satsumarimoのコメント: Re:ちょっと前に (スコア 1) 4
うーん、参考になります。まじか。
こちらは、satsumarimoさんのユーザページですよ。 スラドのストーリを選ぶための補助をお願いします。
うーん、参考になります。まじか。
横浜国立大学は,異なる表示デバイス上であっても,分光分布を一致させることで色の見えが同じになることを実験的に証明した。
http://www.optronics-media.com/news/20201126/70299/
誰も”実証”する必要性を感じてなかったんじゃなかろうか。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1283920.html
5chで酷評を受ける。 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603343275/
重さは椅子に座っている自分のほうが数倍ヤバいのでは。机の足は高さアジャスト出来る丸いやつが四隅に有ります。
机は、ほぼ天板みたいな状態の梱包で来ますよ。自分で組み立てます。
マンション用の幅60cmの冷蔵庫が搬入できるなら、余裕で玄関から入ると思います。脇机は、そのまんまの大きさできました。
https://www.kaunet.com/rakuraku/variation/00007782/
私はこれに(1200x700の)、脇机を買いました。160cm巾でほぼ会社と同じ。ものは悪くないと思います。
在宅になって、お茶代が凄く減った。
今までは、ペット茶とカップベンダーのコーヒー2杯で、最低でも一日300円だったのが、家のお茶とコーヒーだと頑張って飲んでも100円行かないし、家計から出てるので実質無料?
グラフ見たら、4.2Kとあるね。
リリース本文に書かないのがいやらしい。
ぢつわ、密かにもっとやばい核兵器開発部署に転籍させたのかも(或いは他国の引き抜き)。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー