アカウント名:
パスワード:
リンク先の最後にこんなことが書いてあるよ:> クレジットカード取引決済で支払い停止の抗弁権が認められるのは、分割払いの場合またはリボルビング払いの場合です。> 一括払いで決済した場合は、割賦販売法の適用がありませんのでご注意ください。
ってことで、一括払いだと支払停止の抗弁権の行使はできない?
> 一括払いでは支払停止の抗弁はできません。
一括だと支払い開始と同時に支払い完了ですから支払いを途中で停止できるタイミングがありませんね。
カードの仕組は、 ・ 店舗側からの請求をまとめてカード使用者に請求し、カード使用者が同意したものを決済する ・ 期日までに連絡の無い場合、すべての請求について同意したものとみなす ・ 同意しないものはその旨を店舗側に通知し、決済は行いませんので後は当事者同士で解決してくださいと理解しています。
「支払停止の抗弁」ってのは「一旦は合意した支払いでも条件を満たせば途中でやめることができる」ということだと思います。
不正にカードが利用されたわけではないんでは。当事者に損害賠償(?)を請求するしかないでしょう。このばあい、カード会社は、善意の第三者で、何もすることはないと思いますよ。
うーん、法律を知っているわけではないですが、まだ既存法に対する違反が確定したわけでは無い以上、カード会社が公権力の介入なしに勝手に判断を下すのも難しいのではないですかね。もちろん、暫定措置はあるかもしれませんが。カード会社って、その辺結構センシティブなので(一度カード偽造に引っかかって、電話がかかってきたことがある)。
今のところ、「カードの利用に関する被害」ではないので、もし本当に望むなら、その点を積極的に訴えていく必要はあると思います。
まっとうなカード会社はユーザサービスとして対応してくれますよ。どうせ自分の腹は痛まんから。
IEEEの会費を2ヵ月続けて請求されたことがあって,カード会社にいったら,引き落としを止めてもらえました。止めたことに関してIEEEからメールが来たけれど,既に支払っていることを連絡したら,すぐに分かったみたいでした。
とりあえず,止めてはもらえると思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:2, 参考になる)
クレジット会社によって、売り上げが立ってから引き落とされるまでのタイミングが違うので何とも言えないが。僕が使ってるのだと、翌月末締めの翌々月9日支払いなので、12月にクレジットカード会社に請求情報が入ったのなら1月中に手続きすれば間に合う。紙の請求書(引き落とし予告)が郵送されてきてから実際の引き落としまで2週間くらい余裕がなかったかしら?
Re: (スコア:0)
リンク先の最後にこんなことが書いてあるよ:
> クレジットカード取引決済で支払い停止の抗弁権が認められるのは、分割払いの場合またはリボルビング払いの場合です。
> 一括払いで決済した場合は、割賦販売法の適用がありませんのでご注意ください。
ってことで、一括払いだと支払停止の抗弁権の行使はできない?
Re:とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:4, 参考になる)
支払停止の抗弁ができる根拠は割賦販売法ですが、
この法律が取り扱うのはリボまたは3回払い以上の分割の場合のみなのです。
そして割賦販売法の施行令では、支払停止の抗弁ができるのは分割払いで4万円、
リボ払いで3万8千円以上の場合と定められています。
なので、金額的にも今回の件では支払停止の抗弁をすることはできないのです。
このような場合はカード会社に連絡を取りつつ、
基本的には当事者同士で解決をはからないといけなくなります。
Re:とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:1)
> 一括払いでは支払停止の抗弁はできません。
一括だと支払い開始と同時に支払い完了ですから支払いを途中で停止できるタイミングがありませんね。
カードの仕組は、
・ 店舗側からの請求をまとめてカード使用者に請求し、カード使用者が同意したものを決済する
・ 期日までに連絡の無い場合、すべての請求について同意したものとみなす
・ 同意しないものはその旨を店舗側に通知し、決済は行いませんので後は当事者同士で解決してください
と理解しています。
「支払停止の抗弁」ってのは「一旦は合意した支払いでも条件を満たせば途中でやめることができる」ということだと思います。
Re: (スコア:0)
以前にカードを使ったところが勝手に請求してきてる
加盟店の不正だから、何とかしてくれ
と言うだけで、あとはカード会社が何とかするんじゃね?
Re:とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:1)
不正にカードが利用されたわけではないんでは。当事者に損害賠償(?)を請求するしかないでしょう。このばあい、カード会社は、善意の第三者で、何もすることはないと思いますよ。
Re:とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:1)
Re:とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:2, 参考になる)
うーん、法律を知っているわけではないですが、まだ既存法に対する違反が確定したわけでは無い以上、カード会社が公権力の介入なしに勝手に判断を下すのも難しいのではないですかね。もちろん、暫定措置はあるかもしれませんが。カード会社って、その辺結構センシティブなので(一度カード偽造に引っかかって、電話がかかってきたことがある)。
今のところ、「カードの利用に関する被害」ではないので、もし本当に望むなら、その点を積極的に訴えていく必要はあると思います。
Re: (スコア:0)
まっとうなカード会社はユーザサービスとして対応してくれますよ。
どうせ自分の腹は痛まんから。
Re:とりあえず支払い拒否すればいいんじゃ? (スコア:3, 参考になる)
IEEEの会費を2ヵ月続けて請求されたことがあって,
カード会社にいったら,引き落としを止めてもらえました。
止めたことに関してIEEEからメールが来たけれど,既に支払っていることを連絡したら,
すぐに分かったみたいでした。
とりあえず,止めてはもらえると思います。