759263
submission
tyamagch 曰く、
東京テレビが放送した「映像手法に関するガイドライン」に違反した番組のため、気分が悪くなった視聴者があったとの報道があったが、パソコン画面の明滅を毎日眺めている諸氏はどのように感じただろうか?
成長期の子どもを持つ身としてはTV番組だけでなくゲーム機の画面の激しい明滅のもたらす影響も気になるのだが。
760086
submission
tyamagch 曰く、
日経IT-Proの記事より、「日本電子専門学校 コンピュータネットワーク研究科は1月22日,情報処理技術者試験に出題されるアセンブラ言語CASLを実行する「openCASL」をオープンソース・ソフトウエアとして公開」とのこと。
10年も前になりますが、情報処理技術者2種受験時にCASLを選択したことが懐かしく思い出されました。
当時、雑誌の付録についていた5inch FDをPC-9801に挿入して受験対策の勉強をしたと記憶しています。
現在、どのくらいの受験者がCASLを選択しているのか分かりませんが「同校では「完成度を高めるためのテストに参加してほしい」と協力を呼びかけている」とのことなので、腕に覚えのある方は協力してあげてください。
762662
submission
tyamagch 曰く、
朝日新聞によると、鳥取県は業務で使うパソコン約4800台全てを、HDDレスなものに切り替える方針を固めたらしい。
詳しいことが書いてなかったので、それ以上は分からなかったのだが、当然FDDやCD-RドライブもなくUSBもない、ホストとPCの通信は全て暗号化されているということになるのだろうか?
鳥取県と言えば過去にこんなこともあったようだが、汎用性の低い端末を業務で使う羽目になる職員は大変そうだ。
それとも個人情報がらみの業務で使うシステムと一般業務で使うシステムは別系統になるのかなぁ(そうなると担当者の机の上には2台の端末が・・・、それも大変)。
762668
submission
tyamagch 曰く、
OpenBSD 3.7がリリースされた。
サポートするプラットホームにZaurusとSGIが追加されたほか、mac68kサポートの強化!、新規ツール、機能の追加が行われたほか、既存機能の強化が行われている。