アカウント名:
パスワード:
PS3が互換機能を搭載してくれないせいでPS2が撤去出来ず置き場所が空かず、狭い我が家ではPS3は買うことなく終わりそうですが。先日のニュースを見る限り機能復活は望み薄そうですし。
初代PS3といい薄型の現行PS2といい、PS2の部品を使っても互換性が取れないってどういうことなんでしょうかね。不思議です。
>初代PS3といい薄型の現行PS2といい、PS2の部品を使っても互換性が取れないってどういうことなんでしょうかね。
経緯に誤解があるようです。PS2の機能を集積したEE+GSチップをのせることでPS2互換を実現したのが初代PS3(CECHAとCECHB)ですが、当然これはその分のコストがかかります。このため40GBモデル(CECHC)以降はEE+GSチップを外すことでPS2機能分のコストを上乗せするのを止めました。PS2機能が欲しい人はPS2をどんどん安価にするからそちらも買ってください、ということですね。現にPS2の値段はその後下がっています。
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ、SCPH-77000シリーズ、SCPH-79000シリーズおよびSCPH-90000シリーズ)における「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアの互換性についてのお知らせ [playstation.com]にあるように、PS2間でも微妙に互換性が取れてないことがあったり、PS3でも初期に実機よりグラフィックの品質が落ちるといったトラブルが発生していたようです。このことを指して「PS2の部品を使っても互換性が取れない」と言ったのですが、誤解されてしまったようですね。
>PS2間でも微妙に互換性が取れてないことがあったり、PS3でも初期に実機よりグラフィックの品質が落ちるといったトラブルが発生していたようです。
微妙に互換が取れてないところも含めてPS2の完全再現なんです!ということではないでしょーか。
この期に及んでもまだ二言目には互換互換って言う人はどう考えてもPS3が欲しい訳ではなさそうなのに、何故こんなに未練タラタラなんだろう。
PS3が欲しい気持ちはありますよ。
うちにはXbox360とWiiとPS3があるのですが、もうこれ以上テレビに繋がりません。PS3にPS2後方互換さえあれば、PS2と入れ替えられるのですが。
今の環境でPS1、PS2、初代Xbox、Xbox360と、これだけのソフトが遊べるわけです。
あと遊べないのはPS3用ソフトですが、互換性がない以上、PS2とPS3を入れ替えるとPS2のソフトができなくなってしまう。PS3を取るかPS2を取るかと言われれば、現時点ではPS2を取りたい。
もっとも、最近はPS3のソフトはXbox360とマルチで出ることが多いので、独占タイトル以外は今の構成でもあまり困らないのですが。
>うちにはXbox360とWiiとPS3があるのですが、もうこれ以上テレビに繋がりません。AVセレクターあるいはHDMIセレクター買えば?
この期に及ぶも何も久多良木氏は互換唱ってました [nikkeibp.co.jp]からね
3DO構想は頓挫したけどPSはきっちりやるんだと期待してはいたよ
既にPS3持ってるけど、薄型(初期型に比べて)で省エネ(初期型に比べて)な現行PS3にPS2互換がついたのが1万プラスで買えたら買い換えるぜ俺。
つーか、未練タラタラもなにも欲しいゲームが出たら買うって思ってたら、欲しいゲームが出る頃には互換がなくなってたって人がPS2互換を求めるのは当然だろ。
欲しいゲームがなくても互換性なくなるって話が出た時点で買っとけってか?欲しいゲームがそのまま出なかったらどうすんだよ。
最初に互換性が切られた時点ではSCEだって最初のうちはPS2互換をソフトで実現しようとしてたし、未練タラタラな人間が残るのも当然だろ。
仕方ない釣られて [google.co.jp]おくか。# わざわざツイン形とか書いてあるし:D
>この期に及んでもまだ二言目には互換互換って言う人はどう考えてもPS3が欲しい訳ではなさそうなのに、何故こんなに未練タラタラなんだろう。
PSユーザーに、互換がないゲーム機はゴミだ!とか洗脳を受けた人なんじゃないかと。
PS2発売前に、私がいくら互換機能なんて必要ないって言っても全く聞く耳持たなかったなぁ…>PSユーザー。大将からして完全互換がないゲーム機はダメだとか言ってたような気がするので、そういう文化のゲーム機なんだろうと思ってました。
結局、互換は必要ないという結論にようやく到達したみたいですけどね。10年遅い感じ。任天堂は更にその前に結論出してたような気がしますが。
なんか流れ見てると勘違いしているような気がするけど、元々はCellの有り余るパワーでPS2の互換性を持つという路線でしたよね。 結局ローンチに間に合わなかったので急場しのぎにハード載っけて互換取りましたけど、Cellでいくのが元々の路線だから コストカットの意味もあってチップ外したはず。 なのでEE+GSチップが無くなったことはPS2の互換路線の放棄ではないです。 PS3でPS2エミュレータ実装するための技術者募集してたりしてましたしね。
実態としてはそのままソフトウェア実装あきらめて放置されてますけどね。 技術的な壁であきらめはしましたけど、Sony的に互換性いらない、という結論とは違うんじゃないかな。
>実態としてはそのままソフトウェア実装あきらめて放置されてますけどね。
本気で互換が大事だと思っていたなら、ソフトウェア実装が完成してからハードを外すべきでしたね。
>技術的な壁であきらめはしましたけど、Sony的に互換性いらない、という結論とは違うんじゃないかな。
外野の人間が技術的に難しいからしょうがなかったよね、というのは問題ありません。しかしそれをSonyが言うなら筋違いです。製品仕様そのものがメーカーの要否判断の結論です。やりたいやりたいなんて、言うだけなら幾らでも言えます。
っていうか、PS2のゲームなんて遊べるようにしたらPS3のゲームが売れなくなるから外したんだとかSCEの偉い人が言ってませんでしたか…?その結論自体、PCエンジンCDロムロムとかメガCDの頃に散々言われてたんですけど。
あの頃は本体のコストが盛んに論じられてましたし、欧州版でEEのエミュレーションに成功したりで コスト低下の圧力とソフトエミュ実装の目算がたったと思ったんでしょうね。早計だったようですが。 SCEとしては機能と経営のバランスで判断したんでしょう。
まぁ、SCE自体はできませんでしたなんて言わないんじゃないですか。 しかし実際はどうだったのか、ということは言ってることを状況も見ずに信じているだけでは見えてこないかと。 酸っぱいブドウだなんて言うだけなら幾らでもできますし。自分とこの株価とかも気にして発言してるでしょうし。
ていうか、そうでないなら互換性持たせますって言ってたのはなんだったんだと。 さんざんやるやる言っておいて「出来るんだけどやりません」ってのだったらあまりに酷すぎます。 SCEはエミュの開発者の募集 [gigazine.net] してましたし、PS1の互換機能は現在でも保持していますし、 ソフトもダウンロード販売してます。ココにPS2タイトルを加えてもSCEにとって悪いことはないと思うのですが。
SCEAの広報担当が「PS2互換はいわれているほど購入理由として大きなものではない」として今後も出ないよって 言ってましたけどあっさりひっくり返されても不思議ではないと思いますね。 現状PS3がPS2互換性を持ったとしても、PS3のタイトルがPS2タイトルのせいで売れないなんてこと無いでしょうし。 (ああ、なんかややこしい)
>SCEとしては機能と経営のバランスで判断したんでしょう。
互換機能が必要かどうかは、当然費用対効果を考慮に入れて総合的に結論を出すものです。任天堂がGBAやDSにしっかり前世代機器の互換を盛り込んでるのはユーザー受けするのがわかってるからでしょうが、それがコスト上昇を引き起こしているという話は聞いたことがありません。
設計の段階で最終的なターゲットコストを詰めてるかどうかだけだと思いますけど。
>しかし実際はどうだったのか、ということは言ってることを状況も見ずに信じているだけでは見えてこないかと。
製品の仕様がその状況を反映しているんじゃないでしょうか。発売当初は余分なチップを積んでまで互換をつけてました。現在、PS2互換機能はありません。自分の売ろうとしている商品には嘘は盛り込めませんよ。
>SCEAの広報担当が「PS2互換はいわれているほど購入理由として大きなものではない」として今後も出ないよって>言ってましたけどあっさりひっくり返されても不思議ではないと思いますね。
いや、私が言ってるのは互換の意義がその程度にまで落ちたということなんですけど。必須じゃない、費用対効果が見合えばつける、というレベルに後退した訳ですよね。DSだって立ち上げの時にだけ互換(保証なし)をつけて今はアッサリ切ってしまってますが、その程度で十分なんですよね。それ以上を求めればコストに跳ね返ってくる訳で、誰も得をしません。
>現状PS3がPS2互換性を持ったとしても、PS3のタイトルがPS2タイトルのせいで売れないなんてこと無いでしょうし。
その状態はつまり、PS2互換を無理につける理由がないということを意味するような。売り手の理屈として。
任天堂がGBAやDSにしっかり前世代機器の互換を盛り込んでるのはユーザー受けするのがわかってるからでしょうが、それがコスト上昇を引き起こしているという話は聞いたことがありません。
さすがにカスタムZ80やGBAスロットが無料で取り付けられるとは思えないのですが。 コストに関して指摘されないのは、十分に黒字ハードなので指摘する意味があまりないからだと思いますよ。 というか、任天堂はスーファミやらGCやらで元々互換性無視してたのに互換性路線になってると思うんですが。 当初の主張と逆になってません?
