パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、ConquestArrowさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

760373 submission
ゲーム

ビデオゲームに関する8つの”神話”が暴かれる

タレコミ by ConquestArrow
ConquestArrow 曰く、

米国のPBSのTV番組、「The Video Game Revolution」のサイトに、「Reality Bytes: Eight Myths About Video Games Debunked(リアリティーバイト:ビデオゲームに関する8つの神話が暴かれる)」というエッセイが公開日本語訳)されている。

このエッセイによると、

  1. ビデオゲームの登場により、若者に暴力行動がひろまった。
  2. 暴力的なゲームで遊ぶことと若者の攻撃性のあいだに関連を見いだした科学的な証拠がある。
  3. 子供はビデオゲームの主要な消費者である。
  4. コンピュータゲームをプレイする女の子はほとんどいない。
  5. ゲームは兵士が人殺しをする訓練に使われているのだから、それらをプレイする子供にもおなじ影響をあたえるはずだ。
  6. ビデオゲームは意味のある表現の形式ではない。
  7. ビデオゲームで遊ぶと社会的に孤立する。
  8. ビデオゲームで遊ぶと感情が抑圧される。

といった認識は実際の調査結果とは大きく異なっており、神話や都市伝説の類であるという。

奇しくも先日フジテレビ系列で「少年犯罪のデータから、本当にゲーム規制の必要性が見えるのか検証しました。(注:現在リンク切れ→ダイジェストの紹介記事@deblog)」という報道と、NHKで「TVゲーム長いほど暴力肯定(注:現在リンク切れ)」という対照的な報道がなされたばかりであり、日本のマスメディアには"神話である"という認識が行き渡ってはいないようだ。

これまでも個々の"神話"に対する反論は行なわれてきたが、このようにまとめて根拠を示して否定している点が興味深い。根拠となっているデータは米国のものもあるが、日本でも同様のことが言えるのではないだろうか。

762214 submission
ゲーム

ゲーム開発者向けCEDEC2005が受講申し込み開始

タレコミ by ConquestArrow
ConquestArrow 曰く、
ゲーム開発者向けのカンファレンスであるCEDEC2005の受講申し込みが今年も開始されている。今年で7回目を迎えるCEDECは、ゲーム開発者が一堂に介し、さまざまなセッションを受講し、または、ラウンドテーブルで開発者同士が議論し合い交流する3日間のイベントだ。北米で3月に開催されているGDCの日本版とも言えるだろう。

さまざまな興味深いセッションがあるが、中には変わったセッションやラウンドテーブルもある。たとえば初日のIGDAアカデミックデイでは、近年注目を浴びつつある非エンターテイメント用途ゲームを指す「シリアスゲーム」についてのセッションや、ファミコンやディスクシステムの生みの親として知られる上村雅之立命館大学教授によるゲームアーカイブについてのセッションが予定されている。ラウンドテーブルでは、/.-Jでもたびたび話題にあがるゲーム脳について、All About Japan自身のサイトにて検証記事を掲載してきたゲイムマンこと府元晶氏をパネラーに迎えたラウンドテーブルも予定されている。開催日は8月29日(月)〜31日(水)の3日間。
762273 submission
ゲーム

家族で遊びに行った先は…株主総会?!

タレコミ by ConquestArrow
ConquestArrow 曰く、
asahi.comの記事によると、ナムコは6月25日の株主総会に『「太鼓の達人」などのゲーム機30台とケーキ5000個を用意した』そうだ。開催されたのはナムコの「第50回定時株主総会・株主懇親会」。株主の参加者1074名に対し、株主の家族の参加者は1347名と家族連れで賑わっていた(?)ことがわかる。asahi.comやナムコのページに掲載された写真はさながらテーマパークのようだ。いかにもナムコらしい取り組みだが、バンダイとの経営統合後も果たして続けられるのか気になるところだ。
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...