Mimiteruの日記: AC連投規制時間について 4
ACコメント投稿がフリーで出来ているような気がして違和感。
現在の状態で同一IPでのAC連投規制は何分で掛かっているんでしょうか。
試してみます。
結果:結果ばらついてますが回数によらず5分/回の様です。4分経過すると投稿ボタンにカウントダウンタイマーが付いています。
こちらは、Mimiteruさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
ACコメント投稿がフリーで出来ているような気がして違和感。
現在の状態で同一IPでのAC連投規制は何分で掛かっているんでしょうか。
試してみます。
結果:結果ばらついてますが回数によらず5分/回の様です。4分経過すると投稿ボタンにカウントダウンタイマーが付いています。
D2で一度に表示させるコメント数設定。
一度に少しのコメント :5件ずつ表示
一度により多くのコメント:25件ずつ表示
一度にたくさんのコメント:50件ずつ表示
D2一度に全てのコメントを表示するオプションを探しています。
ちなみに一番簡単なのはD1でコメントを表示することですね。
表の
太陽光パネルメーカーの経営破綻のニュースがもうアーカイブ行きになってます。
理由は分からないですけど。
アーカイブ行きになった時点で誰もコメントしてなかったのですが、個人的に恐ろしいところは1100名即日解雇っていうところでしょうか。話には良く聞くんですが、それで社会回せるところがすごいダイナミック、正直ついて行く自信が…
SL-C3000のバッテリーが飛んでしまったので、バッテリーの購入に遠出しました。
バッテリー買って来るだけの筈でしたが、そこのショップでSL-C3200在庫があったのを見てしまい
確保してしまいました。
・・・
ASUSのEee PC買える値段で、まさかのZaurus2台目。
・・・
まあ、それはそれでいいでしょう。
flash容量大きいのでC3000よりも扱いも楽ですし。
早速NAND Backupを取っています。
iBook G4 800MHzにDebianを入れてサーバにして数ヶ月ほど経ったある日、応答が無くなったので様子を見てみたところHDDがお亡くなりに。データは外付けのHDDに入れていたので被害は薄かったのですが、とりあえず動かないと色々とアレなのでHDD交換を試みました。
時刻合わせするのにntpでproxyを超えられないのでhtpを試してみました。
その辺のhttpサーバに問い合わせてヘッダのDate:で時計合わせするコロンブスの卵的発想。
1秒単位の精度ですが合わせられないことに比べれば充分いけそうです。
私の手持ちのExcelで集計すると6万行しか入らない上に再計算でマシンパワーをとられ過ぎるのでいっそのこと読み出す前に計算してしまおうとgawkで計算する練習をしてました。
別の人が加工できないデータ作っちゃうと悪いので自分だけのノウハウ蓄積です。
どこかから適当なデータ持ってきて集計しようかなと思ってElection様のデータをお借りして参議院選の得票数を集計してみました。
結果。
2007年参議院選 選挙区得票数
だいぶ前に書いてたことですが、同じ穴に嵌りましたので書いておきます。
以前coLinuxで
colinux: Linux VM terminated
colinux: BUG at mm/rmap.c:493
というメッセージを吐いて落ちてしまう問題があって困惑してましたが、ホストのWindows自体を再起動すると直ります。
という・・・。
coLinux上でsmbネットワークを参照するときに文字化けするので、nls_cp932とnls_utf8を有効にしてカーネルを再構築しました。
完全放電状態で2週間位放置したところ電源ボタンon/offも通じない状態に。
リセットしても画面点灯しなくなりました。
バッテリー抜いてD+M電源投入でサービスメニューが出ました。LEDの点灯を確認してほっと一息。
サービスメニュー以外で画面表示も出なくなったので仕方なしにnand restoreから始めました。
そしてまた再構築への道です。
そしてバックアップ取って無いメモデータがお亡くなりに・・・。
これからは大切なデータはSDにコピーしておきましょう。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー