パスワードを忘れた? アカウント作成
83036 comment

tessyのコメント: Re:無駄な買い替えが減った (スコア 1) 7

私も同意します。

携帯端末の需要が減って、メーカーは不幸になったかも知れないけど、無駄な買い替えが減ってユーザーとキャリアは幸せになりましたね。みんなが不幸になった、とはいえないと思います。

68140 comment

tessyのコメント: Re:円安? (スコア 1) 145

by tessy (#1525299) ネタ元: 新 iMac, Mac mini, Mac Pro 登場

> 元コメは商品毎の円/$レートに99.87~116.5円/$とずいぶんと散らばりがあることを指摘しているのでは?

えっと、具体的にどの商品が$1=116.5円になっているのですか?
私が計算した限りではそこまでのばらつきは見られないのですが…

65401 comment

tessyのコメント: Re:通販じゃなくて宅配薬局でいい (スコア 1) 184

> 薬局が宅配をすれば事足りる話ですよね。

対面販売限定なら、薬剤師が宅配しなきゃならない訳ですが、
薬剤師の人件費が高くて、店舗にすら一人しか常駐していない
のが一般的な現状では、わざわざ宅配業務はしないでしょう。
これでは解決策にはなりませんよね。

62102 comment

tessyのコメント: Re:何が97%反対だ (スコア 2, 興味深い) 82

> 薬を購入する一般人からすると、薬なんて具合が悪いときに薬屋に行って
> 買ってすぐ飲むのがいいのであって、通販で呑気に時間をかけて入手する
> ということはあまり考えられない。

薬っていうのが全て、具合が悪いときにだけ飲むのもじゃなくて、市販薬を常用することもあると思いますけど。
小さい店舗だと扱っている薬の種類も限られますから、専門的な薬だとネットでしか手に入らないという状況も
十分考えられでしょう。

> ほとんどの一般消費者にとっては
> 「反対でも賛成でもない。どうでもいい」
> というのが正しいんじゃないでしょうか。

少数であっても、ネットで薬が買えないと健康維持に困難が生じる人がいます(だからこそ反対意見がある訳で)
から、大多数の人には影響しないからといって、どうでもいいことと考えることには賛成できません。

18783 story
携帯通信

ソフトバンクモバイル、2月4日から300円の追加でメール使い放題のプリペイドケータイを開始 45

ストーリー by nabeshin
子供の使い込みに有効か 部門より

DDIポケットの研究。 曰く、

ソフトバンクモバイルが、300円で30日間のメール使い放題のサービスが受けられる、 3Gプリペイドケータイサービス、プリモバイルを発表しました。60日間の有効期限のある3000円か5000円のカードを購入し、料金チャージをしてから「メールし放題」に申し込むことで、他社宛も含めて30日間メールが使い放題になります。3000円のカードですぐに開始すれば60日間使えることになるので、30日あたり1500円でメールが使い放題の携帯電話を持つことが可能です。

2月と3月は高校などに入学前の子供にケータイがもっともよく売れる季節です。同社の孫社長によると学生が一番高機能のケータイを好み、もっとも高い通信料金を払うそうです。しかしワンセグやゲームやウェブは不要で、子供に与えるケータイは通話とメールで十分と考える親御さんは、通話とメールに特化した、このサービスを選択なさると良いのではないでしょうか?

18776 story
ビジネス

Nokia、TrollTechを買収へ 24

ストーリー by yoosee
リナザウの夢はすっかりNokiaに 部門より

btm 曰く、

ITmediaの記事によると、NokiaがTrollTechをTOBで買収へとの事。 TrollTechといえば、KDEでお馴染のQtライブラリや携帯向けのQtopiaの開発で知られ、C++によるGUI開発環境としては評価が高いメーカーである。 今回の買収によってNokiaは、Internet Tabletなど携帯端末向けの強力な開発プラットフォームを得る事となる。

日本ではいまいちぱっとしないというかオタク向けなイメージがあるNokiaですが、この買収劇で魅力的な携帯端末をどんどん出してもらいたいとタレコミ民としては感じています。みなさんはこの買収劇をどのように取らえますでしょうか?

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...