パスワードを忘れた? アカウント作成
358986 journal

koneyの日記: 放置プレイ(1年)

日記 by koney

一年間放置していました、はい。
LinuxWestへと行ってきたので再開。
・・・一年前もデスマーチまっしぐらだったような。

で、感想は。
駄目でした
開催している展示会すべてが盛りさがりまくりでした。
あ、ウチの会社は出展していましたが。

結局、皆様はこっちに興味があるのでしょうか。

731683 journal

koneyの日記: Linux 西

日記 by koney

結局、開催最終日に行って来ました >Linux West
頑張って工数を一日早めたかいは・・・ありませんでした。
お目当てのPostgreSQLの講演が聞けませんでしたし。

Linuxの方の規模としては、こぢんまりとした感じ。
技術寄り、と言うよりも営業寄りな印象、

結局、「ソフトウェアはオープンソースに限る」が感想。
綺麗事ではなくて、実際の現場の声です。
#どっちかというと、サポート協力してくれる企業が欲しい

正直な所、「自分でプログラム書きたい、サーバ作りたい」ですな。
使いたくもない製品のマニュアルを読むよりか、好きなだけ弄って
自分の好きなように組み合わせる環境の方が技術者として幸せかも。

オープンソースが最も適しているのはWEB関係の仕事だと思う。
ドッグイヤーと言われる程にスピードが速く、要求も多いです。

あ、そうそう。ドコモのコンパニオンは相変わらず質が高かったです(おぃ
#SUNは炉李系統でした

一番の収穫は、「SUNのマシンとOSはWEBには適さない」事。
Linuxからのリプレースを考えていましたが、意味がない。
#高い&対応が遅い&ハードウェアの保守が面倒

PCベースのマシン+PC-UNIX+オープンソースソフトウェアで幸せです。ホント。
肥満体質な構成はごめんです。ええ。

732039 journal

koneyの日記: パケットの行き先は

日記 by koney

/dev/nullキボソ(笑)

何故かLAN間接続の設定をやる羽目に。本業はPGですが。
特定方向のパケットをTAルータに投げINS64経由で
相手側のLANに投げる、というもの。

ルータはRTA52iだったのですが。
経由設定をミスると、ルータハングアップ→メモリの内容が飛ぶ、と
いった現象に遭遇しました。駄目じゃん。
#勘違いして経由先を自LAN内にしていまいました
##そりゃ、ループするがな

ルーティングってヤツは単純そうで、結構難しいもんです。
いや、失敗時のリスクが大きいのです、ええ。

407036 journal

koneyの日記: 終末の過ごし方

日記 by koney

てなゲームがあったのよ、昔 >題名
シナリオとプログラムでの演出が良かったなぁ、と。

連休も終わり。
結局、半分は仕事していました。
今回、仕様が怪しいので結構大変です。
ハードワイヤーで組むと大変なことになります。

・・・つーわけで、汎用クラスライブラリの作成。
Perlに比べてPHPは「ファイルから読み込んで云々」という処理が面倒。
#否、Perlが楽(ただしテキスト形式のみ)

自宅でPC弄っていると現実逃避したくなるのが人の子の性(嘘)
まあ、インストールされているゲームを起動したりするわけで。

最近、何気に再び
QOH99なぞやっております。
#party's breakerは放置中

この手の格闘ゲーって、無意味にコンボ探すのが楽しいもんです。
一種のパスルみたいで時間を忘れて調査したりします。ええ。
#それなりの調整はしてありますが、故意に残ってる部分もあるみたい

ブレイカーズリベンジ以来かもしれません、これ。

で、結局クラスライブラリは中途半端で終了。いいじゃん(おぃ

732169 journal

koneyの日記: 休みの日には引き籠もれ

日記 by koney

なんとなくINS経由によるLAN間通信のテストをやりに会社に。
26日に相手方とのコネクションテストがありますし。
#実はサーバと回線が構築が完了したのが23日だったりする

学生の頃から3DCGとテレフォニーは鬼門なのです。
ISDN回線なんぞまったく分かりません。分かるのはアナログぐらい。

ルータの設定をして、サーバの方でルーティングテーブルを編集。
これでなんとかなるだろう、と。
ルータがRta52iで良かったです。CISCOは弄れないので。
#最近のCISCO製品ってトラブル多い。NEC代理時代のやつは更に。

