love_natureのコメント: Re:サーバ構成 (スコア 1) 3
コメントいただきありがとうございます。
停電は、一部の病棟に、発生しました。といっても、理由は、施設インフラの問題です。
その病棟は、とても古い病棟で、取り壊し予定の病棟でした。
震災後電源系が故障・不安定になり、何度か停電になりました。
このように、ひとつの病院ですが、病棟によって、震災の影響は大きくことなりました。
サーバ関係は赤電源にしてありました。
実際には、地区レベルでの大きな停電もなく、計画停電も実施されませんでしたが、
万が一の大規模停電を想定して、以下のような対応を取りました。
記事に記載いたしました、
●B区(当院敷地内)…電子カルテ緊急時閲覧用の同期サーバ、部門系システムサーバ
このサーバ設置場所ですが、当院敷地の、救急病棟にあります。
救急病棟は、PICU(精神科集中治療室Psychiatry Intensive Care Unit)等もあり、赤電源が多く設置されています。
そこで、サーバ室に近接した、救急外来用カンファレンス室という、普段はあまり使用されない部屋に、電子カルテ(ノート型)を、設置しました。
そして、閲覧用サーバと接続し、緊急時はこちらでカルテを閲覧するよう院内にアナウンスしました。
カルテ記載に関しては、震災後はスタッフの絶対数の不足もありましたので、
看護師さんには、おのおの、手書きのメモを取ってもらい、翌日中までに、都合の良いタイミングを見て電子カルテに記録してもらう方法をとりました。
ミスがあってはならない、処方箋・注射箋に関しては、
電子カルテからオーダーすると同時に、医師に、紙で処方メモ・注射メモを起こしてもらい、ミスを防止しました。
停電は、一部の病棟に、発生しました。といっても、理由は、施設インフラの問題です。
その病棟は、とても古い病棟で、取り壊し予定の病棟でした。
震災後電源系が故障・不安定になり、何度か停電になりました。
このように、ひとつの病院ですが、病棟によって、震災の影響は大きくことなりました。
サーバ関係は赤電源にしてありました。
実際には、地区レベルでの大きな停電もなく、計画停電も実施されませんでしたが、
万が一の大規模停電を想定して、以下のような対応を取りました。
記事に記載いたしました、
●B区(当院敷地内)…電子カルテ緊急時閲覧用の同期サーバ、部門系システムサーバ
このサーバ設置場所ですが、当院敷地の、救急病棟にあります。
救急病棟は、PICU(精神科集中治療室Psychiatry Intensive Care Unit)等もあり、赤電源が多く設置されています。
そこで、サーバ室に近接した、救急外来用カンファレンス室という、普段はあまり使用されない部屋に、電子カルテ(ノート型)を、設置しました。
そして、閲覧用サーバと接続し、緊急時はこちらでカルテを閲覧するよう院内にアナウンスしました。
カルテ記載に関しては、震災後はスタッフの絶対数の不足もありましたので、
看護師さんには、おのおの、手書きのメモを取ってもらい、翌日中までに、都合の良いタイミングを見て電子カルテに記録してもらう方法をとりました。
ミスがあってはならない、処方箋・注射箋に関しては、
電子カルテからオーダーすると同時に、医師に、紙で処方メモ・注射メモを起こしてもらい、ミスを防止しました。