アカウント名:
パスワード:
普通に仕事が忙しくて、税金とられるほど稼げる副業なんて出来んだろ。そんなに稼げるならそっちを本腰入れてやれば?
副業で[ウン千万円の脱税]とかで捕まる方々の有り余る時間とバイタリティが羨ましい。
# あ、あと事業のための資本も
> #むしろ本業がサラリーマンの場合はほぼ申告漏れ=脱税になっていると思います
タレコミ本文にも書いてあるし、他にもその旨コメントしている人がたくさんいまうが、
> 所得税を源泉徴収されている会社員でも年間20万円以上の所得があれば確定申告が必要
なんですよ。所得が20万円未満なら、申告する必要は無いし、申告漏れでも脱税でもありません。ていうか、サラリーマンの源泉徴収システムでは、かなり大雑把にやってるので、副業についてちゃんと費用をのせて真面目に確定申告すると、還付される場合が多いんじゃないですかね。
特に、副業の方の収入の種類が、本を書いた原稿料などの場合、あらかじめ「源泉徴収されている」ので、10%という大雑把で多めの天引きで納付済になっていますから、所得が20万円を超えていても、確定申告では逆に還付になる可能性が非常に高いと思います。
副業についてちゃんと費用をのせて真面目に確定申告すると、還付される場合が多いんじゃないですかね。
それは「税務署に開業届を出していれば」の話ですね。もしくは「会社との雇用契約を、業務委託契約に切り替える」って手もありますが…そんな度胸があればサラリーマンやってないですって(汗
すみません、所得税が累進課税だってことを忘れてました。で、改めて計算してみたのですが、
所得税の税率は、給与所得控除後の金額が195万以下なら5%、195万~330万なら10%、330万超なら20% [nta.go.jp]です。給与所得控除を考えると、年収300万円の人は控除額108万円 [nta.go.jp]で控除後192万円になるので、このあたりがボーダーライン。
同様に、税率が20%になるボーダーラインは330万円で、控除額を考えると、税引前年収のボーダーは480万円ぐらいですから、おおざっぱに言うと、
税引前年収300万以下なら、10%を源泉徴収された副収入を確定申告したら、還付を受けられる税引前年収300万~480万なら、10%を源泉徴収された副収入なら、確定申告しても追加納税は不要で、税引前年収480万超なら、10%を源泉徴収された副収入でも、確定申告でさらに納付する必要がある。
って感じでしょうか。
元々、累進課税ってのを忘れてて、所得税が10%になるのは税引前年収600万円ぐらいですから、それより年収が少なければ確定申告で還付がある、と勘違いしてたわけなのですが…
> 10%で多めってのが・・。とか> キミ税金所得の10%しか払ってないの?
10%も払ってない自分としては「おまえは貧乏人だ」って言われた気分ですorz
>有り余る時間とバイタリティが羨ましい。
コストと報酬が比例する発想である以上、あなたは稼げないと思います。煽りとかじゃなくて、商売の基本だよね。
副業だからこそ稼げるって面もあるんですよ。
>有り余る時間
オークションとか仕事中にやってんだよあんな連中は師ねばいい
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
副業なんてなんで出来る? (スコア:2)
普通に仕事が忙しくて、税金とられるほど稼げる副業なんて出来んだろ。
そんなに稼げるならそっちを本腰入れてやれば?
副業で[ウン千万円の脱税]とかで捕まる方々の
有り余る時間とバイタリティが羨ましい。
# あ、あと事業のための資本も
Re:副業なんてなんで出来る? (スコア:1)
たまたまヤフオクで売買したものも収入としてカウントされるんですよ
本業とか副業とかは関係ありません
#むしろ本業がサラリーマンの場合はほぼ申告漏れ=脱税になっていると思います
Re:副業なんてなんで出来る? (スコア:2, 参考になる)
> #むしろ本業がサラリーマンの場合はほぼ申告漏れ=脱税になっていると思います
タレコミ本文にも書いてあるし、他にもその旨コメントしている人がたくさんいまうが、
> 所得税を源泉徴収されている会社員でも年間20万円以上の所得があれば確定申告が必要
なんですよ。所得が20万円未満なら、申告する必要は無いし、申告漏れでも脱税でもありません。
ていうか、サラリーマンの源泉徴収システムでは、かなり大雑把にやってるので、
副業についてちゃんと費用をのせて真面目に確定申告すると、還付される場合が多いんじゃないですかね。
特に、副業の方の収入の種類が、本を書いた原稿料などの場合、あらかじめ「源泉徴収されている」ので、
10%という大雑把で多めの天引きで納付済になっていますから、
所得が20万円を超えていても、確定申告では逆に還付になる可能性が非常に高いと思います。
Re:副業なんてなんで出来る? (スコア:1)
それは「税務署に開業届を出していれば」の話ですね。
もしくは「会社との雇用契約を、業務委託契約に切り替える」って手もありますが…そんな度胸があればサラリーマンやってないですって(汗
Re: (スコア:0)
>所得が20万円を超えていても、確定申告では逆に還付になる可能性が非常に高いと思います。
キミ税金所得の10%しか払ってないの?
Re: (スコア:0)
> ていうか、サラリーマンの源泉徴収システムでは、かなり大雑把にやってるので、
> 副業についてちゃんと費用をのせて真面目に確定申告すると、還付される場合が多いんじゃないですかね。
ありえない。
「副業でミュージシャンしてます。機材とスタジオレンタルでこれだけかかりました。副業での収入は0なので控除して下さい」ってのが通ると思いますか?
> 特に、副業の方の収入の種類が、本を書いた原稿料などの場合、あらかじめ「源泉徴
Re:副業なんてなんで出来る? (スコア:1)
すみません、所得税が累進課税だってことを忘れてました。
で、改めて計算してみたのですが、
所得税の税率は、給与所得控除後の金額が195万以下なら5%、195万~330万なら10%、330万超なら20% [nta.go.jp]です。
給与所得控除を考えると、年収300万円の人は控除額108万円 [nta.go.jp]で控除後192万円になるので、このあたりがボーダーライン。
同様に、税率が20%になるボーダーラインは330万円で、控除額を考えると、
税引前年収のボーダーは480万円ぐらいですから、
おおざっぱに言うと、
税引前年収300万以下なら、10%を源泉徴収された副収入を確定申告したら、還付を受けられる
税引前年収300万~480万なら、10%を源泉徴収された副収入なら、確定申告しても追加納税は不要で、
税引前年収480万超なら、10%を源泉徴収された副収入でも、確定申告でさらに納付する必要がある。
って感じでしょうか。
元々、累進課税ってのを忘れてて、
所得税が10%になるのは税引前年収600万円ぐらいですから、
それより年収が少なければ確定申告で還付がある、と勘違いしてたわけなのですが…
> 10%で多めってのが・・。
とか
> キミ税金所得の10%しか払ってないの?
10%も払ってない自分としては「おまえは貧乏人だ」って言われた気分ですorz
Re: (スコア:0)
>有り余る時間とバイタリティが羨ましい。
コストと報酬が比例する発想である以上、あなたは稼げないと思います。
煽りとかじゃなくて、商売の基本だよね。
Re: (スコア:0)
副業だからこそ稼げるって面もあるんですよ。
Re: (スコア:0)
>有り余る時間
オークションとか仕事中にやってんだよ
あんな連中は師ねばいい