうアップデートがあった。)Web会議って音質が最優先だと思うので、そこにこだわりがあるのは好ましく感じる。
Slackみたいに動作確認ができないのが残念会議室のスピーカーフォンがデバイス選んでるのにうまくつながらなくてヒヤヒヤする事がある
Skype由来の音声テストモードがTeamsにもあるはずだけど今は無くなったんだっけ
後ろの人の声までよく聞こえる…
--しもべは投稿を求める →スッホン放送局がくいつく →バンフラの新作が発売される
以前はWebExだったけど、銭の問題でTeamsへ移行した。とはいえいろいろ制限があるらしく、パートナーとの会議はWebEx使ってる。
会議するだけの単体機能は正直どれも似たり寄ったりで、好みの違いくらいしかないと思うが、それ以外の部分がね。ドキュメント連携やら、アカウントの管理やら、スケジューラ登録やら、議事録作成やら、最初から統合されているのはやっぱ便利。
社内のOA基盤まるっとAzureにぶん投げちゃったから自然にTeamsよ。
MS Office買ったらリモート会議もMDMも各種セキュリティーもメールサーバーもAIチャットも全部ついてきたでござる
あ、クラウドストレージと社内SNS忘れてました
まあ少数派ですよねー……
Discordという強者はいないのかな性能は折り紙付きだろうに
社内網のみで通信できるのになPRISM問題を知らないのか
ヘイシャ!オンシャ!と神輿を担いで社内を駆けずり回るんだよ
兵舎って、web会議システム何それの究極社畜産業兵士が住まうタコ部屋?
兵舎にタコ詰めにされて、恩赦を待つんですね、わかります。
この質問文なら弊社じゃなくて御社が適切な気が。だから回答は一番下。# ちなみに今行ってる会社は社員と協力会社が完全分離で同じ建物の中で自席でテレビ会議しているという不思議な環境。
>この質問文なら弊社じゃなくて御社が適切な気が。
「社内における・・・」でいいような一般化した質問なので無理にへりくだる必要も無いし
社内同僚相手に無闇に(適当な)敬語を書き散らしたメールうざい面と向かいあって話すときは敬語一切使わないのに
弊社って言葉、深く考えずに使っていたけど弊って字を他のどんな熟語で使うか考えたら弊害、旧弊、語弊、疲弊…へりくだりすぎだろこれ。まあ日本語の身内へりくだりは愚妻とかうちの宿六とか凸坊とかすごいからなあ
>へりくだりすぎだろこれ。
必要以上にへりくだって話す人をみると「多少失礼なことを言うけど許せ」というエクスキューズなんだろうなと思っちゃう
文書の場合は貴社ァ
ははは今言ってる会社なんか社員も協力会社も全員同じフロアにいて背中合わせだったり面と向かい合ってパソコンの画面越しにテレカンしてるカオスな会社ですよ。
>弊社はリモートワーク廃止して以前あったweb会議もなくなりました
解答選択にこれがありここは「御社」に置き換え不能だから、ここの文章は全部「回答者が主語」の可能性もなら主文も「弊社が」でOK。なお「へりくだるのを強制されているプンスカ」と怒るのであればそれは正当な怒りではある
xx社の喧嘩祭といえば、ナッパ服姿の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、勇壮な祭として、この業界に知られている。〜中略〜サーバーにはそんなログがいくつも仕舞ってあるんだぜ。
ナッパ服姿の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、勇壮な祭
サイヤ人戦闘員さんたちがくんずほぐれつ・・・
ググった中国の道端でいくらでも見かけそうな(今見てもそう思う)あの作業着 [tobu-kids.com]、菜っ葉服って言うのか
某社ユーザーサポート部門には「弊社の商品は欠陥品だ!」的な申し出が数年に一度くらいあって、みんなの心を和ませているそうです。
「MS Office買ったら」っていうか、会社で支給してくるPCに必ず入れられてんのが法人契約の方の365だろ署名から何から全部名刺と同じにあらかじめ設定されてるし、今や電子署名入れる時も必ず使うからしゃーないで、会社としては更に余計なもの入れさせたくないから入ってるもんだけで済ませようとしてるだけ別にTeamsが良いから使ってるわけじゃない、仕方なく使うもの
ほんで会社としては“自分磨き”みたいなことをやらせたがるから大塚とか若松とかラーニングエージェンシーとかで数ヶ月おきにしょうもない講習受けさせて来るわけだがここらへんは示し合わせたみたいに必ずZoom使ってるんで、これも必ず入ってるこっちはそもそも在宅勤務時とかでも使わせる前提だから法人契約の365と関係ない、自前のPCから使えるZoomなんだろ?
ゆえに「弊社社内におけるデフォルトのweb会議システム」と問われてもどっちの話だと?社内PCや出先からアクセスの場合はTeamsだろうが、在宅や講習の時はZoomだろ使用頻度が多い方選ぶっていっても、コロナ禍のころは圧倒的にZoomだったが、今は半々くらいだし選べねーぞ
ほんで会社としては“自分磨き”みたいなことをやらせたがるから
「自分磨き」と聞いて、あなたの妹の概念の方を思い浮かべたのは、心が汚れてるからだろうか?
ロックダウンが解除されてリモート強要がデフォルトされたつまり弊社はリモートワーク廃止して以前あったweb会議もなくなりましたが正解
zoomがあれだけもてはやされたのに、凋落早いよな20年前にIP電話が敗北してからすでにオンライン会議システムはダメなのが決まっていたんだろうなでも、知った顔とちょい打合せには便利に使えるのが再発見されただけでもよかったかもな
>20年前にIP電話が敗北してからでにオンライン会議システムはダメなのが決まっていたんだろうなどこの世界の話です…?
10年以上前から、Microsoft NetMeeting → Skype for Business → Microsoft Teamsと使い続けてきた身からしてみればぽっと出のzoomが話題になったのは正直ビビったよ
弊社では「弊社社内におけるデフォルトのweb会議システム」以外は許しません。社外ネットワークでやってください(キリッ
細い細い帯域食いつぶすからと社内ネットワークはWEB会議システム全面禁止のヘイシャが通ります。ノートPCにWWANついているからまぁいいんだが。
その時々の客先に合わせてTeamsやらZOOMやら色々使わされている
大きな会社だったけど、コロナの前は社外関係者を入れるには事前登録・有料制だったので、外注先・代理店・ベンダーに頼んで会議を設定してもらっていた。だから相手が使ってるものにあわせてたよ。だいたいWebブラウザでできるから便利だね。
メッセンジャーの頃のMirandaIMみたいに包括的なのが出るかと思ったがぶっちゃけブラウザで動くものだからけだから既にブラウザがその位置なのよね
個人事業主じゃなくても社内間でWeb会議なんてやらんから、何かと言われたら客先に合わせてだな。
お気持ち案件なのよね
画面共有は操作方法の伝授的にあってもいいけど資料やデータならブラウザアプリで共有できるものはすでにあるからあとは音声あればいいのよね
それでもなお顔見ないと気がすまないというお気持ち忖度用のツールがビデオ会議ビジネスにおいては顔見せによる上下解からせが金に次いで重要な要素だから仕方ないよね
# 帯域と時間食い潰す非生産性の極みが重要視されるという皮肉は人類らしい在り様なんだろうなぁ
INS回線3本の512K=0.5Mで海外とテレビ会議やるから用意してくれと言われてPolycomに機材のレンタルを無理承知で申し込んで準備していざ当日、向こうでしゃべってる人たちの「目が見えない」言われてのー向こうの人たちとネイティブくらいに会話できたとしても参加する人たちがそうじゃないと目が見えないと言ってることが本当かどうかはんだんできない、信用できない日本人たちのあわれ思い知ったしー
>向こうでしゃべってる人たちの「目が見えない」言われてのー向こう(海外の人)でしゃべっている人たちから、「画面上の日本人の?目が見えない」と向こうの人たちに言われた?
>信用できない日本人たちのあわれ思い知ったしむこうの人たちの「日本人の目が見えない」という主張は間違っていると疑っている日本人?
