パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 2件、 掲載 12件、合計:14件、 85.71%の掲載率
5096380 submission
日記

富士フィルムの「画像化された文字をスマートフォンの画面サイズに合わせて改行するレイアウト再構築技術 」

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、

富士フィルムの「画像化された文字をスマートフォンの画面サイズに合わせて改行するレイアウト再構築技術 」という、タイトルのままの技術。

スマートフォンは画面が小さく、また機種によって画面サイズがまちまちですので、かなり有用な機能ですね。
個人用途でも自炊(スキャン)した書籍を観るときに便利なんじゃないかなーと思ったらすでに、Androidアプリとしてリリースされてました。

Android Playでダウンロードできます(無料)
GT-Document Lite for Dropbox
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.keitairemote.dropbox&hl=ja

Dropboxに保存した、自炊書籍をみると・・・確かに拡大縮小すると文章の各行を認識しました。なかなかの認識律です。
文字認識ではなく画像といて認識しているので、手書き文字でも対応できるとのこと。手書きではありませんが、低DPIでスキャンした(OCRは無理そうな)書籍もかなりの精度で再レイアウトできています。

・(PDFの場合だけ?)文書を開いてから変換処理に少し時間(一瞬~10秒程度)がかかります。。
・文章を拡大表示したくなったら、ダブルタップするとレイアウト改行モードになります。
・レイアウトの解析に2~3秒かかります。
・1ページ分まるごと認識されるわけではなく、いくつかのブロックに分けて認識されます。
・文章表示エリアが、3/5。ナビゲーター(画面全体レイアウト表示)が 2/5のスペースで表示されます。
・ナビゲーター上の縮小表示された文書をタッチするとブロックを撰択できます。
・ナビゲーターの表示はメニューからON/OFFできます。
・1ページ内のブロックの移動には時間はかかりません。

【制限】
・現状は横書き文書のみ認識する
・最大10Mbyteのファイルまで。(自炊書籍でページ数が多いと読める書籍が限られる)

282364 submission
プログラミング

中高生向けのゲーム制作雑誌「がまぐ!」創刊。 83

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、

中高生向けのゲーム制作雑誌「がまぐ!」が創刊されました。
CCライセンスでPDF配布の電子書籍(創刊号は200ページ)。
ゲーム製作全般の基礎から解説。ゲームキャラの動かし方といったアルゴリズム的な内容から、絵の描き方、仲間を募ってのチーム開発、配布方法、著作権の考え方にまで、ゲーム制作について網羅的な内容になっています。
開発環境はJava,C#,XNA,Andoird,Doja,HSP,Flash等をカバーしていてるのがいまどきです。投稿作品も掲載されてて21世紀のベーマガみたいなテイストも。投稿作品募集中。
これからは「がまぐ!」で育ったという若いプログラマーもでてくるかもしれませんね。

27143 submission
サイエンス

今度の大人の科学はアナログシンセサイザー 15

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
様々な装置を作って学べる「大人の科学マガジン」ですが、7月30日発売の特別編集版は「シンセサイザークロニクル」ということで、ふろくにはアナログシンセサイザーがつきます。 1チャンネルのみですが操作パネルの写真からLFO WAVE、LFO RARE、PITCH ENV、CUTOFF、RESONENCE ON/OFF、ATTACK、DECAYを指定できるようで、作りながらアナログシンセの仕組みや操作を学ぶには十分な構成となっています。 演奏は可変抵抗のスライドコントローラーにプローブをあてることによって行うようです(場所によって音程が変わる)。 アナログシンセの独特の音色を楽しむことはもちろん、装置を改良する楽しみもあるでしょう。たとえば、スライドコントローラーの変わりに鍵盤を接続することで正確な音程で演奏できるようにすることも出来そうですね。 同誌のサイトには、「ふろくシンセのできるまで」という記事が掲載されており、大変興味深いです。

情報元へのリンク
752726 submission
電力

24時間稼動サーバ@自宅なら電気料金プランの再考を

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
自宅でサーバを稼動していて気になるのは毎月の電気料金です。
普通のPCをサーバに流用してると、だいたい3000円/月かかるようです。
複数台稼動させたら、もう大変なことに・・・
1年の電気代だけで新しいPC買えちゃいますよ!

安価な深夜料金でバッテリーを充電して日中はバッテリー駆動・・・とか余計に投資が必要な方法でしか電気料金を下げられないものかと思っていましたが、実はそんなことはありませんでした。

東京電力の「おトクなナイト8&10」のページを観てください。

夜間使用が多い人向けのプランなのですが、「おトクなナイト8」だと次のようになります。
夜間時間…午後11時から翌朝の午前7時まで → 70%割安
昼間時間…午前7時から午後11時まで → 20%割高


日中は、20%割高になるかわりに夜間は70%の大幅割り引きになります。
サーバのように24時間一定の電力消費の場合、このプランにするだけで10%もお得になります。

表を見てください。
表1
各時間帯とも消費電力は一定の100[単位]の場合、通常の契約ではx24で2400[単位]となりますが、おトクなナイト8では2160[単位]で済んでいることがわかります。

こちらの表も見てください。
表2
実際には日中は外出しているため、昼間時間での電量消費はもっと減るはずです。
この表では、80%にまで電気料金が削減されています。

さらに、サーバを稼動していない場合を想定した表を用意しました。
表3
日中は待機電力や冷蔵庫などの電力のみとして計算しています。こちらも、81%にまで削減されています。
※ この場合、「おトクなナイト10」のほうが割安になっています。

なんと、日中出かけるようなライフスタイルの場合はサーバの有無を問わず「おトクなナイト」を使ったほうが断然お得なのでした。
もう、来月から契約変更しよっと!

ただし、注意点として基本料金が少し上がります。
通常の契約である「従量電灯B」では30A契約の場合、819円/月ですが、「おトクなナイト8」では、 1,260円/月になります。
でも、この441円の差額は割引分で十分カバーできるのではないでしょうか。
また、60A契約相当まで1,260円/月固定なので、契約容量の大きい人ほどお得になります。
※ この料金表の見方はもしかしたら勘違いしてるかもしれないので、ご自分でお確かめください。従量電灯Bの基本料気にさらに、おトクなナイト8の基本料金が加算されるとかじゃないよな・・・

上手に使って、上手に浪費
最適プランでPCライフを楽しみましょう

(料金計算シミュレーション用にExcelシートを作りました。→こちら)
752795 submission
音楽

KORGからタッチパッド操作のおもしろシンセ登場

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
KORGからおもしろいシンセサイザーが発売されました。KORG KAOSSILATORは、電池で動く重さ154gの小型シンセです。特徴的なのは鍵盤の代わりにタッチパッドを装備していること(なんとマルチタップ対応)。 タッチパッド操作で様々な演奏が出来ます。自由自在にメロディ・エフェクトをかけた演奏できる上、スケールを固定にできるのでなんとなく演奏してもそれらしくなるようです(ちょっとジャミネーターを連想しました)。 ループで多重録音していけますので、これ1台でかなり使えそうです。 すでにYouTubeに動画が投稿されています(レビューデモ演奏機能解説)がとても楽しそうです。 演奏やるひとはもちろんガジェット好きにもたまらない製品だと思います。実売2万円前後で販売されているので1台いかがでしょう。 (関連:マイコミジャーナルの記事関心空間、WebDog(レビューしているブログ)
769446 submission
ニュース

萌えるシリーズ第三弾?「CPUの創りかた」

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
 「萌え萌えうにっくす!」など、一連の萌えるシリーズでおなじみのMICOMより新刊が発行されます。その名も「CPUの創りかた」。今回は書名に「萌える」はつかないようですが、表紙のイラストや本文中のマンガなど、萌えるシリーズにふさわしい内容でしょう。肝心の内容ですが、オリジナルCPUを作るという目標を掲げ初歩的な電子回路(LED点灯など)の製作から徐々に高度な内容の解説へと移っていくという構成になっています。最終的に完成するCPU(4bit)も「アキバで手に入る部品だけで実際の制作も可能!」とのことで、読むだけにとどまらず自分で製作を体験することが出来るという点が嬉しいですね。絵で萌え読んで燃えの本書は9/29発売です。
770583 submission
テクノロジー

セグウェイを使った広告展開開始7/9〜渋谷

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
 ファーストセグウェイプレスリリースによると、「2003年7月9日(水)正午より、 東京・渋谷で『セグウェイ広告』による販売促進活動を 世界で初めて展開する」とのことです。  渋谷センター街周辺を2台のセグウェイを使用し1日2回(12:00〜14:00,16:00〜18:00)走行するとのことです。  セグウェイの話題性・注目度を活かした広告媒体というのは面白い試みです。また「日本における公道の走行が明確に法的に『規制されていない』点と、セグウェイ特有の、静かで排気ガスを排出しない走行や安全性をアピールする」というセグウェイ自体の「広告&販売促進活動」の意味もあり、日本でのセグウェイの認知・普及のきっかけになればと思います。(ただ公道の動向は道交法上やっぱりグレーなんですよね)  
770724 submission
ニュース

ウェアラブル避雷針公開実験

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
 ニットメーカーのテルタ株式会社プレスリリースによると、避雷針効果のあるニットを開発したとのことです。  プレスリリースには「セーターやベスト類に導電性のステンレス糸を編みこむことで、電流をこのステンレス部分に逃がし、体表面や体内への電撃を大幅に軽減します。」とあります。  7月1日(火)午前9:00から東京都産業技術研究所西が丘庁舎別館にて公開実験が行われます。  「マネキンに避雷針セーターを着せて、高圧の擬似雷を直撃させ」るという面白げ(大迫力らしい)な実験ですので時間のとれる方は参加してみてはいかがでしょうか(平日ですけど)。  ちなみに、このニットは静電気防止機能もあるため日常生活でも役に立ちそうです。
776752 submission
ニュース

ナレーションが身近に

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
 ナレーションの宅配便プレスリリース)は、オンラインで発注できるナレーション制作サービスです。
 SOHOで運営しているため小ロットから低料金でオーダーできます。
 小規模なプロジェクトでのソフト開発では画面設計は、外部のデザイナーに発注しなくとも、絵心のある人がいればなんとかなることもありますが、音声ガイドなどのナレーションの導入は敷居が高かったと思います(たまに音声メッセージの要望があると結構困る)。
 こういったサービスによりソフトへの音声ガイドの採用がしやすくなると思います。個人からの発注も受け付けていますので、個人での表現活動にも活用出来そうです。
780259 submission
ニュース

1チャンネルはやくもサービス中断

タレコミ by fslasht
fslasht 曰く、
 話題?の1チャンネルだが、Yahoo!ニュースによると8日夜の時点で、閲覧専用の掲示板になっているとのこと。
 「西氏を誹謗中傷する書き込みが続出。掲示板のサービス継続が困難と判断した」(引用)らしい。
 これで有効な対策が行われる(出来る)のなら、掲示板運営の参考にしたいのですが。
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...