アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
面白さと性能は比例しない (スコア:3, 興味深い)
例えば、テトリスは実に面白いゲームですが、8bitマイコンを積んだゲームボーイでも遊べます。
僕はハードコアゲーマーじゃないですけど。
Re:面白さと性能は比例しない (スコア:5, すばらしい洞察)
ゲームの普及ってのはルールの複雑さにある程度反比例するんじゃないかな。
人口に膾炙しているゲーム、例えばトランプのババ抜きなんかはひどく単純なゲームだ。しりとりや三目並べはもっと簡単だから知らないヤツなどいない。けれど、つまらないからあまり遊ばない。
囲碁や将棋はルールが単純だけど奥深い。そのギャップが面白さなんだろうと思う。
一方でルールが面倒だけど人気のあるゲームもある。例えば麻雀。面倒なルールを覚えるに足る面白さがあれば普及するわけだ。
ということは逆も真なりで、ルールが簡単だと思わせられれば普及するわけだ。Wiiはその点で成功している。実際にそうなのかは議論の余地があるだろうが。逆にPS3は「すごいけどなんだか難しそう」という印象になってしまっている。だからPS3はキラータイトルにかけるのではなくて、PS3も操作が簡単ですよとアピールすることが重要なんじゃないかなあ。
Re:面白さと性能は比例しない (スコア:3, 興味深い)
CMではレバーと攻撃ボタンと方向キー+攻撃ボタンで吹き飛ばしだけですって言ってるのもありますからね(^^;んなわけねーだろアホンダラ
レーティングなどの対策もほとんど意味を成さないことが経験上十分に判明していて
対戦ゲームはたいてい同じ様な世紀末伝説風の道を歩んでいますが、
他人が見えないゲームというのもそれはそれでモチベーションの維持が難しいもので、難しいもんですな。
#だからまず新しいっぽいゲームを出して、最初に一定数のユーザーを確保し、
#そこからだけお金を取り続けるというのがいい。あまり先での裾野の開拓は考えない事。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:面白さと性能は比例しない (スコア:2, 興味深い)
FPSなんて結晶化してるように見えます。もはやシナリオも演出もどうでもいい。シングルプレイなんておまけ以下。とにかくネットワークの向こう側の誰かを吹っ飛ばす儀式。自分がやられるまでになるべくたくさん。妙な改造の類はたっぷり。そもそもユーザによる改造が可能なように設計されてる。専門用語や略語だらけ。経験者以外事実上お断り。
新人を拒んでいるせいで、パイの大きさが段々減っているように見えますけどどうなんでしょうか。
Re:面白さと性能は比例しない (スコア:1)
それはもはや今更な話で、だから私の#以降の結論に落ち着くのです。
そこで任天堂の裾野を広げるって話を引っ張り出す人もいるでしょうが、
まあ彼らは業界の住人である前にハードウェアベンダーである業界の設計者でもありますからね。
ソフトウェアとは別です。
大地はある程度広くないといけませんが、街や家まで同様の拡大路線を取る必要はありません。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re: (スコア:0)
そういう風に言われていた時期も確かにありましたが、やや認識が古いです。
単純化するためにやや意図的にサンプリングしますが、昨年マルチプレイヤーで成功したと言えるFPSタイトルは、職業ごとに出来ることを制限して、分担された役割以外のことはほぼ出来なくしたTeam Fortress 2や、半強制的に同程度のレベルの相手との対戦をマッチングさせられるHalo 3、比較的簡単な条件によるアンロック要素
Re:面白さと性能は比例しない (スコア:1)
シングルプレイ重視は良いことだと思います。ゲームってのは基本的に一人でやるものだと思うし、対戦するなら目の前の人間とやる方が面白いですから。ネット対戦だと気分が殺伐としてきます。もしかしたら私は根本的にFPSに向いていないかったのかもしれないと、いま気づきました。
これまでで一番印象深いゲームはシングルプレイならSWAT3です。緊張感のあふれるゲームでした。
マルチはちょっと変則的なのですが、Nintendo64の007ゴールデンアイの4人対戦です。ネット対戦ではないので、人間が4人集まる必要があります。実にはまりましたね。テレビ画面を4分割して行うのですが、他人の画面が見えないように段ボールで仕切りを作って貼り付けてたほどです。今でも盛り上がれるんじゃないかな。
スネーク団 (スコア:0)
Re: (スコア:0)