パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、chromolyさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

13616602 comment

chromolyのコメント: Re:リンクスインターナショナルからのお知らせ (スコア 2) 86

何処かに落ちてたらしいフラッシュメモリ用コントローラーのデバッグツールを使ったら。
旧式の型番が表示されてTwitterで騒がれたのが発端らしいけど、
それに関してはデバッグツールのバージョンが古く問題のCOLORFUL SL500に搭載されているチップの定義をそもそも持ってなかったというオチがついている。

なんで、リンクスインターナショナルが扱っているCOLORFUL SL500に使われているNANDチップが中古品や廃棄品であるという根拠は何一つない。
http://www.gdm.or.jp/review/2018/0117/246581/2
分解写真を見る限りだとNANDフラッシュは1チップしか実装されていない、1チップで640GB以上のNANDフラッシュが流通しだしたのは去年ぐらいから
まだバリバリ現役で使われているだろうから中古だと数が揃わない。
廃棄品とかは論外、廃棄されたチップを再利用して量産するぐらいなら、廃棄せずに売ってくれとintel持ちかけるのが普通
不良箇所が多いとしても、商品価値がある性能のチップをintelがあえて売らない理由がないし。intelが売らないなら他のメーカーに掛け合えばいい話

13606955 comment

chromolyのコメント: 機械学習はバックミラーを見ながら運転するようなもの (スコア 2) 28

とはよく言ったもので。
データはあくまでも過去の出来事でしかないから。
どんな高精度で信頼できるAIでも、未来には適用できない。やってみれば嫌というほど分かる。

AIの類は画像処理は得意だが、自然言語処理とかだといろいろと無理が出てくる。
根本的に人の意思が介在するデータは、時期や年代によっていくらでも傾向が変わるからな。

そもそもデータというものは。
自分の手元にある時点で自分の主観でしかないから。自分の目にはこう見える以上の結果はどうやっても返ってこない。
仮に個人の能力や資質を、個人の意思で変更が難しいデータと紐つけて判断するのなら、AIだろうがなんだろうが差別だろうね。
因果関係が無いことが明白なんだから

個人の能力や資質と関連性が高そうなデータで判断したとしても、多様性を否定する訳だから差別になるだろうね、
人の内面をデータから判断したって例外の方が多くなって意図した通りに動くことはないよ。

13557897 comment

chromolyのコメント: Re:んなわけあるかい (スコア 1) 136

蛍光灯の光でウイルスを分解する光触媒は実用化されているようなので。
前トピックの東大の記事の最後の方に書いてある。
花粉を水に変えるマスクは別に間違いではないんじゃないかな、
それによって花粉症が改善するかは別として。商品名であって効能をうたっているわけではないって意味だと思うけど

13504085 comment

chromolyのコメント: Re:個人的な記録に価値はない (スコア 2) 82

当たり前だけどさ
公式の情報というのは、外に出しても自分達に不利益にならない情報ってことだから。
民間でシステム障害が起こっても、よほど致命的な事がなければ起こったこと全部公開しないよね。それと一緒

反対に業務中に書いた個人的なメモはほぼ真実
疑問に思うなら自分が仕事中にあえて嘘をメモった回数を思い出してみるといい。
民間だとそんなに重要ではないけど、
役所だと本人が本当だと思って業務を行ったかも重要な事だから。

13499368 comment

chromolyのコメント: Re:10年遅い (スコア 1) 35

このキーボードはノートPCによくあるパンタグラフじゃなくてメカニカルキーボードらしい
https://www.planetcom.co.uk/?page_id=8

薄型キースイッチは少し前から中国メーカーが出してたけど
スマートフォンサイズのメカニカルキーボードはまだ聞いたことがない。

スマートフォン+メカニカルキーボードなら399ドルは高くはないかなぁ
キーピッチが14.5mmなのはちょっと未知数だけど、レイアウトも記号以外は真っ当なので割と普通に入力できる気がする。

13485824 comment

chromolyのコメント: Re:AMDに期待 (スコア 5, 興味深い) 83

そろそろ
radeonでもCUDAは動かせないわけではないことは、もう少し知られても良いと思うんだが
https://github.com/ROCmSoftwarePlatform/hiptensorflow
https://github.com/ROCm-Developer-Tools/HIP
結構前からAMDがCUDAとほぼ同じ構文とAPIがつかえるHIPという処理系を作ってるんだが、まるで普及しないね。
HIPはAltJSみたいなものだからNVIDIAとAMD双方のGPU向けにコンパイル出来て、CUDAからHIPへのコンバーターも用意されてる

CUDAの実際の利用ケースだと、python辺りからnvccを呼び出して動的にコンパイルってのが多いから。
nvccにべったり依存したライブラリが多い現状だと、余り使えないわけではあるけど

13470583 comment

chromolyのコメント: Re:AndroidやMac OS Xの普及は関係ない (スコア 1) 79

by chromoly (#3322760) ネタ元: Linux Journal 終了?

充分に普及した結果インフラとして成熟していっているわけで良いことだよ。
OSは商品として成り立たないぐらいに一般化したし、簡単に立ち上げて使い潰せる位に手軽になったわけで、
アプリケーションの基盤なのだから意識すらされないようになっていくのが望ましい。

Windowsもこのままだとブラウザに置き換えられていくには避けられないんじゃないかな
Microsoftもazureとofficeの販促ツールとしてしか見てないし。

13398640 comment

chromolyのコメント: Re:ベゼルレスは両手持ちしにくい (スコア 1) 167

LGの前面サブディスプレイのように通知エリアとして使えば問題は緩和できるんじゃないかな。
個人的には両手持ちでもベゼルには触れないので気にならないけど

色の白いは七難隠すというし、使いやすさなんて人によって違うから
格好いいデザインだからちょっと不便でも合わせようと思ってもらうほうが製品設計として合理的だとおもうんだよね。

13389524 comment

chromolyのコメント: Re:次世代プロセスの立ち上げ (スコア 0) 59

要するに、10nmプロセスではAMDに勝てないってことさ

AMDに2コア4コアCPUにi7の名前を付けて高値で売るって戦略を潰されたから。
当面10nmプロセスの採算が合う見込みが無くなったって話

去年までなら枯れていないプロセスでも、
クロックの低い2コアCPUさえ作れればノートPC向けのハイエンドとして利益の出る値段で売れたんだけどね。

しばらくすれば解消するって話ではないね。
根本的にAMDより性能が高くなければ、価格が維持できない。
GFのSamsungお下がりプロセスより安く売らなければならないとなれば。自前でfabを持っているintelには悪夢だね。

とは言え、intelが何をやったとしても。
AMDがまたやらかさない限りARM向けプロセスをx86用に転用する程度の売上は確保できるって時点でもう先は見えてるし

x86に最先端プロセスなんて要らない時代になったんだろう。良いことだ

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...