自分が担当してるとこだと資料映すことはあっても顔映すことは一切なかったな。面倒くさそうなところと関わってる心中はお察しします。# まあこっちもメールで質問投げても期限内に答え返ってこないのが標準とかそんなだけど
うちも特別な場合以外は顔は出さないね。もっとも、最初に在宅でGr会議やった時、試しに顔出しましょう、ってやったらうちの回線が切れてしまった。その後、やたらと切れまくったりしたので、備え付けのCATVをあきらめて光回線を引いた。
コロナ前からwhereby使ってて、コロナで頻度/参加人数増えたから有料プランにしてそのまま使ってる。コメント見てるとTeams良さそうね。
今はWebExだけど、もうすぐGoogle Workspace導入するそうなのでMeetsに代わりそう。
ハンドシェイクを使っています。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
Teams (スコア:1)
情報を誰に預けるかを考えると Microsoft しか選択肢が残らなかった。
Teams は、最初はなんだこれ? だったんだけど、
少しずつアップデートされて、まあ、何とかなってきた。
そんな感じだなぁ。
Re:Teams (スコア:2)
Teams一強かと思ってたけど、投票結果を見ると他の善戦が予想以上だった。一社独占になってしまうのは恐いんだけど、この手のツールって一社に収斂しちゃう方向のフィードバックが強そうで心配。
Re: (スコア:0)
Skype「僕を忘れないで!」
Teams「なんだよ、ビジネス版も滅びたし、もう引退したんじゃないのか?」
Skype「Windows10 22H2 ならデフォルトでタスクトレイにいるよっ!」
Teams「えっ? どこに?」
Skype「『今すぐ会議を開始する』ってアイコンだよっ!」
Teams「うわっ! 親(MS)も名前を隠す [srad.jp]ぐらいか。やっぱオワコンだわ」
# 某ストーリーに場所を間違えて投稿されたコメントがなかなか面白かったので...
# 参考:Skype と Microsoft Teams の違いとは? ビジネスチャットツールを比較 [techvan.co.jp]
Re: (スコア:0)
Teamsは音質良いですねー。
たまにWebEx使うと、キーボードのタッチ音がバシバシ入って驚く。Teamsは消してるんだよねぇ。(そういうアップデートがあった。)
Web会議って音質が最優先だと思うので、そこにこだわりがあるのは好ましく感じる。
Re: (スコア:0)
Slackみたいに動作確認ができないのが残念
会議室のスピーカーフォンが
デバイス選んでるのにうまくつながらなくてヒヤヒヤする事がある
Re: (スコア:0)
Skype由来の音声テストモードがTeamsにもあるはずだけど今は無くなったんだっけ
Re: (スコア:0)
後ろの人の声までよく聞こえる…
--
しもべは投稿を求める →スッホン放送局がくいつく →バンフラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
以前はWebExだったけど、銭の問題でTeamsへ移行した。
とはいえいろいろ制限があるらしく、パートナーとの会議はWebEx使ってる。
なんだかんだでTeamsが一番使い勝手が良い (スコア:1)
会議するだけの単体機能は正直どれも似たり寄ったりで、好みの違いくらいしかないと思うが、それ以外の部分がね。
ドキュメント連携やら、アカウントの管理やら、スケジューラ登録やら、議事録作成やら、最初から統合されているのはやっぱ便利。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
社内のOA基盤まるっとAzureにぶん投げちゃったから自然にTeamsよ。
365 (スコア:0)
MS Office買ったらリモート会議もMDMも各種セキュリティーもメールサーバーもAIチャットも全部ついてきたでござる
Re: (スコア:0)
あ、クラウドストレージと社内SNS忘れてました
AWS Chime (スコア:0)
まあ少数派ですよねー……
Re: (スコア:0)
Discordという強者はいないのかな
性能は折り紙付きだろうに
XMPP / SIP (スコア:0)
社内網のみで通信できるのにな
PRISM問題を知らないのか
へいしゃも知らんやつがスラドにいるのか (スコア:0)
ヘイシャ!オンシャ!と神輿を担いで社内を駆けずり回るんだよ
Re: (スコア:0)
兵舎って、web会議システム何それの究極社畜産業兵士が住まうタコ部屋?
