パスワードを忘れた? アカウント作成
626734 journal

yuriの日記: 空きすぎちゃって空いてません 2

日記 by yuri
編集中のファイルが上書きできなくなったんだけどー
と、先輩に相談されて、おっかしいなぁー
あーでもないこーでもないと悩んでいたら、師匠が教えてくれた。

Windows では、空き容量の計算がオーバフローすると空き容量が
有り余っているのに計算がおかしくて容量不足メッセージが出る
場合がある(WinXPに正式対応していないアプリで起こるらしい)

そういうときはオマジナイ↓

①不足が発生している場所と同じディスクに、大きなファイルを作成する。

②ファイルを作成した状態で、問題アプリでファイルの上書きを試みる。

③書き込みが成功したことを確認したら、作成したファイルを削除する。

で、オマジナイの本体:
/bin/dd if=/dev/zero of=filename_hoge bs=1024k count=512
※ここでは512MBのファイルを作成しています.

また一つ魔法を覚えたッ!
(困っていた先輩は、無事に上書き出来ましたとさ)
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by int20 (12391) on 2004年04月16日 23時24分 (#533210) 日記
    ときどき作っちゃいますね。
    $ ./hoge > test.dat
    あれ、終了しないな。マダー(AA略
    $ ll
    Total 512000
    -rwxr-xr-x 1 slash users 1234 Apr 16 12:34 hoge
    -rw-r--r-- 1 slash users 512000000 Apr 16 12:34 test.dat
    気が付くと巨大なゴミができていたりします。
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...