784361 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:単純に (スコア 1) 73 by Anonymous Cowboy 2011年09月05日 14時57分 (#2014693) ネタ元: ジョブズ、2003年当時はタブレットに否定的 2003年当時の「タブレットPC」がどれだけひどいものだったか?もうみんな忘れてしまったのかな
354425 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:グラハム・ベルが電話を特許申請していなかったらどうなっていたか (スコア 1) 33 by Anonymous Cowboy 2011年08月17日 8時16分 (#2004256) ネタ元: もしTim Berners-LeeがWebの特許を取得していたら? ベルが特許を申請しなければ、イライシャ・グレイが取ってたでしょ?
346815 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:期待はずれ? (スコア 1) 74 by Anonymous Cowboy 2011年07月22日 8時43分 (#1990341) ネタ元: OS X Lion発売、さらにMacBook AirやMac Miniの新モデルもリリース 話題のプロダクトを誰よりも早くDisるのがPVを稼ぐコツです。誰よりも早いからイメージだけで書いてもほとんどつっこまれないし。
346553 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:MacBook ディスコン? (スコア 1) 74 by Anonymous Cowboy 2011年07月21日 11時44分 (#1989815) ネタ元: OS X Lion発売、さらにMacBook AirやMac Miniの新モデルもリリース 廉価な入門機という位置づけでしたが性能レンジはAirと同等でキャラがかぶっていました。その分Airの出荷数を増やしてコストダウンをすすめる場合と比較して、製造コストを下げるのが難しいという問題があったのではないかと思います。
346365 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:えっ? (スコア 1) 120 by Anonymous Cowboy 2011年07月20日 19時56分 (#1989550) ネタ元: 震災により科学研究費補助金が3割カットされる可能性 で、元々の話の流れから逸脱してるからスルーしておいたけど>東電1社によってバラまかれた放射能と、自然界の放射能と比べることは意味がない。とかそのへんのご意見についてもコメントさせていただきますが>放射能をいくら薄めて微量にしても、総量が同じならトータルで死ぬ人数は変わらない。LNTはそーゆーもんですからそこに争いはありませんが、>東電のせいで何千人も何万人も死ぬことになるかどうかはLNTを援用したとしても議論の分かれるところです。そしてその多寡は社会的問題を論じる際に重要なポイントです。普通は。しかるに、あなたの想定しておられる「非御用学者」はその多寡は重要ではないとされているようですから、>どんなに微量でも人体には致命的です!ってのにご納得いただけないというのは理解に苦しみます
346351 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:えっ? (スコア 1) 120 by Anonymous Cowboy 2011年07月20日 19時12分 (#1989538) ネタ元: 震災により科学研究費補助金が3割カットされる可能性 >>同じ微量でも細胞に致命的な影響を与え得る危険を絶えず持っている。」>あなたは、「致命的」と「細胞に致命的」を同じ意味で使っているか?ソースの書籍がそのように同じ意味で使っていますから。気になるなら書店へどうぞ。>ともかく、重要なのは、あなたがわざと引用しなかったこの部分だ。とか話をそらすまえに>こんなことを言っている人間がいると言うなら、その人間の名前とソースを提示しろ。に対して提示して差し上げたということぐらいは認識していただきたいですね。それとも重要ではないのにソースを要求なさいましたか?
346348 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:えっ? (スコア 1) 120 by Anonymous Cowboy 2011年07月20日 19時08分 (#1989534) ネタ元: 震災により科学研究費補助金が3割カットされる可能性 最後の引用は「自然の放射能と違って人工の放射能は危険」とかいうレベルを通り越して自然の放射能の存在自体を否定してるさらにタチの悪い内容なんだが?それを紹介したら「放射性ヨウ素の人体への有害性を認めないわけか?」とかトンチンカンにも程がある
346222 comment Anonymous Cowboyのコメント: Re:えっ? (スコア 2, 興味深い) 120 by Anonymous Cowboy 2011年07月20日 11時11分 (#1989299) ネタ元: 震災により科学研究費補助金が3割カットされる可能性 >>「人工の放射能はどんなに微量でも人体には致命的です!」> こんなことを言っている人間はいない。いない人間の批判をして何の意味があるのか?> こんなことを書くのは、「御用学者批判はバカだ」と印象づけようというプロパガンダか?> こんなことを言っている人間がいると言うなら、その人間の名前とソースを提示しろ。「内部被爆の脅威」肥田舜太郎/鎌仲ひとみ著ちくま新書 2005年6月10日発行「工場で生産される人工放射線は人類が自然放射線との間に結んできたルールに関係なく、気ままに行動し、同じ微量でも細胞に致命的な影響を与え得る危険を絶えず持っている。」自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ曰く、人工放射能は自然のものと違い生体内で濃縮されるので微量でも許されない「胎児や乳児を苦しめる人工の放射性ヨウ素」美浜の会http://www.jca.apc.org/mihama/reprocess/rokkasho_series7.pdf「放射性ヨウ素は、自然界に存在しなかった人工放射能が如何に恐ろしい作用をもたらすかを如 実に示す典型例である。自然界にも放射線があるなどという意図的な宣伝が如何に間違っているかを明確に示している。」これらの言説を引用して問題提議してる方も多数見受けられるようですね。
320757 comment Anonymous Cowboyのコメント: 64bitマシーンねえ (スコア 1) 199 by Anonymous Cowboy 2011年04月26日 20時55分 (#1943235) ネタ元: 64ビットコンピュータ使いこなしている? 最近はセガサターン電源入れてないから、あんまり使いこなしてるとはいえないなあ。
313148 comment Anonymous Cowboyのコメント: ざっくりけいさん (スコア 1) 62 by Anonymous Cowboy 2011年04月01日 11時51分 (#1929032) ネタ元: 経済産業省、夏の計画停電対策として自転車発電機を配布へ 6時間で1日分ということは2kWの発電能力があるわけで、自転車のハブダイナモのざっと千倍の発電能力です。ガソリン発電機なら1時間に1リットルぐらいのガソリン消費量。これが人力で出せるなんてすごい!