嘘は盛り込めないでしょうが、やりたいことと実現できることは違うのでは無いですか? 株主なり社内の突き上げなりでやりたいように出来ないなんてのはよくある話だと思います。 SCEのこれまでの行動見る限り、目論見外してるといえるんじゃないかなと。
ニンテンドーは一世代前のハードと互換性を持つという方針でやってますよ。 DSは一つ前のGBAとは互換性がありますが、それ以前のGBやGBCとは互換性がありません。 DSiはDSとの互換性があります。このあたりはGCでの経験を生かしたんでしょうね。
ローンチ時に比べて互換性の重要性は下がっているというのには同意します。 でもゲームアーカイブス等がある現在においてメリットがないか、 といわれればそんなこともないようにおもいますし、 コストも製品には乗ってませんが開発にはすでにかけてます。 無理矢理チップを載せてまで、というのはもう今ではないでしょうけど、 ソフトウェアでというのはあり得ると思うんですよね。 業界的にもXBoxやWii、DSを見るにつけ互換性いらないなんて方向には行ってないと思うのですが。 未だにPS2の新作が出ているSCEにおいてはなおさら。
もう互換性の要否の話になってきてるんで、別でやった方が良い気もしますが…
>コストに関して指摘されないのは、十分に黒字ハードなので指摘する意味があまりないからだと思いますよ。
コスト面で販売価格を圧迫しないような設計にしたんでしょう。
>というか、任天堂はスーファミやらGCやらで元々互換性無視してたのに互換性路線になってると思うんですが。>当初の主張と逆になってません?
うーん、大元のコメントではPS2を捨てたいからPS3に互換をつけて欲しい、という話だったかと。そのレベルの互換性はDSのGBA互換にはありませんし、任天堂もやる気が全くありません。実際、私はSで一部のGBAのソフトが遊べないので仕方なくGBA買う羽目になりました。
それと、スーファミは当初ファミコンと互換性を持たせるとか何とか言ってたと記憶してます。当時は互換に積極的だった印象があるんですけど。
>株主なり社内の突き上げなりでやりたいように出来ないなんてのはよくある話だと思います。
それも含めて、ソニーの最終決定が製品に反映されているのではないでしょうか。決定権のない中の人の一部の考えは会社としての判断ではありませんよ。やりたいことがやれてないのはどこのメーカーも同じです。任天堂やセガの中の人も互換つけたいと思ってたかもしれませんよね。
>DSiはDSとの互換性があります。このあたりはGCでの経験を生かしたんでしょうね。
その二つが違うと言われてしまうと、マァ確かに互換はついてますね。GBとGBカラー、GBAとGBAミクロと同じ関係と認識してました。
>業界的にもXBoxやWii、DSを見るにつけ互換性いらないなんて方向には行ってないと思うのですが。
互換性の程度にもよりますね。元々PS3の話だったので、100%の互換性が前提の話です。それと、互換性が必要なわけじゃなくてビジネスとして成り立つかどうかが要件ではないかと。
そろそろ幕引きな頃合いの気もしますね~。
それは互換性云々ではなく全体設計と販売戦略の問題ですけどね。 間違ってもあなたのおっしゃるようなGBAスロットやカスタムZ80チップ等の 互換性を持たせるための部品がが製造コストを上げてないなんてことはないです。
PS2同士でも型番で100%の互換性無いのに互換性を求めている人たちはそれ以上をPS3とPS2の間で求めていると? まぁ、100%の互換性はどこもやれて無いでしょうね。でもPS2の互換性が欲しい、 といってる人たちがみんながみんなそこまで求めているとも思えませんが。 一般的に言って、ゲームハードの互換性って一切の例外を認めない100%ものをさしてたことなんてあるんですかね。 XBox360の互換性なんて相当酷かった記憶がありますが。
PS2発売前に、私がいくら互換機能なんて必要ないって言っても全く聞く耳持たなかったなぁ…
とおっしゃってたそうですが、100%の互換性なんて言うのであればここ [itmedia.co.jp]によるとPS2は100%の互換性は達成してませんのであなたのおっしゃる互換性は元々PS2にもありませんでしたね。 一体何を主張されていたのでしょうか、と言うことになってしまうのですが。
で、ビジネス的に成立するならPS3は100%じゃない互換性は持っててもいいんでしょうか? 誰も会社つぶしてまで互換性を持たせろなんていってないと思うんですが。 互換性があったら買う、無いなら買わないと言ってるだけです。別にSCEは不誠実なので不買しようとか言ってる訳じゃないです。 SCEの経営判断を尊重するのはかまいませんが、消費者の経済選択も尊重してあげてください。
なんか、10年遅いとかおっしゃってましたけど結局そのときの状況依存の話で10年前とかもう関係ないですよね。 状況がそろえば今からでも互換性持たせるし、そろわなかったら持たせないんでしょう? だとしたら互換性をほしがっている人たちにあげるアドバイスは互換性を持たせることが 十分な買い換え需要とそれによるPS3市場の拡大をもたらすことをSCEに知らしめることとかになるんじゃないですかねぇ。 #ま、メリットはそれだけじゃないと思いますが。
>それは互換性云々ではなく全体設計と販売戦略の問題ですけどね。
すいません、最初からそういう結論です。その二つは切り離せないし、後者を主体に考えるべきだという話です。メーカー視点なので当然ですが。
>間違ってもあなたのおっしゃるようなGBAスロットやカスタムZ80チップ等の>互換性を持たせるための部品がが製造コストを上げてないなんてことはないです。
ターゲットコストを圧迫する要因になってないと書いただけで、コストがかからないとは書いてませんよ。PS3はターゲットコストを超えてしまってたから削除されたのではないでしょうか。
>PS2同士でも型番で100%の互換性無いのに互換性を求めている人たちはそれ以上をPS3とPS2の間で求めていると?
だったら結論は簡単で、PS2を捨てられる程度の互換性はまず実現することはない、でしょうね。
というか同じマシン間で互換が取れてないこと自体おかしいと私は思ってました。そんなの許容する方がおかしいような気がしますが、文化の違いでしょうか?
>XBox360の互換性なんて相当酷かった記憶がありますが。
酷いかどうかは見方によりますね。XBox360は最初から100%どころか互換性すら保証してなかったような。遊べなくて当たり前という状態からスタートしてたかと。
>なんか、10年遅いとかおっしゃってましたけど結局そのときの状況依存の話で10年前とかもう関係ないですよね。
積極的に新ハードへの移行を推進しない、もしくは別メーカーが互換機を販売するというシチュエーションなら、互換機能はアリだと思いますよ。任天堂製じゃないファミコンも売られてますし。状況依存とか言われても、具体的にどういう状況かがないと何とも。
>だとしたら互換性をほしがっている人たちにあげるアドバイスは互換性を持たせることが>十分な買い換え需要とそれによるPS3市場の拡大をもたらすことをSCEに知らしめることとかになるんじゃないですかねぇ。
ハードが幾ら売れてもビジネスとして成り立たないというのは前から言われているので、互換性を持たせることでPS3ソフトがたくさん売れるという状況に持っていくか、前のコメントにあったようにアーカイブ専用の互換機能をつけてもう一度PS2ソフトを買わせるビジネスがちゃんと成り立つことがはっきりすれば、やるんじゃないでしょうか。
じゃあPS2の互換性とか10年前とか任天堂とか文化とか洗脳されてるとか関係ないじゃないですか。 あと、採算がすべてか、というのも状況次第です。 市場を押さえる必要があるとか、インクやソフトなど他で回収できるとなれば原価割れハードを出すことは実際にあります。
コストを上げていないと書いてたじゃないですか。圧迫するかどうかと原価が上がるかどうかは別問題ですよね。 まぁ、利幅が減っている以上多少なりとも圧迫していないことはあり得ないと思いますが。
PS2を捨てられるかどうかは動かしたいソフトが動くかどうかですね。 持ってもいないソフトが動いても意味ないですし。 9割ぐらいのソフトが動いたら大半のユーザは十分捨てられるんじゃないですか? その程度でしょ、普通に考えて。
そりゃ当然おかしいですよ? ただ、SCEはコスト面やらそういうこと含めて判断してるんだからあなたの主張にのると問題なさそうですけどね。 文化の違いじゃなくて現実に対する許容度の問題だと思いますよ。 その程度の許容度はあるし、だからこそPS3にも100%の互換性なんて求めてないと判断しているわけですが。
2005年5月16日ロサンゼルスのShrine Auditoriumにおいて行われたプレスブリーフィングで互換性があるって発表してましたよ。 ま、あのていたらくですから徐々にトーンダウンしていったのはご存じの通りですが。 互換性が必要と考えていなかったのならなんでそんな発表したんでしょうねぇ。 ソフトも開発なんかしなけりゃよかったのに。
じゃ、なんで「互換機能などいらない」と無限定に主張して「洗脳されてる」とかおっしゃってたんですか? 既存のPS2資産を持つ人が次のハードでも動いて欲しい、と思うのはごく普通の要求だと思うのですが。 あと、任天堂製じゃないファミコンに関しては、きちんとライセンス受けたファミコンなら互換性とかおかしいと思いませんか? ライセンス受けてないなら互換性の前に問題がありそうですけど。同型機やコピー製品の話なんか誰もしてないですよね。 互換性をとるのは一般的によくやられている手法です。 Windowsにx86、各種ゲームハードにPC、ソフトウェアと枚挙にいとまがありません。
#Iteanium、期待してたんだけどなぁ。
>じゃあPS2の互換性とか10年前とか任天堂とか文化とか洗脳されてるとか関係ないじゃないですか。
どれがどれと関係ないかがわからないので何とも言えませんが、ユーザー視点の話とメーカー視点の話を一つのコメントの中に混ぜたのはわかりづらかったですね。申し訳ないです。
元コメントの意図がよくわからなかったので、両方の視点を入れたコメントにしてます。
>市場を押さえる必要があるとか、インクやソフトなど他で回収できるとなれば原価割れハードを出すことは実際にあります。
戦略的な判断を要求される仕様かどうかですね。普通は赤で出すなんて考えられないので、そういう判断が下るのは必須機能の場合だけでしょう。
>コストを上げていないと書いてたじゃないですか。圧迫するかどうかと原価が上がるかどうかは別問題ですよね。
うーん、目標にしているコストを上げる/上回る、という意味で書きました。コストがゼロという意味ではありません。
>PS2を捨てられるかどうかは動かしたいソフトが動くかどうかですね。
もちろんそうなのですが、現時点で互換機能が存在していないのだからその判断すらできません。捨てるのはいつでもできますから、保持しておくしかないんじゃないでしょうか。
>ただ、SCEはコスト面やらそういうこと含めて判断してるんだからあなたの主張にのると問題なさそうですけどね。
別なコメントにも書きましたが、SCEの言う100%の互換ってのは他のメーカーや一般的なユーザーが思っている100%とはだいぶかけ離れている、という結論なのかもしれませんね。動けば互換OKとか言ってたような記憶もありますし。
個人的にはそういう考え方は技術者・設計者のエゴを消費者に押しつけてるだけだと思ってるのであまり許容できないですが、それでOKという人もいるならまぁ良いんじゃないでしょうか。
>互換性が必要と考えていなかったのならなんでそんな発表したんでしょうねぇ。
私は別に互換機能をつけちゃいけないと書いたことはないんですが…つけたなら発表くらいするんじゃないでしょうか。
戦略的な判断を要求されるコア機能となるようなビジネスモデルが成立しない、と書いただけです。10年来色々考えてますが、どう考えても金になる解が思いつきません。
>じゃ、なんで「互換機能などいらない」と無限定に主張して「洗脳されてる」とかおっしゃってたんですか?
私の挙げた例は継続的なビジネスが成立しない例ですね。ゲーム市場が崩壊した後ならそういうビジネスもあるんじゃないでしょうか。
>あと、任天堂製じゃないファミコンに関しては、きちんとライセンス受けたファミコンなら互換性とかおかしいと思いませんか?
状況を特定してないので、“互換が必要”なシチュエーションを無理矢理考えてみただけです。私に整合性を聞かれても困ります。私の結論は、互換機能がコアになるようなシーンは存在しない、なので破綻していて当然です。
>互換性をとるのは一般的によくやられている手法です。>Windowsにx86、各種ゲームハードにPC、ソフトウェアと枚挙にいとまがありません。
Windows(というかパソコン)は販売価格を上げて汎用性を確保している例でしょうね。PS3も互換が重要だというなら高い値段で売れば解決するんじゃないですかね。話が元に戻ってしまいますが。
ユーザーが互換性を欲しがるのはメガドライブの頃からですしそういう結論にしたがるのは良くわかるんだけど、残念ながらそれが金になるような解を私はしりません。もし知ってるなら教えてくださいな。
マーティとかピピン@は成功したとは思えないので却下ね。
>これらのハードは、「それ(互換性)がないと金にならない(売れない)」からこそ、>コスト増やハードウェアにかかる制約(サイズや設計上の制限)といったデメリットを>受け入れてまで互換性を保ったわけです。
DSはDSiで互換を切ってますね。任天堂の真意はわかりかねますが、元々前世代の市場を引き継ぐ目的があってつけた機能なのではないかと思います。DSとDSiは別世代機だからDSiは一世代前の互換機能を有している、という解釈よりはしっくり来ます。前世代の市場引き継ぎは、スーファミ→64で痛い目を見てる任天堂なら重視するでしょうね。
それと、このツリーは元々互換機能がついてるかついてないかの話はしてなかったような?それだったら初期型PS3を買えば良いという結論で終了してますよね。話の流れ的に、欲しいのは継続的な互換機能サポートなんじゃないですかね。
PS3は途中で互換機能を切ってしまいましたが、必須機能ではないと判断されたからでしょう。逆に、ブルーレイディスクの再生機能はソニーのグループ戦略上意味がある(金を落とす)から切られてないんでしょう。
>あまりに突飛すぎて、互換性を持たせた負けハードの例を出すことによって互換性は意味無いという>結論に結び付けたいのかと勘ぐってしまいますが・・・。
どうしても互換機能がついてる/ついてないというところに論点が吸い寄せられてますけど、互換機能がどう金を生み出すかの議論をしたかっただけです。儲けになる機能なら削減する理由がありません。儲けられなければいつクビになってもおかしくありません。
任天堂ハードのように期間限定の互換機能で良いということなら、別な結論になるかと思いますよ。初期型PS3を買えば解決っすな。
>WiiとGC、DSとGBAが互換性を持っていると知った上での発言ですか?
知ってますよ。
任天堂は別に互換性を売りにしてなかったと思いますけど。遊べるかもしれないけど保証しませんよ、と説明書に書いてあったような>DS。
>ファミコン→スーファミ、スーファミ→GCの時の印象が強いんでしょうかね。
スーファミはファミコンの互換機能を持ってるとかいってライバルメーカーを牽制してたと思いました。結局やりませんでしたけど、ファミコン→スーファミの頃はまだ互換機能が必要だと考えてたんじゃないですかね。
>任天堂としては互換をつけた以上、その時は「必要だ」と思ったのでしょう。
必要と思っているようには見えません。オマケでつけてるだけのような。GBAのハードに依存した機能はバッサリ切られてて使えませんし、一部ゲームはプレイ不可能です。
Wiiは持ってないのでわかりませんが、ゲームキューブのコントローラーのボタン割り当てとかどうなってるんでしょうか?Wiiのリモコンじゃボタン数が少なすぎるように見えるのですが。
いずれにしても、互換に対するスタンスがPSとは随分違うかと。基本が遊べない(保証しない)ですし。
「任天堂」というまんますぎる本で、岩田社長が茶の間のテレビの横の覇権の話をしてましたが、互換性はその特等席を前世代機と現世代機で競い合わないように持たせているんだとか何とか言ってた気がします。
Wiiは着々とGCを置き換え駆逐したようですが、PS3はPS2と相変わらず骨肉の争いを繰り広げてるってことでしょうね。あそこは身内での争いがお好きなようで。
まぁ、デモンズソウル廉価版と一緒に買おうか、積み上がったPS2のゲームを先に消化するかでまさに家のテレビの前がそんな感じですが。
GBAのカートリッジスロットはDS用のそれよりもはるかに大きく、コスト面や強度、小型化にとっても大きなハンデになり結局DSiで廃止されました。単なるオマケ程度のためにこんな不利になるようなことしませんよ。DSではサポートされなかった機能は、そこまでやるとコストや消費電力の負担がそれを必要とするソフトの数に比べて過大となるためでしょう。
>なんか結論が先にあって、客観的事実に対してものすごいバイアスをかけて捉えられているように思えるんですが。
うーん、元々互換性の要否の話をするつもりはなかったのであまり詳しく説明してません。メーカーがどういう思想で取り組んでるかなんて話を持ち出すべきじゃありませんでしたね。最初は、ユーザーが互換についてどう考えてるかの話でしたし。
メーカー側はビジネスになるかどうかを重視すべきだし、大抵のメーカーはそうやってます。SCEも最終的には互換にはこだわらず、ビジネス性主体に移ったんだろうという話です。もしかしたら最初からそうだった可能性もありますが、一応総大将の発言なので会社の意向だろうと考えてます。
そのふたつ、ハードウェアの立ち上がりに貢献しましたかねぇ。両者とも、ファーストパーティの有力ソフトで市場を築いたと思うのですが。
その例は、「下位機種との互換性があっても市場形成にはあまり影響しない例」じゃないですかね。現に最近のDSはGBA互換がないですし。
いまだにPS1, PS2 のゲームで楽しめているので、動かないとなると買い替えは厳しいんですよね。
買い増しは、今はスペース的にもちょっとねぇ。
しかし、PS2って、もう中古買取って終わったのかな。TSUTAYAやBOOK OFFでもほとんど見当たらない。
互換性があればオマケのAV機能もあって欲しい気がするのだけど、それって変?
PS3を普及させる為にはPS2の新作出しちゃダメだと思うんだよね。自分みたいにゲームは現状「PS2の方が(PS3よりも)良い」って層を崩せないだろうから。
変じゃないけど(そんな事の判断を他人に求めるな)本末転倒というか、要らない物なのにオマケに釣られて無駄な買い物をしちゃうタイプの人なんだなあとは思う。
#人の事は言えないのでAC
>要らない物なのにオマケに釣られて無駄な買い物をしちゃうタイプの人
え?全く違うでしょう。もし互換性があれば、1台でPS1からPS3までのゲームが出来るんですよ?でも今は互換性がないので取捨選択しているのではありませんか?