Re: (スコア:0)
兵舎にタコ詰めにされて、恩赦を待つんですね、わかります。
Re: (スコア:0)
この質問文なら弊社じゃなくて御社が適切な気が。
だから回答は一番下。
# ちなみに今行ってる会社は社員と協力会社が完全分離で同じ建物の中で自席でテレビ会議しているという不思議な環境。
Re:へいしゃも知らんやつがスラドにいるのか (スコア:1)
>この質問文なら弊社じゃなくて御社が適切な気が。
「社内における・・・」でいいような
一般化した質問なので無理にへりくだる必要も無いし
社内同僚相手に無闇に(適当な)敬語を書き散らしたメールうざい
面と向かいあって話すときは敬語一切使わないのに
Re: (スコア:0)
弊社って言葉、深く考えずに使っていたけど
弊って字を他のどんな熟語で使うか考えたら
弊害、旧弊、語弊、疲弊…
へりくだりすぎだろこれ。
まあ日本語の身内へりくだりは愚妻とかうちの宿六とか凸坊とかすごいからなあ
Re: (スコア:0)
>へりくだりすぎだろこれ。
必要以上にへりくだって話す人をみると
「多少失礼なことを言うけど許せ」
というエクスキューズなんだろうなと思っちゃう
Re: (スコア:0)
文書の場合は貴社ァ
Re: (スコア:0)
ははは今言ってる会社なんか社員も協力会社も全員同じフロアにいて背中合わせだったり面と向かい合ってパソコンの画面越しにテレカンしてるカオスな会社ですよ。
Re: (スコア:0)
>弊社はリモートワーク廃止して以前あったweb会議もなくなりました
解答選択にこれがありここは「御社」に置き換え不能だから、ここの文章は全部「回答者が主語」の可能性も
なら主文も「弊社が」でOK。
なお「へりくだるのを強制されているプンスカ」と怒るのであればそれは正当な怒りではある
Re: (スコア:0)
xx社の喧嘩祭といえば、ナッパ服姿の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、勇壮な祭として、この業界に知られている。
〜中略〜
サーバーにはそんなログがいくつも仕舞ってあるんだぜ。
Re: (スコア:0)
ナッパ服姿の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、勇壮な祭
サイヤ人戦闘員さんたちがくんずほぐれつ・・・
ググった
中国の道端でいくらでも見かけそうな(今見てもそう思う)あの作業着 [tobu-kids.com]、菜っ葉服って言うのか
Re: (スコア:0)
某社ユーザーサポート部門には「弊社の商品は欠陥品だ!」的な申し出が数年に一度くらいあって、みんなの心を和ませているそうです。
弊社社内におけるデフォルトのweb会議システムってどっちよ? (スコア:0)
「MS Office買ったら」っていうか、会社で支給してくるPCに必ず入れられてんのが法人契約の方の365だろ
署名から何から全部名刺と同じにあらかじめ設定されてるし、今や電子署名入れる時も必ず使うからしゃーない
で、会社としては更に余計なもの入れさせたくないから入ってるもんだけで済ませようとしてるだけ
別にTeamsが良いから使ってるわけじゃない、仕方なく使うもの
ほんで会社としては“自分磨き”みたいなことをやらせたがるから
大塚とか若松とかラーニングエージェンシーとかで数ヶ月おきにしょうもない講習受けさせて来るわけだが
ここらへんは示し合わせたみたいに必ずZoom使ってるんで、これも必ず入ってる
こっちはそもそも在宅勤務時とかでも使わせる前提だから法人契約の365と関係ない、自前のPCから使えるZoomなんだろ?
ゆえに「弊社社内におけるデフォルトのweb会議システム」と問われてもどっちの話だと?
社内PCや出先からアクセスの場合はTeamsだろうが、在宅や講習の時はZoomだろ
使用頻度が多い方選ぶっていっても、コロナ禍のころは圧倒的にZoomだったが、今は半々くらいだし選べねーぞ
Re: (スコア:0)
「自分磨き」と聞いて、あなたの妹の概念の方を思い浮かべたのは、心が汚れてるからだろうか?
Re: (スコア:0)
ロックダウンが解除されてリモート強要がデフォルトされた
つまり
弊社はリモートワーク廃止して以前あったweb会議もなくなりました
が正解
Re: (スコア:0)
zoomがあれだけもてはやされたのに、凋落早いよな
20年前にIP電話が敗北してからすでにオンライン会議システムはダメなのが決まっていたんだろうな
でも、知った顔とちょい打合せには便利に使えるのが再発見されただけでもよかったかもな
Re: (スコア:0)
>20年前にIP電話が敗北してからでにオンライン会議システムはダメなのが決まっていたんだろうな
どこの世界の話です…?
