パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、bananan_wさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

15273223 comment

bananan_wのコメント: スタジオモニタ (スコア 1) 8

YAMAHA HS5(1本売りのスピーカなので2本)と
置くためのスタンドはどうでしょうか。
HS5とテレビの間はRCA(赤・白)の端子とフォンプラグを変換するケーブルで接続です。
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/speakers/hs_series/index.html

HS5 は値段の割にセリフ等聞き取りやすいし、
同時に鳴る楽器の解像度がシャキッとわかって音楽を聴いても楽しいですよ。

スタンドはこれ使っています。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/157230/

HS5の落下防止のため、荷止め用のバンドで縛って設置しています。

12417299 comment

bananan_wのコメント: SafeDisc動いた (スコア 1) 62

https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/games_windows_10/secdrvsys-not-loading-in-windows-10-this-will/65a6fe83-08df-4760-b2ad-6b1ce61d40d4?auth=1

Microsoft answers にて動作したと報告があり、そのとおりにやってみたら動作しました。
試験は自己責任でおねがいします。

1. secdrv.sys を windows8 からコピーしてくる
2. secdrv.sys に自己署名する
3. ドライバの自己署名のテストモードに変更する
4. secdrv.sys を windows¥system32¥drivers にコピーする
5. OS再起動後、SecDisc が働くようになり、プロテクトされているゲームが動きました

10602514 comment

bananan_wのコメント: Re:エンコードパラメータ (スコア 1) 2

by bananan_w (#2535835) ネタ元: H264 Hardware accelerate encodingとわたし(3/3)

コメントありがとうございます。

エンコードパラメータなんて飾りです。エロイ人には...
というのは半分冗談です。パラメータはとりあえず動けばいいや。というテキトウな値を入れています。

とにかくvaapiでh264 encodeしてみたかった。という目的なだけなので。

MPEG2-TSで動かしてどのくらい安定するかは不明です。
MPEG2-PSでゴニョゴニョとやったところ若干怪しいところがあったりしてます。

エンコード速度も安定しませんね。
同一ソース&パラメータなのですが、150〜500FPSで安定しません…

10595847 journal
日記

bananan_wの日記: H264 Hardware accelerate encodingとわたし(3/3) 2

日記 by bananan_w

出来ました。

■環境
・OS:ArchLinux x64
・CPU:Intel(R) Core(TM) i7-4500U
・gstreamer-vaapi:0.5.8

■ポイント
Ubuntu 14.04 でもライブラリが古くて gstreamer-vaapi のコンパイルが通りません。
最新ソースから環境を整えたかったので、ArchLinuxを選択。

$ gst-launch-1.0 filesrc location=/tmp/test.mpg ! decodebin ! videoparse format=i420 width=720 height=480 framerate=30/1 ! vaapiencode_h264 ! qtmux ! filesink location=test.mp4

DVD画質のエンコードで約150FPS
MPEG2へのエンコードならもう少し早くて200FPSぐらい。

9269266 journal
日記

bananan_wの日記: H264 Hardware accelerate encodingとわたし(2/N) 2

日記 by bananan_w

エンコード環境整いました。CPUはSandyBridge。
vaapiのドライバにエンコード機能がついていないから、サンプルが動かなかった。

http://lists.freedesktop.org/archives/libva/2013-June/001766.html

昨日リリースされたドライバで、エンコード機能が実装されたので、
ubuntu-13.04に以下のパッケージをコンパイルして入れて、

libdrm-2.4.45
libva [git]
libva-intel-driver-1.2.0

$ ./h264encode

9222006 comment

bananan_wのコメント: Re:これはもしやエンコード出来る環境整った(?) (スコア 1) 5

by bananan_w (#2405401) ネタ元: H264 Hardware accelerate encodingとわたし(1/N)

gdbでstep実行してみる。

i965_create_buffer_internal()
の中で
switch (type) {
return VA_STATUS_ERROR_UNSUPPORTED_BUFFERTYPE;

に落ちてしまっているのが原因と考えられる。
で、UNSUPPORTZED_BUFFERTYPEというところがイヤらしいところで、
i965_drv_video.c を読んで勉強しましょう。という落ちかなぁ

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...