rokumoriの日記: あ、FreeBSDにバグ発見(MSDOS-FS)
昨日、HDDを買いました。200GByteなんですが、これをこう分けました。
1G FreeBSD 残り192GByteすべて FAT32
すべてをFreeBSDに割り当てるのもいいんですが、いかんせんHDD容量の95%以上書き込めないUFSの制限が災いして困ったことがある (例 200GByteだと10GByteが無駄になる)ので、残りをFAT32にしようとしました。
しかし、FAT32で192Gをフォーマットしようとすると、DOSではFDISKに
64GByteの壁に、WindowsXPでは64GByte以上はNTFSしかフォーマット不能になってしまい、FreeBSD4.7Release でnewfs_msdosしました。
ここまでは問題なかったのですが、いざマウントしようとすると、
msdosfs(): disk too big. sorry
で、マウント出来ませんでした。
ちょっとソースを見てみると、bigclusterの制限に引っかかっていると思います。
この話はしかるべき筋に流すべきなんですが、しかるべき筋(たぶんFreeBSD-UserMLとかDeveloperMLとか)に登録してないんでとりあえず忘れないようにここに書いておきます。しかるべき筋への引用は問題
ないです。私の日記はパブリックドメインです。
#BSDライセンスでもないので、「あずいず」を保証しなくてもいいです
結局、そのHDDをMacで使う予定(数年後)があるので、120G+70Gに
分けてFAT32でフォーマットしました。OS XでもFreeBSDのMSDOS-FS
使ってるとこの問題は発生する可能性があるわけなので・・・・
もし、パッチがあるのならばテストも行いますよ。