パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 8件、 掲載 9件、合計:17件、 52.94%の掲載率
771806 submission
ニュース

さらに6個. 木星に58個めの衛星.

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNNによると、先週の金曜日、ハワイ大学の David Jewitt, Scott Sheppard とケンブリッジ大学のJan Kleyna が新たに6個の木星の衛星を発見したと発表した。
この発見は、マウナ・ケア山頂の すばる望遠鏡(直径8.3m)と Canada-France-Hawaii 望遠鏡(同3.6m)を用いて発見された。ほとんどが直径2kmから4kmの大きさで、公転の向きが木星の自転と逆向きであることから、木星形成後に重力に捕らえられたと考えられる、と Jewitt は語る。
(40個めの発見に関する過去のストーリーでもコメントがある。)
このグループは今年に入って合計で18個の木星の衛星を発見している。さらにこれらの衛星は、(暫定的な)公転軌道が後退しつつあるということだ。
Jewitt は「100個はいける」といっているらしいが、いったいいくつまで発見できるのだろうか?
771850 submission
ニュース

2倍速い銀色の奴

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
日経BP BizTechによるとROBODEX2003でホンダが、従来機より2倍速く3km/hで歩行できる銀色塗装のASIMOを公開した。写真つきの詳細記事は、日経BP D&Mのサイト(要登録(無料))で読めるが、ホンダのサイトのASIMO EVENT REPORTには、2倍の記述は特にない。
ヒューマノイドロボットの歴史によると、'91年ごろに開発された E4(Experimental Model 4. 下半身のみのもの)の高速歩行技術をベースに移植されたものだ。

触れたくないけど触れなきゃならおさまらないが、3倍速い奴に期待したくなる。

#会場へ行った方からの詳報を求む。
773113 submission
スラッシュドット

ないと困る発明品は?

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNN.co.jpによると、Lemelson-MITが米国人を対象に実施した「これなしでは生活できない発明品」調査で歯ブラシがトップになった。
今回の調査で選択肢は、歯ブラシ、車、パーソナル・コンピュータ、携帯電話、電子レンジの5つ。調査対象の成人100人と10代400人に電話での聞き取り調査をした結果だ。

1999年の「最も重要な発明家はだれか」という調査では、Benjamin Franklin が Bill Gates, Graham Bell を押さえてトップだったらしい。

さらに他の調査では、「20世紀の発明品で最も重要なものは何か」をティーンエイジャーに聞いた質問(選択肢は、PC、テレビ、ペースメーカー、浄水器、携帯電話)でトップは32%から支持されたPC、2位は26%のペースメーカーで携帯電話、テレビの順に続く。成人に対する同様の質問の回答のトップはペースメーカー(34%の支持)でPC、テレビ、浄水器、携帯電話の順になった。

もともと、選択肢がかなりアレゲな気もするが、/.Jer の「これなしでは生活できない発明品」はなんだろうか?
773139 submission
ニュース

4枚の翼を持つ恐竜

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNNによると、中国科学院・古脊椎動物与古人類研究所の科学者が、4肢に羽の痕跡が残った恐竜の化石に関する考察を発表した。
2001年から2002年にかけて遼寧省の朝陽盆地で発見された6組の化石には後肢にも羽が生えていた痕跡がある。
主席調査員の Xing Xu 氏は「こんなものが見つかることはまったく予想外だった」とCNNに語った。
滑空中に羽ばたいたことによって鳥類へと進化したという説と、走行速度を上げるための翼が最後には飛翔能力を獲得したという説の議論が再燃するだろう。
Xu 氏のチームは1999年に発見された Archaeoraptor lianingensis の化石の羽飾りについて偽造であるということを追試によって結論付けた。
今回の化石についても Xu 氏のチームは十分な追試を行ったという。

#本物だったらすごいことなのか? 識者の意見を乞う。
773153 submission
ニュース

再び赤い星へ

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNNによると、米航空宇宙局が今年5月6月に打ち上げ予定の火星探査ロボットを完成させたと発表した。
1997年にパスファインダーミッションで火星に送り込まれたソジャーナーより高性能な二台の探査機は、一火星日あたり100メートル移動できる。(ソジャーナーは、一生(?)かかって100メートル移動した。)
今回の探査目的は火星に水が存在した形跡を調査することである。ソジャーナーは小型だったため機器の一部は着陸船にも搭載されていたが、今回の2台はそれぞれ機器を搭載しているため、パスファインダー時よりかなり広範囲に、90日間で600メートル移動し岩石や土壌の検査を行う計画だ。

#名付けコンテストの締め切りは今月末なのでお早めに!(ただし米国の園児・生徒限定。)
773154 submission
ニュース

サンフランシスコ市議会、セグウェイの通行禁止を可決

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNN.co.jpによると、サンフランシスコ市ではセグウェイが歩道を走ることを禁止することになったらしい。
セグウェイ社による10万時間に及ぶ市街地走行テストでは、ケガ人は出ていないらしいが、サンフランシスコ市の指導主事 Tom Ammiano はセグウェイが周囲の歩行者に認知されるための安全装備がかけていると指摘する。
そして、セグウェイのロビー活動がうまくなかったということも理由のひとつらしい。
カリフォルニア州内では、サンタクルズ、オークランド、サンマテオが追随する動きがあるらしい。
セグウェイが正式発表されたときも、ヘッドライトやブレーキががないと指摘されていたようだが、果たして日本では認可がされるのだろうか?

#でも歩道も走れないんじゃなぁ
773624 submission
ニュース

ホヤと人間の血縁関係が明らかになる?

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNNのよると、5カ国87名の研究者による国際チームがホヤのゲノムの解読を完了したと報告した。ホヤのゲノムは1億5千万塩基対で構成される。
このチームの共同発起人であるカリフォルニア大学バークレー校の Mike Levineは、ホヤの遺伝子の研究は、5億5千万年前に起こった脊椎動物の起源の解明につながると言う。また Mike は脊索動物であるホヤは、人間の遠い祖先の親類であるとも語った。

ホヤこんなものらしいが、タレコミ人は幸か不幸か食したことはない。
773839 submission
ニュース

最古(?)記録更新の岩石発見さる

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNNによると、カナダ・ケベック州イヌクジュアク村で、世界最古と思われる岩石がカナダの地質学者たちによって発見された。
天然資源省・Simon Fraser 大学と共に調査に当たったケベック大学の地質調査団は、発見された火山岩と堆積岩は約38億2500万年前のもので、この発見は地球の進化の歴史の最初の10億年分を解き明かす助けになるという。

#これまでの最古記録保持石は、グリーンランドの Isuaで発見された38億年前の火山岩だった。
773926 submission
ニュース

ガリレオ探査機 半分?復活

タレコミ by Newtosh
Newtosh 曰く、
CNNによると、木星探査機ガリレオが復活したとNASA発表した。
ガリレオは、2002年11月5日に木星の衛星"Amalthea"に最接近する最後のミッションに入ったが、その際木星からの自然放射線を検知したためメインコンピュータがセーフモードに入った。磁気計からのデータ収集を行う通常動作は11月13日に再開した。しかし、依然としてデータ記録用のテープレコーダーは作動していないままだ。
「あと数週間テープレコーダの復活を試みる」と、ガリレオプロジェクトのプロジェクトマネージャ Dr.Eilene Theilig は語った。
ガリレオ木星探査衛星は、1989年10月に打ち上げられ1995年から木星の周回軌道に入っている。
35周目にあたる本周回のあと2003年9月に木星に突入してガリレオの生涯は終わる。

お疲れ様でした。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...