元ACの方は>ゲームは現状「PS2の方が(PS3よりも)良い」とは言っていますが、『PS3のゲームにやりたい物が無くて便利機能だけが魅力だ』なんてことは言っていませんし、順当に考えたら、 PS3でやりたいゲームもあるし、もし手に入れたら使いたい便利な機能もある。 でも存在価値としてメインのゲームに関してはPS2のほうがPS3より良くて、両立できないから、価値の低いPS3を切り捨てている。という話だと思いますが。
>でも存在価値としてメインのゲームに関してはPS2のほうがPS3より良くて、両立できないから、価値の低いPS3を切り捨てている。
でもやっぱりPS3ソフトもやりたくていつまでもグチグチと互換互換言ってるから未練タラタラと言われるんでしょ。
こういう勘違い馬鹿がSCEにもいるからPS3は世界最下位なんだなぁ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
楽しく遊んでます (スコア:1)
PS3が互換機能を搭載してくれないせいでPS2が撤去出来ず置き場所が空かず、狭い我が家ではPS3は買うことなく終わりそうですが。
先日のニュースを見る限り機能復活は望み薄そうですし。
Re:楽しく遊んでます (スコア:2)
初代PS3といい薄型の現行PS2といい、PS2の部品を使っても互換性が取れないってどういうことなんでしょうかね。
不思議です。
Re: (スコア:0)
>初代PS3といい薄型の現行PS2といい、PS2の部品を使っても互換性が取れないってどういうことなんでしょうかね。
経緯に誤解があるようです。
PS2の機能を集積したEE+GSチップをのせることでPS2互換を実現したのが初代PS3(CECHAとCECHB)ですが、当然これはその分のコストがかかります。
このため40GBモデル(CECHC)以降はEE+GSチップを外すことでPS2機能分のコストを上乗せするのを止めました。
PS2機能が欲しい人はPS2をどんどん安価にするからそちらも買ってください、ということですね。現にPS2の値段はその後下がっています。
Re:楽しく遊んでます (スコア:2)
「プレイステーション 2」(SCPH-75000シリーズ、SCPH-77000シリーズ、SCPH-79000シリーズおよびSCPH-90000シリーズ)における「プレイステーション」および「プレイステーション 2」規格ソフトウェアの互換性についてのお知らせ [playstation.com]
にあるように、PS2間でも微妙に互換性が取れてないことがあったり、PS3でも初期に実機よりグラフィックの品質が落ちるといったトラブルが発生していたようです。このことを指して「PS2の部品を使っても互換性が取れない」と言ったのですが、誤解されてしまったようですね。
Re:楽しく遊んでます (スコア:2, おもしろおかしい)
>PS2間でも微妙に互換性が取れてないことがあったり、PS3でも初期に実機よりグラフィックの品質が落ちるといったトラブルが発生していたようです。
微妙に互換が取れてないところも含めてPS2の完全再現なんです!ということではないでしょーか。
Re: (スコア:0)
この期に及んでもまだ二言目には互換互換って言う人はどう考えてもPS3が欲しい訳ではなさそうなのに、何故こんなに未練タラタラなんだろう。
Re:楽しく遊んでます (スコア:2, すばらしい洞察)
PS3が欲しい気持ちはありますよ。
うちにはXbox360とWiiとPS3があるのですが、もうこれ以上テレビに繋がりません。
PS3にPS2後方互換さえあれば、PS2と入れ替えられるのですが。
今の環境で
PS1、PS2、初代Xbox、Xbox360
と、これだけのソフトが遊べるわけです。
あと遊べないのはPS3用ソフトですが、互換性がない以上、
PS2とPS3を入れ替えるとPS2のソフトができなくなってしまう。
PS3を取るかPS2を取るかと言われれば、現時点ではPS2を取りたい。
もっとも、最近はPS3のソフトはXbox360とマルチで出ることが多いので、
独占タイトル以外は今の構成でもあまり困らないのですが。
Re: (スコア:0)
>うちにはXbox360とWiiとPS3があるのですが、もうこれ以上テレビに繋がりません。
AVセレクターあるいはHDMIセレクター買えば?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
当方はテレビ2台でSS DC 64 箱 Wii PS3とあるけど正直箱とPS3以外はソフト追い切れないな。
ちなみに一応PS2互換性はある初期型を所有してるが殆ど使った事ないから SCEが復活させない理由は何となくわかる気がするな
金に糸目を付けないユーザーは大抵初期型持ってるけど、HD馴れするとSDキツいから使ってないし 金にシビアなユーザーは中古買う人が多いから手間の割に売上げには大して貢献しないんだろうなと。
なによりPS2はもう殆ど新作出てないですからね
挙げ句どうしてもってゲーヲタなら我慢して2台持ちだろうし
結局ゲーマーなんて生き物はどうしても遊びたいソフトがあればそのハード買うわけで 互換性なんてのはどんな理由付けしようが、結局買わない作文にすぎないんじゃないかな
でも確かに互換性も自分が買う理由付けの後押しにはなったが(笑)
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
この期に及ぶも何も久多良木氏は互換唱ってました [nikkeibp.co.jp]からね
3DO構想は頓挫したけどPSはきっちりやるんだと期待してはいたよ
Re:楽しく遊んでます (スコア:1, すばらしい洞察)
既にPS3持ってるけど、薄型(初期型に比べて)で省エネ(初期型に比べて)な現行PS3にPS2互換がついたのが1万プラスで買えたら買い換えるぜ俺。
