kibayasiのコメント: おめです (スコア 1) 4
おめでとうございます
お久しぶりです
わっしも時の流れを感じまする
おめでとうございます
お久しぶりです
わっしも時の流れを感じまする
NHKのサキドリとかいう番組を見た
Rubyの奇跡
すごいね
おれもすこしぐらい勉強しようかな・・
多可町UG作っても
たぶん俺だけよねw
メールの受信ができません
送信は確認しました
障害発生してるなら対処してください
かなんなーもー
普段はmixiに書いてるんだが、こっち系の思いつきなのでこっちに。
IRCで、とある人が、「なんだろうこのシステム」って言ったことで思いついた。
その人的には、一蘭とかいうラーメン屋のシステムがよくわからなかったことから発言されたようだが、
全然関係ないことを思いついてしまったので、ここに書いておくことにする。
世の中に、すでにあるかもしれないんだけれども、
「例え」をまとめておくサイトを思いついた。
何かを説明するときに、「例えば・・」って簡潔にまとめたような例や、
たまには極端な例を言うときありますよね。
その例を、Wikiのような誰でも書き込めるようなもので、みんなが書きためていって、
カテゴライズしてまとめておく。
「これってどうやって説明すればわかりやすいかなあ・・ あ、そうだあのサイトに何か書いてないかしら・・」
的な利用方法を考えたわけです。
本年もよろしくお願いいたします
m(_ _)m
サノバビッチ
まさかフジテレビにでてくるとは・・
しかも出前でw
そして、大将の名前、工藤さんって初めて知りましたw
Flower Garden っていうのはどうだろか
応募してみたいな 日本語で
ノート買いました。
DELLのやつが死んだので。
で、
キーボード使いづらいです。
なんですかこれ。
だれ?テンキーつけようって言ったの?
もう・・せまいわ
エンターまわりせまいわあ
BackSpace押そうとして何度Num Lock押したことか・・・
右シフト押そうとして何度↑矢印押したか・・・
今度何か出すときは、このキーボードやめてくだし あーまたNum Lock (TT)
あんまり政治的なこととか書きたくないのよね。
でも、昨今のやり方見てるとイライラしてしまう。
<自民・石原幹事長、新藤氏らの韓国訪問を批判>
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110802-OYT1T00912.htm
遅ればせながらDVDを見ました
いやあ、まあそうくるかあ って感じでしたなあ
なんかもっと見たかった
もうあと2時間ぐらい見られる感じ
あとオリジナルにでてた2人がでてるとは知りませんでしたわ
続編もう無いんだろうなあ・・
攻殻機動隊の実写版にでも期待しますか・・
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー