パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 17件、 掲載 12件、合計:29件、 41.38%の掲載率
15008408 submission
Linux

CentOS 8 の EOL が急遽2021年末に

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
RHEL クローンとして広く使われている CentOS 8 の EOL が急遽
2021-12-31 となることが発表された。従来の予告は 2029-05-31
必要な場合は CentOS Stream に移行してほしいとの由
なお CentOS 7 の EOL は 2024-06-30 のまま変わらない

寝耳に水の発表で、企業系ユーザが多い CentOS の EOL が
突然あと一年となったことは影響が大きいだろう

おまけ CentOS 8 -> CentOS Stream に移行する方法
https://www.centos.org/centos-stream/

情報元へのリンク
14129377 submission
テレビ

NHK 受信料を全世帯にも検討

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
デジタル時代に合わせてNHKの受信料制度を見直す議論が始まる。総務省が4月をめどに有識者会議を立ち上げ、テレビを持つ世帯だけが支払う今の仕組みの課題と改革の論点を整理する。ネット配信の番組をスマートフォンで楽しむ視聴者が増えることなどを想定し、テレビの有無にかかわらず全世帯が負担するドイツのような仕組みも含め幅広く検討する。

いわゆる公共放送の受信料について、日英仏韓は設置者、独は全世帯なんだと。へー

情報元へのリンク
12984325 submission
ゲーム

オンラインゲーム「カオスサーガ」1日でサービス終了 1

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
ITmedia, Huffington Post Japanらの報道によれば
2016-11-15にブライブが開発・運営し、DMMが配信を開始した「カオスサーガ」が、翌日午後3時にサービスを終了したようだ
原因の正式発表はまだが、スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー11」からのモデル、画像盗用があったのではないかと指摘されている

タレコミ子は、メラニア・トランプ氏のスピーチ盗用疑惑件と同様、大メジャーであるはずの前例に、なぜ内部で気がつけなかったのか?
また、同じパクるにしても、よりにもよって、という疑問がぬぐえない

情報元へのリンク
12977688 submission
教育

過去問のPDF保存は著作権法違反?

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
旺文社は、外部の指摘を受け、参考書や問題集に利用していた、高校の入試問題のPDF保存を削除した
読売新聞の報道によると、旺文社は、過去延4000校以上の高校の入試問題の原本を
保存してきたが、経年劣化とスペースの圧迫から、2007年以降はPDF化して保存してきたそうだ。
そこに外部からの著作権法に違反する恐れがあると外部から指摘があり、今回の措置となった

タレコミ子は、PDF化すらダメというのはたいへん厳しいと考えるが、
立法上の意図としてなんらかの必然性があるのかもしれない

情報元へのリンク
12949269 submission

日本将棋連盟棋士にカンニング疑惑 出場停止に

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
先に、日本将棋連盟は棋士に対し対局室への電子機器持ち込みを規制と決定していたが、朝日新聞の記事によると、過去の対局におけるスマホ利用などの不正疑惑が払拭されないため、第29期竜王戦において、渡辺明竜王への挑戦者に決定していた三浦弘行九段の出場を取り消すと発表した。
本人はぬれぎぬであるとして否定しているが、連盟が出場停止処分とした。

毎日新聞既報では
> 15日に開幕する竜王戦七番勝負は、金属探知機も使って手荷物などの検査を
> 実施することで対局者が合意している。
とあり、なぜ竜王戦だけは処置がすでに決定しているのか? そしてどうしてこんなに厳重なのか? などとの思惑がとびかっていたが、水面下では疑惑の人物が特定されていたのかもしれない。

すでにチェスでは同様の事件が幾度も起こっており、将棋においても可能性はあると考えられていたが、フェア精神で守られるだろうとの見方が強かった(と思う)。タレコミ人は本件が残念な第一号となって欲しくないと強く思っている。

関連:
第29期竜王戦七番勝負挑戦者の変更について|将棋ニュース|日本将棋連盟

情報元へのリンク
12498129 submission
政府

国勢調査がネット対応に 2

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
第2回 国勢調査とインターネット | 総務省 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
http://toyokeizai.net/articles/-/80054

によれば、今年度実施の国勢調査は、オンライン回答が先行、その後、未回答者に対し紙面の配布が行われるようだ。全体に手間の軽減になりそうで、歓迎したい。
費用面と、十分セキュアな仕組みになってるかどうかが気になるところ。
また、同広告のマンガを田中圭一が対応しているのも気になる。

情報元へのリンク
12047198 submission
ソフトウェア

次のうるう秒は 2015年07月01日(水) 08時59分60秒 に 2

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
>「うるう秒」まであと2カ月――7月1日午前の「8時59分60秒」挿入に備えて確認を
>
> 2カ月後の2015年7月1日に「うるう秒」が実施される。日本時間の同日午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に「8時59分60秒」が挿入され、この日は通常よりも1秒だけ長い一日となる。

前回は 2012年 07月01日(日) 8時59分60秒 でした

情報元へのリンク
12034638 submission
ソフトウェア

悪質ダウンロードボタン広告で埋め尽くされた sourceforge 2

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
なんとなく 「sourceforge」はアリナシでいうところのアリと思っていたけれど、
昨今はそうでもないとの報告があり、実際そうっぽい。

悪質ダウンロードボタン広告で埋め尽くされたsourceforge: INASOFT 管理人のひとこと
http://blog.inasoft.org/article/121539531.html

誤誘導させるような広告バナーがひどい、という主旨。確認した。同感。

そしてまた、追記によれば
「ここらへんについて詳しい話を聞いたところ、こういう悪質広告は各国語単位で仕込まれており、sourceforge本国では認知されていないっぽいです。
(おそらく本国では、普通の広告が表示されてしまっている)」

とあるが、当方が、本家 sourceforge.net で 普段利用していないブラウザ環境で簡単に確認した限りでも、「DOWNLOAD」など表示し、誤操作を誘うと思われる広告を複数見た。
(日本語表示等はなく、特に日本からのアクセスを意識していないように見えた)

私は正しくない広告手法と考えるが、諸姉兄はどう思われるか

情報元へのリンク
11290670 submission
ハードウェア

結露を利用した発電、MITから発表

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
先に
騒音でスマホを充電する技術
http://hardware.srad.jp/story/14/07/15/1112239/
が紹介されたところだが、今度は、結露を利用した発電がMITから発表された。
原理は当該ページを閲覧してほしいが、設置場所として想定されているのは洞窟や川など、大きなスペースが必要な場所で、ただちにスマフォやノートPCの充電として使えるものではない。
孤立したセンサーなどへの応用が期待されているようだ。

情報元へのリンク
11146110 submission
書籍

フランス議会、オンライン書店の値引きかつ送料無料を禁止

タレコミ by esuta
esuta 曰く、
フランス議会、オンライン書店の値引きかつ送料無料を禁止

フランスでは書籍の5%までの値引き販売を可能としているところ、オンライン書店で
は、送料無料かつ値引き、は不可としました。(どちらか一方は可能なようです)
小売店保護が目的の模様

「反アマゾン法」無料配送を禁止する法案、フランスで可決
http://www.huffingtonpost.jp/2014/06/26/anti-amazon-bill_n_5535807.html?utm_hp_ref=japan-world

仏議会で「反アマゾン法」可決、オンライン書店の無料配送禁止 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3018948

情報元へのリンク
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...