で、会社に行ったら仕事増えたにょ。
月末納品のモノが機能追加&仕様書作成(早急)。

・・・連休はゆっくりと本でも読もうと思ってましたが。
出勤前に3冊ほど買い込みましたし。ああ。

教訓。
「連休前には食料(含む酒)と遊ぶネタを買い込んで引き籠もれ」

450079 journal

koneyの日記: お仕事ご苦労様です

日記 by koney

勤労感謝の日ってことで。
週末は何故か自宅勤務になることが多いのですが、
さすがに勤労感謝の日という事で、休み。
#仕事から逃げるともいうね

電話機を電話線から抜き、かつ携帯電話は電源OFF。
事前に食料を買い込み籠城状態です。←やりすぎ
#サーバが落ちようが知ったことじゃねぇ(おぃ

ここ最近、多方面で他人に足を引っ張られることが多く、
「ちょっとどーかなぁ」と思うことも。
・・・更に人間不信になりそうです。

先日書いた
これですが、
4.1以降は動作がちょっと変わる様です。

・・・グローバル変数ってあまり好きじゃないのね。
必要ならばglobal宣言すれば良いことですし。

732546 journal

koneyの日記: しんじんさんいらっしゃい

日記 by koney

職場にようやく技術職の新人さんが来ました。
・・・長かったなぁ。

一年以上募集をしても、ロクなのが来ませんでしたし(失言)
Webデザイナーはそこそこ、Webディレクターは吐いて捨てるほど来ましたが。
やはり、優秀なエンジニアはなかなか転職しないのでしょうか
#否、例外は多いと思いますが:p

もしかすると、新卒の学生を一から鍛える方が良いのかもしれません。
癖もないし、扱いやすそうですし。

・・・自分はそうではなかったのですが。
独学でやって、大学(ただし文系)で教えてもらった程度です。
結局、現場で実践にて得たモノの方が役に立ってます。
#社会人初日から実務やりましたし
##中小企業なんてそんなもんでしょ?;)

で、一番の問題は「どーやって教育するのかわからん」事ですな。
#私自身は正規の教育受けてませんし
#2種レベル+αは大学でやりましたけれど
#UNIXは完全に独学ですが

他の方々はどのようにしているのでしょうか?
ちなみに私が新人の時は「放置プレイ」でした。
#私自身それでOKでしたが

450074 journal

koneyの日記: フレームセット切り直しテク

日記 by koney
たまにはテクニック的なことを、と。
フォームのACTION先がフレームセットであることがたまにあります。
#3つのフレームで構成されるとか、httpsに投げる場合とか

フォーム→フレームセット(全体フレームの再構築)→結果
つまり経由が一個増えるわけですな。

フレームセット内でHTML以下に
<frame src="hoge.php?var1=<?=$var1?>&var2=<?=$var2>">と
書くのが面倒くさい人に朗報。
#DBでセッション管理すれば良いかもしれませんが。

こーすれば楽です。
<?
$pos=0;
while(list($key,$val) = each($HTTP_POST_VARS)){
  if($pos > 0 ) $post_data .= "&";
  $post_data .= "$key=$val";
}
?>
~以下フレームセットの記述~
<frame src="hoge.php?<?=$post_data?>">
~省略~

んなもんでどうでしょうか?
methodがGETの時は適当に書き換えてね。
732891 journal

koneyの日記: うさたん

日記 by koney

何故か管理しているインターネットマンションのサーバがトラブル。
#本業じゃないのよ、これが

NAT・IPマスカレード&DCHPサーバなんですけれど、
大元のDCHP(つまりISP側だ)からIPの取得ができない。
#CATVインターネット黎明期はNAT機能付きのモデムなんぞ無かった
#CATV側はNATで複数のクライアントぶら下げるのを嫌がりますが

このサーバ、LinuxマシンにNICを2枚差すといったお約束な構成なのです。
症状はGW側のNICが無反応。DHCPクライアントとして機能しない。

DHCPの再リクエストやらネットワークの再起動をしてみましたが、
症状は変わらず。
「もしかしてNICが死んだ?例のIntel製なのに?」

ここは一息。基本に戻る。
「ネットワーク診断は上流から、ネットワーク層は下層から」

モデムにPCを直接繋ぐ。OK。次はLAN内通信。
・・・やはり駄目。ケーブルテスタでケーブルをチェキ。
パケットが流れません。断線してます。

ケーブルをよく見てみると、囓られてます
どーやら、そこで駆っている兎がケーブルをかみ切ったらしい。

昔から笑い話で「ハードウェア傷害の原因はネズミか虫」とありましたが、
現実として起こってしまうと、・・・笑えません。
#そもそもサーバルームが確保できない場所なのが問題か
##管理人室に置くしかなかったのねん

732998 journal

koneyの日記: トランザクション

日記 by koney

銀行のATMにてカードを詰まらせた経験の有る方、挙手を願います。
・・・はい、ありがとうございました。

処理完了後、カード排出時に詰まってしまったのねん。
20分ほど待たされて、なんとか救出されました。
#某三和ではもうスヌーピーカード作ってれないし(謎)

ここでトランザクションが下手って、引き落とした金額が
なかったことになれば・・・と妄想しましたが。
・・・駄目です、優秀というか当然です。
#自分に害を与える技術者は身近に、有能な技術者は遠くに(おぃ

で、数時間後、こんなコードを書いて1分悩むことに。PHP+PostgreSQLね。
pg_exec("begin");
~クエリを数回投げる~
pg_exec("commit");

正解:コネクトIDが引数として渡されていません

通常は、自作クラスライブラリを使っているため、
たま~にこういったハードワイヤ的なコード書くと困ることに。
ライブラリを使って面倒なコネクトとリザルト管理から解放するのに
慣れてしまったからですな、はい。

で、最大の問題は、ライブラリが使えない理由があった事

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...