Re: (スコア:0)
10年以上前から、Microsoft NetMeeting → Skype for Business → Microsoft Teamsと使い続けてきた身からしてみれば
ぽっと出のzoomが話題になったのは正直ビビったよ
Re: (スコア:0)
弊社では「弊社社内におけるデフォルトのweb会議システム」以外は許しません。
社外ネットワークでやってください(キリッ
Re: (スコア:0)
細い細い帯域食いつぶすからと社内ネットワークはWEB会議システム全面禁止のヘイシャが通ります。
ノートPCにWWANついているからまぁいいんだが。
個人事業なので…… (スコア:0)
その時々の客先に合わせてTeamsやらZOOMやら色々使わされている
Re: (スコア:0)
大きな会社だったけど、コロナの前は社外関係者を入れるには事前登録・有料制だったので、
外注先・代理店・ベンダーに頼んで会議を設定してもらっていた。
だから相手が使ってるものにあわせてたよ。
だいたいWebブラウザでできるから便利だね。
Re: (スコア:0)
その時々の客先に合わせてTeamsやらZOOMやら色々使わされている
メッセンジャーの頃のMirandaIMみたいに包括的なのが出るかと思ったが
ぶっちゃけブラウザで動くものだからけだから既にブラウザがその位置なのよね
Re: (スコア:0)
個人事業主じゃなくても社内間でWeb会議なんてやらんから、何かと言われたら客先に合わせてだな。
ビデオ会議って所詮は (スコア:0)
お気持ち案件なのよね
画面共有は操作方法の伝授的にあってもいいけど
資料やデータならブラウザアプリで共有できるものはすでにあるからあとは音声あればいいのよね
それでもなお顔見ないと気がすまないというお気持ち忖度用のツールがビデオ会議
ビジネスにおいては顔見せによる上下解からせが金に次いで重要な要素だから仕方ないよね
# 帯域と時間食い潰す非生産性の極みが重要視されるという皮肉は人類らしい在り様なんだろうなぁ
Re: (スコア:0)
INS回線3本の512K=0.5Mで海外とテレビ会議やるから用意してくれと言われてPolycomに機材のレンタルを無理承知で申し込んで準備していざ当日、向こうでしゃべってる人たちの「目が見えない」言われてのー
向こうの人たちとネイティブくらいに会話できたとしても参加する人たちがそうじゃないと目が見えないと言ってることが本当かどうかはんだんできない、信用できない日本人たちのあわれ思い知ったしー
Re:ビデオ会議って所詮は (スコア:1)
>向こうでしゃべってる人たちの「目が見えない」言われてのー
向こう(海外の人)でしゃべっている人たちから、「画面上の日本人の?目が見えない」と向こうの人たちに言われた?
>信用できない日本人たちのあわれ思い知ったし
むこうの人たちの「日本人の目が見えない」という主張は間違っていると疑っている日本人?
Re: (スコア:0)
自分が担当してるとこだと資料映すことはあっても顔映すことは一切なかったな。
面倒くさそうなところと関わってる心中はお察しします。
# まあこっちもメールで質問投げても期限内に答え返ってこないのが標準とかそんなだけど
Re: (スコア:0)
うちも特別な場合以外は顔は出さないね。
もっとも、最初に在宅でGr会議やった時、試しに顔出しましょう、ってやったらうちの回線が切れてしまった。
その後、やたらと切れまくったりしたので、備え付けのCATVをあきらめて光回線を引いた。
whereby (スコア:0)
コロナ前からwhereby使ってて、コロナで頻度/参加人数増えたから有料プランにしてそのまま使ってる。
コメント見てるとTeams良さそうね。
正:webex / 誤:WebEx (スコア:0)
そしてこれ使ってるのは同じ会社の人説・・・
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
今はWebExだけど、もうすぐGoogle Workspace導入するそうなのでMeetsに代わりそう。
Handshakes for Teams (スコア:0)
ハンドシェイクを使っています。