パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Deasukeさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

295579 comment

Deasukeのコメント: Re:割合が低いのでは (スコア 2, 興味深い) 127

clickstreamという名前からの妄想ですが、
IEツールバーで検索語を入力して表示したページ(普通は何らかの検索エンジンの検索結果)でどこをクリックしたか?という情報だと思われます。すなわち、
「<検索語> <クリックされたURI> <カウント(頻度)> 」と言うペアからなるデータが保存されている訳です。
(これらの情報はIE8(9)のインストール時あるいは初回起動時あるいはツールバーの初回起動時に、送信許可を求めるダイアログが出るんだったと思います)

今回のグーグルの「実験」は「<特定の検索語(滅茶苦茶な綴り)> <グーグルの用意した検索結果>」というペアをIEツールバー(またはそのエミュレータ)を用いて
マイクロソフトに大量に送り付けたものと考えられます。

公式見解
http://www.bing.com/community/site_blogs/b/search/archive/2011/02/01/thoughts-on-search-quality.aspx
によると、1000以上のシグナルを用いて表示されるページの順位を決めているとありますが、おそらく滅茶苦茶な綴りの文字列を検索語とした場合、
通常考えられるシグナルは全く反応しないことが想像されます。とすると、グーグルの「実験」によって送られた偽のclickstreamのみのシグナルが
残り、グーグルが用意した検索結果が検索される、ということです。

従って、(clickstream以外のシグナルが殺されるような検索語の場合)例えばグーグルの結果で3番目に表示されたものが最もクリックの頻度が高ければ、
bingで一位になるのはグーグルでは3番目の結果であると想像されます。すなわちグーグルの結果とは表示順位が異なる可能性もあり、グーグルの結果
のコピーとは異なります。

これは、滅茶苦茶な綴りであれば簡単にSEOできてしまう脆弱性と考えられますから、「clickstream以外のシグナルが殺された場合は反応しない」
と言った対策が取られると想像されるのでもう検証はできないと思いますが、もしMSがこの脆弱性を放置するなら、以下の方法で私の妄想は確認できます。

1. 適当にbingにindexされているURIを選択する。適当な単語でbingで検索した結果の(例えば1位の)URIを記録すれば良い。
2. 滅茶苦茶な綴りの単語を用意する(アルファベットが望ましい。日本語だと形態素解析のために複数の単語と認識される可能性が高いため)
3. 俺俺検索エンジンを作る。仕様は2.の検索語を入力すれば1.のURIが検索結果として表示されるものであれば良い。簡単なCGIでOK
4. 3をIEのツールバーに登録し、2.の検索語で検索し、出てきた検索結果をクリックして1.のURIに飛ぶ
(4.については沢山のコンピュータで沢山やる必要があるかもです)

これで、しばらくすると<2の検索語>で<1のURI>がbingの検索結果に現われるのであれば、「bingは俺俺検索エンジンのコピーだ」と主張できます。

本当かな?
295275 comment

Deasukeのコメント: Re:20年前ならいざ知らず (スコア 1) 58

> ギーガー風デコケータイはどっちだ?

http://www.editions-treville.com/pan-exotica/blog/archives/hr/index.html
(H.R.ギーガー、ホラー好きじゃない人は閲覧注意)

のようなデコレーションされたケータイなら完全にポップ側ですが。
294680 comment

Deasukeのコメント: Re:CはCでも・・・ (スコア 1) 155

by Deasuke (#1896286) ネタ元: 人気のプログラム言語TOP 10 を解説せよ
ポインタ-ポインタ = (アドレス-アドレス)/型サイズ
と書きたかったのかな?その理解で問題ないですが、C(++)は一応「高級」言語なのでアセンブリレベルで理解しなくとも、その型の変数が間に何個入るかという理解もできます。

template<typename T>
....
T array[100];
T *p = array +10, *q = &array[55];
int x = q-p;

これで x には 45が入るという寸法です。
291002 comment

Deasukeのコメント: Re:多少ブラックに入ったほうが (スコア 1) 166

>>「 残業は多いのか」「ボーナスはどれくらいか」「休みはどれくらいあるのか」
> そんな基本的な事を求人広告や会社案内に書かない会社が悪い。
「まともな」起業なら後者2つは普通に書いてありますね(そういう意味では某G社はちょっと黒い?)。最初のは「平均」が書いてあったりしますが、実際は本人の能力次第でしょう。要は仕事の対価が報酬なのだから、おなじ仕事量を早く済ませるならば早く帰れる訳で(実際、ウチの部署だと能力のある先輩は遅く来て早く帰宅します...)。

> それを知ってしまったら最終的には起業せざるを得ないような気がするけどね。
そんなこともないですよ。転職も起業も経験していますが、現在は大企業に転職して気分良く働いております。
290993 comment

Deasukeのコメント: Re:そうだろうか (スコア 1) 166

親コメントは「中小企業に優しい法律にしなさい」という主張であって、「中小企業だから法律を守る必要なし」とは主張していないように思えますが。
親コメントに賛成する訳ではないですが、反論のポイントがずれているように思えます。
264450 comment

Deasukeのコメント: Re:Androidアプリ (スコア 1) 103

両方あるんじゃないですか?

元の主張は
> #実際、PS3でLinuxを使うより、安いPCで使った方が遥かに快適。
な訳で、とくに cell を弄って遊びたい人ではない訳で、

> #安いPCでCell使える環境があれば問題ないんですけどね。
という回答ではなく

> cell を弄って遊びたい人も居るんですよ
という回答が適切ですね。

# 私もcellは弄ってみたいとは思っていますが…
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...