tonpeiのコメント: Re:それらはMSOfficeの代替なの? (スコア 2) 57
「ちょっと複雑な作業をローカルで」的な時には便利です。
要はいいとこ取りをすると言うことですかね。
# dosで動いていたLotus123が10万円近くもしてたころに比べると、ms officeも格安ですし。
こちらは、tonpeiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
フランスでは、違法ダウンロード対策に政府が補助金を出すそうです。
http://www.jetro.go.jp/biznews/europe/4cd7870c343f0
ミッテラン文化・通信相は10月28日、12〜25歳の若者を対象に、政府が半額を負担する
音楽ダウンロード用プリペイドカード「CARTE MUSIQUE(ミュージック・カード)」の
発行を発表した。年間1人25ユーロを限度とする経済的援助を行うことで違法ダウンロー
ドを減らし、合法的なダウンロードによるネット配信音楽の販売促進を図る。
実際のサイトはこちらだそうです。
http://www.carte-musique.gouv.fr/
記事には、下記のコメントも添えられています。
「音楽業界関係者は今回の施策を好意を持って迎えているが、実際の効果の程を疑問視する声もある」
エコポイントの次ということで、日本でもやってくれないかなぁ。
うちのテレビが対象機種だったので電話してみました。
「買い換えの際、リサイクル法にのっとて(料金を払って)廃棄してください」
「棄てるならば、区役所等に連絡して、リサイクル法にのっとて(料金を払って)廃棄してください」
との案内。
yahooニュースで「対象製品は、無料引き取りに応じる」と書いてあったので聞くと、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100610-00000122-jij-soci
しばし、時間をおいた後、
「10以内に連絡の上、指定業者に取りに行かせる」
とのこと。
それは、無償なのかと聞くと、
「確認して参ります」と、さらに時間をおいたあと
「リサイクル料金はソニーが負担させて頂きます」
とのこと。
トリニトロン、愛着があったのになぁ。……。
漢字も中国から伝搬したのは明確だし、グローバル化している現在、日本の独自仕様をやめて、
中国の簡体字を採用して欲しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B0%A1%E4%BD%93%E5%AD%97
中国ビジネスに力を入れている企業も多い現在、
そこそこの英語力+漢字が出来れば、非漢字圏の企業よりも多少有利かも知れないし。
中国人留学生も、第2外国語で中国語をとっている日本人学生も、喜ぶと思うのだが。
アジア通貨圏うんぬんを言う前に、ぜひ、やってほしい。
その三菱未来館でバイトしてました。
実際の展示作成スタッフは、大阪も筑波も同じで、ゴジラを手がけた方々だったと思います。
参考リンク:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%8F%8B%E5%B9%B8
夢の遊民社http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A2%E3%81%AE%E9%81%8A%E7%9C%A0%E7%A4%BEのステージや
マイルス・デービス氏のステージとかが印象深いです。
# あれ? 科学と関係ないかも
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン