アカウント名:
パスワード:
#ライカRのレンズのそれなりのがシグマ製ってのは、ライカファンには言わない方が吉。
# AVCHD に 1920*1080p が無いのはもったいないよなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
御三家のレンズブランド (スコア:2, 興味深い)
ニッコールとかズイコー、タクマーとか採用するメーカーは無いだろうなぁ・・・・。
タムロンとかシグマとかは有っても良さそうだけど・・・。
ところでHDD型のカメラの場合、HDDがクラッシュしたら大変ですね。パソコンみたいに簡単にHDDを交換できれば良いのだけど、屋外で使用するビデオカメラの場合、メディアが固定かつ衝撃に弱い場合、ちょっと考えてしまいますねぇ。
でも、AVCHD(でしたっけ?)よりは、ビデオカメラとして素性が良いメディアだと思います。もう少し待てばHDVの1080フル対応規格(放送用でもまだ無いですよね)が出るような気もしますけど・・。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:4, 興味深い)
が、恐らくツァイスやライカの品質基準はパスしてるので、名前だけというわけではないのでしょうね。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
#ライカRのレンズのそれなりのがシグマ製ってのは、ライカファンには言わない方が吉。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:2, 参考になる)
共通化したストリームフォーマットを様々な記録媒体に展開するものですから、
現状でもHDD、8cmDVD、SDカードなどが対象となっています(そのうちBDも追加されるでしょう)。
そこで質問ですが、
> AVCHD(でしたっけ?)よりは、ビデオカメラとして素性が良いメディアだと思います。
というのはどういう点がでしょうか?
# ひょっとして「メディア」ってのは記録媒体の話ではない?
なお、
> もう少し待てばHDVの1080フル対応規格
は厳しいんじゃないでしょうか。
HDVはDVテープという媒体に縛られた規格なので、記録帯域にもその制約を受けますが、
現行HDVでは720pではPESをTSに多重化しているのに対し、1440x1080iでPESのまま記録して
外部出力するときにTS化するという状況になっています。
つまりはTSへの多重化マージン分をケチる必要があるくらい既にギリギリなのでは。
フルHDを訴求する商品でわざわざ画質落として低ビットレートエンコードするとも思えませんし。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
Re:御三家のレンズブランド (スコア:2, 参考になる)
ちなみに前者のHDD記録装置ではCitiDISK [shining.com]シリーズやFireStore [focusinfo.com]シリーズが昔から頑張っています。
#DV規格には(HDVではない)HD仕様(テープスピード/ビットレートが違ったらしい)もあったと聞くがどんなものだったのだろう
Re:御三家のレンズブランド (スコア:3, 参考になる)
Everio GZ-HD7もファイルシステムはFAT32なんですかね。
既存製品はすべてFAT32で、4Gバイトごとにファイルがぶった切られてしまいます。
1ショットが4Gを超えると細工をしないときれいに編集できない。orz
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
意味不明。AVCHDはメディアを定義していないはず。
現状で、書き込み型DVD、HDD、SD/SDHCメモリーカードが、AVCHD製品で採用されている。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)
AEに直接読み込めるmpeg2は扱いやすいです。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:2, 参考になる)
従来の Everio の mod 形式にしてもあまり普及せず対応アプリケーションは通常の MPEG2 には劣る(当たり前ですが
一方 AVCHD は対応機器なら原則メーカ混在で対応している統一規格という利点があるかと。
そういえば、たれ込み文、 HDV, AVCHD じゃないという意味での 独自、でしょうけど、
メタデータや何やらで結局独自の形式って事になる気がします。
# AVCHD に 1920*1080p が無いのはもったいないよなぁ。 720p でもけっこう奇麗だけど by HD1
Re:御三家のレンズブランド (スコア:3, 参考になる)
あのmodファイルは、松下の作ったSD-VIDEO規格という公開された規格に則っています。つまり、独自形式ではありません。
また、拡張子をMPEGまたはMPGに変更するだけで、普通のMPEG2対応ソフトで扱えます。
Re:御三家のレンズブランド (スコア:1)
Re:御三家のレンズブランド (スコア:0)