beatnikのコメント: Re:地震速報と一緒にするとか (スコア 1) 163
昔、saposen.comでも言われていたが、公務員と教師が最悪ユーザー。
こちらは、beatnikさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
私も同意だな。Dynabook SS3010に入れて使ってたけど、デフォの98より安定してたし、ブートが98より速かった。
最悪なのはやはりMeでしょ。98SEで良い流れだったのをぶち壊した。
XPからVistaの流れも同じだね。
昔は「マカーはなぁ」と思ってたけど、自分でMacBook買って使い始めると、企業ユースでなければ困らないレベルに達していると思う。どんなOSやソフトだってクリティカルなバグがあるけど、自分がそれにぶつかるかぶつからないかで印象が違うだけ。大企業のITでもいまだに「Windowsは信用ならん」と言ってる所もあるでしょ。それと同じ。少なくともRAW現像ゴリゴリやって遊ぶ分には全く困らない。というか、Windowsより楽チン。やっぱりUIがこなれてる。どんどん肥大化しているWindowsのExplorerに比べると使いやすい。ほとんど使わない機能が100個あるより、10個の基本機能がしっかりしている方がまし。
つい先日、Windowsマシン入れ替えでQuad積んだHPのノート買ったけど、ブートは2代目MacBookの方が圧倒的に早くて複雑な気分...
A$ = "Initialized"
...
A$ = "Initialized" + "hoge"
なんてのを
A$ = STRING$(" ", 254)
...
mid$(A$, 1, 11) = "Initialized"
...
mid$(A$, 12, 4) = "hoge"
みたいな。 たしかに、酷い時は何秒も停止してたなと > GC
随分昔に某社の乗務員訓練記録管理システムの開発に関わってた時、教官でもある機長さん(名古屋の墜落事故では調査にも加わったような人)と仲良くなって色々教えてもらった中の一つに最大風速の話があります。風に対する基本的な限界値は機体毎に基準値はあるけれど、機長の判断で着陸もありだそうです。A300 クラスで 25M 位と言ってた気がする。
長年の経験による勘と予感(突風が吹きそう)が大事な部分もあるそうで、着陸直前の機体制御は自動より手動の方が良いと言ってましたね。
このあたりは、自動車の電子制御と同じ話で、一概にどちらが良いとは言えないでしょう。他のコメントにもありましたが、MD11 や A300 の自動制御では色々と問題点が指摘されてますしね。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家