yosukeの日記: カタリン・カリコ。
最初の年に授与してたって良かったろうに。
yooseeさんのトモダチの日記。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
最初の年に授与してたって良かったろうに。
4つ取って勝ちさえすれば、まあいいんだろうよ。とりあえずは。
今は情報処理安全確保支援士って言うんでした。
来月受験する~
奇しくも部署のサーバ換装タイミングで、情シスの方々に
色々アドバイスを頂いたりしているので実体験とリンクできるのがラッキーかな。
とりあえずがんばってる。
直近のWC2大会連続でいい成績をおさめたからって、次の大会の好成績が保証されるわけではない。
監督を続投させたのだって、吉と出るか凶と出るか分かったものじゃない。
テストマッチの結果も、相手としても経過としても、こんなのでは強いのか弱いのかはわかりにくい。コロナ禍でテストマッチが上手く組めなくてとか言うんだろうし、それはそれでその通りだけど。
まあ、色々見てる限り、強くはないんだろう。世代交代も上手くいってるかどうか何とも言えないし、こんなプレイをしていてそうそう勝てるものではない。
正直。これじゃ本番も全く期待はできない…。
でもね、やっぱり本番では勝って欲しいのです。優勝候補に負けるならまだしも、そうではないチームに負けてほしくはない。今のままではなかなか厳しいと思うけど。
だから、ノックアウトステージには出られなくてもいい。ミニマムサクセスとして、プール戦で2勝。それすらもなかなかできていなかった歴史もあるけど、なんとかそれだけは。
そうすれば、何とか次につなげられる。ハードルが上がってるので、それでミニマムサクセスと認めてもらえるかどうかは微妙だけど、少なくとも間違いなく次にはつなげられる。
Twitterもヤフコメもハテプも浦議でさえもまともだったけど、超浦和はなんですかね。
まあ、またやるんでしょう。チームの処分がこんなじゃね。
こういうのでサッカーのみならず、スポーツ全体が後ろ指さされかねないことをわかっているのかと。
JFAに求めたい処分としては、前回までの処分を考えたら、罰金は前回の10倍の2億円(普通は数百万円だが、浦和は度重なる行為によって前回の罰金は2千万円)、そして前回の付言の通り無観客試合を実施、これも2回目なので2試合以上。あと、付言通り勝点剥奪も視野に入れる。そのくらいやれば、浦和もさすがに反省…するのかなぁ。
天皇杯出場不可や降格や資格剥奪までは武士の情けでやらないくらいで。でも、それも今回は付言しておくべき。
# 日大フェニックスの悪質タックルの時は、ほぼ全ての対戦相手が春シーズンの日大との試合をボイコットしましたね。関東連盟もそれを追認した。そういうのが自浄作用なのかもね。
もうダメなのかなぁ……
「ツイートデータ収集目的のスクレイピングが酷いのでアクセス制限」って、APIの価格を釣り上げた反動のように思うし、
さらに有料APIからフォロー・フォロワーの取得機能をなくしたことで、API使っていた人達もスクレイピングするしかない状況に追いやっている気が。
サービスにログインしない状態で外部からツイートを見られることが、Twitterを選ぶ理由の一つだったのに。
https://dbconcept.hatenablog.com/entry/2021/07/05/162437
なんか自分が誤解してるのかな。
あくまでテーブルAとテーブルBの直積の部分集合がrelationであって、それはそれでそういうテーブルの1行として持つんだろうけど。
テーブルAの1行をrelationと言っても、それはそれでそう言えるかもしれないけど、それが実装するときに意味を持つかな。言葉遊びでしかないのでは。
で、relationとrelationの間にrelationshipがあるのではなく、relationがどういう関係性なのかがrelationshipではないのかな。そうすればDBMSはrelationshipを感知しなくていいよね、という話だと思ってたんだけど。
なんか自分が誤解してるのかな。
https://togetter.com/li/2058788
「毎日自宅でコードを書いて自分で学ばないエンジニアはクズ」なんだろ?
じゃあそっちは自分でネットの教材で学べばいいのでは? でも、ドメイン知識はなかなか自習では学べないよ。
not for meならそれだけの話だし、どうせ同業他社もあるんだから、それほど悪い話ではないのでは。
自分はどちらにも与しないというか、どちらもありだしどちらもなしだと思うし、やりたくないことを無理にやるにはそれを上回る何らかのメリットが必要だと思うので、好きな方を自分で選べばいいと思っている。
ただ、少なくとも、「ドメイン知識を身につけるのに1年半は長すぎる」とか言ってる奴は碌でもないと思う。
#自分は軟弱特殊プログラマで、学部と院でやっていた内容で今の職についたんだけど、客に信頼されて相談されるようになるまでには、それから5年以上はかかった。まあ、意識高い優秀な人ならそんなに時間はかからないんだろうけどね。
「この仕事が終わったらワクチン接種受けるんだ」
なんてフラグ立てていたら、あっさりコロナに感染して寝込こみました。(10月)
2ヶ月くらい調子悪かったけど、ようやく元の状態に戻った感じ。
4月に3回目の接種受けた時、2週間くらい調子悪かったから、仕事が片付いたら……と先延ばししていたらこんなことに。
治って良かった。
来年は少し仕事が楽になるので、ロボ制作の時間を作れる……はず。
---
2022年の日記エントリが零件になるの回避
ってスコルジーも書いてたぞ。
AEDを女性に使うのはあるかないかもわからない訴訟リスクを考えてやらないのに、女児にトイレの場所を聞くのは躊躇わないんだ。そして、訴訟じゃなくても文句言うんだ。ふーん。
#だからどうまでは言ってない個人の感想だし。雰囲気の話なんで同一人物じゃないとかそういうのもいらないです。あと、訴訟リスクは何にでもある。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア