パスワードを忘れた? アカウント作成
344509 comment

elmirageのコメント: Re:日本語ハッシュタグ対応で気を付けたいこと (スコア 3, 参考になる) 34

Twitterを使っていないので想像で書くと、平仮名 (U+3041-3096) 、片仮名 (U+30A0-30FA)、半角片仮名 (U+FF66-FF9E) 、漢字 (U+4E00-9FFF他) の範囲指定をしているだけかと。

長音符 (U+30FC) が通らないのはそれが片仮名の範囲から微妙に外れているためと推測。半角片仮名 (ここはツッコミ不要) のパ行が通らないのは半濁点 (U+FF9F) が漏れただけと推測。半角片仮名の範囲の末尾だし。

343666 comment

elmirageのコメント: Re:場所の問題じゃなくて (スコア 2, 参考になる) 39

それは既にgeocachingのガイドラインに明記されています。今回の場所はソースを見る限りはpublicな場所に見えますが、その場合でも土地所有者の許可が必要とされています。そのルールがどれだけ守られているか、また今回のcacheが土地所有者の許可を得ていたかは分かりませんが。

327854 comment

elmirageのコメント: Re:送受信できるようにする (スコア 1) 86

えーと、docomoが被害を与えている側で、技術者の道義的に見ればdocomoが対応するべきというのはよく分かってますよ。

ただ、現実的にdocomoは直接被害を受けていないので、(技術者の道義という理由を除けば) コストをかけて顧客にアドレス変更をお願いする理由がないですよね。自分も技術者なので技術者の筋を通せという理屈はわからないでもないですが、この規模のものを変更するコストを考えるとさすがに無理筋過ぎるんじゃないかなぁ、と思う次第です。自分がdocomoの中の人だったらと考えたら、アドレス変更を企画する気にはなれません……。

327848 comment

elmirageのコメント: Re:送受信できるようにする (スコア 1) 86

説明が足りなかったですね。申し訳ありません。

今回の問題で困っているのはhtc端末を採用したKDDIとSBMですが、アドレス変更となるとdocomoも対応する必要があるわけですよね。特に困っていないdocomoの顧客にどうやってアドレス変更をお願いするのかな、と疑問に思った次第です。

#1955593のご意見は、 "docomoは別に今のところ困ってないけど、RFCに準拠していないアドレスの変更を顧客に要求するべき" ということでしょうか? だとすると、さすがにちょっと現実的ではないなぁ、と思います。

問題となっているKDDIとSBMですら、明らかにコストが安い端末のソフトウェア改修に傾いているのに、被害を受けていないdocomoが相応のコストをかけて顧客流出のリスクを負ってまで顧客にアドレス変更をお願いするという動機はないですよね。まあ、元コメントは "コストや動機など関係なしに何が何でもRFC準拠とするべき" ということなのかもしれませんが。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...