つーか、未練タラタラもなにも欲しいゲームが出たら買うって思ってたら、欲しいゲームが出る頃には互換がなくなってたって人がPS2互換を求めるのは当然だろ。
欲しいゲームがなくても互換性なくなるって話が出た時点で買っとけってか?欲しいゲームがそのまま出なかったらどうすんだよ。
最初に互換性が切られた時点ではSCEだって最初のうちはPS2互換をソフトで実現しようとしてたし、未練タラタラな人間が残るのも当然だろ。
Re: (スコア:0)
薄型PS3+薄型PS2をおんなじ筐体に入れたツイン形にすればいいってことですね。
電源だけ共通、あとは全部別々という・・・
これで薄型PS3+1万でも買ってくれるというなら、ペイするんじゃないかな。
ああ、ホンノヒトニギリの奇特なやつだけだから無理か
Re: (スコア:0)
>ホンノヒトニギリの奇特なやつ
なんだろうねえ。
どうせ互換なんて使わないんだから早く売って新型にしておけば良かった。いつも相場観無いな俺
♯ま、ゲーム機の相場観のミスなんて株に比べれば可愛いもんだが
Re: (スコア:0)
仕方ない釣られて [google.co.jp]おくか。
# わざわざツイン形とか書いてあるし:D
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
>この期に及んでもまだ二言目には互換互換って言う人はどう考えてもPS3が欲しい訳ではなさそうなのに、何故こんなに未練タラタラなんだろう。
PSユーザーに、互換がないゲーム機はゴミだ!とか洗脳を受けた人なんじゃないかと。
PS2発売前に、私がいくら互換機能なんて必要ないって言っても全く聞く耳持たなかったなぁ…>PSユーザー。大将からして完全互換がないゲーム機はダメだとか言ってたような気がするので、そういう文化のゲーム機なんだろうと思ってました。
結局、互換は必要ないという結論にようやく到達したみたいですけどね。10年遅い感じ。任天堂は更にその前に結論出してたような気がしますが。
出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
なんか流れ見てると勘違いしているような気がするけど、元々はCellの有り余るパワーでPS2の互換性を持つという路線でしたよね。
結局ローンチに間に合わなかったので急場しのぎにハード載っけて互換取りましたけど、Cellでいくのが元々の路線だから
コストカットの意味もあってチップ外したはず。
なのでEE+GSチップが無くなったことはPS2の互換路線の放棄ではないです。
PS3でPS2エミュレータ実装するための技術者募集してたりしてましたしね。
実態としてはそのままソフトウェア実装あきらめて放置されてますけどね。
技術的な壁であきらめはしましたけど、Sony的に互換性いらない、という結論とは違うんじゃないかな。
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
>実態としてはそのままソフトウェア実装あきらめて放置されてますけどね。
本気で互換が大事だと思っていたなら、ソフトウェア実装が完成してからハードを外すべきでしたね。
>技術的な壁であきらめはしましたけど、Sony的に互換性いらない、という結論とは違うんじゃないかな。
外野の人間が技術的に難しいからしょうがなかったよね、というのは問題ありません。しかしそれをSonyが言うなら筋違いです。製品仕様そのものがメーカーの要否判断の結論です。やりたいやりたいなんて、言うだけなら幾らでも言えます。
っていうか、PS2のゲームなんて遊べるようにしたらPS3のゲームが売れなくなるから外したんだとかSCEの偉い人が言ってませんでしたか…?その結論自体、PCエンジンCDロムロムとかメガCDの頃に散々言われてたんですけど。
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
本気で互換が大事だと思っていたなら、ソフトウェア実装が完成してからハードを外すべきでしたね。
あの頃は本体のコストが盛んに論じられてましたし、欧州版でEEのエミュレーションに成功したりで
コスト低下の圧力とソフトエミュ実装の目算がたったと思ったんでしょうね。早計だったようですが。
SCEとしては機能と経営のバランスで判断したんでしょう。
外野の人間が技術的に難しいからしょうがなかったよね、というのは問題ありません。しかしそれをSonyが言うなら筋違いです。製品仕様そのものがメーカーの要否判断の結論です。やりたいやりたいなんて、言うだけなら幾らでも言えます。
まぁ、SCE自体はできませんでしたなんて言わないんじゃないですか。
しかし実際はどうだったのか、ということは言ってることを状況も見ずに信じているだけでは見えてこないかと。
酸っぱいブドウだなんて言うだけなら幾らでもできますし。自分とこの株価とかも気にして発言してるでしょうし。
ていうか、そうでないなら互換性持たせますって言ってたのはなんだったんだと。
さんざんやるやる言っておいて「出来るんだけどやりません」ってのだったらあまりに酷すぎます。
SCEはエミュの開発者の募集 [gigazine.net] してましたし、PS1の互換機能は現在でも保持していますし、
ソフトもダウンロード販売してます。ココにPS2タイトルを加えてもSCEにとって悪いことはないと思うのですが。
SCEAの広報担当が「PS2互換はいわれているほど購入理由として大きなものではない」として今後も出ないよって
言ってましたけどあっさりひっくり返されても不思議ではないと思いますね。
現状PS3がPS2互換性を持ったとしても、PS3のタイトルがPS2タイトルのせいで売れないなんてこと無いでしょうし。
(ああ、なんかややこしい)
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
>SCEとしては機能と経営のバランスで判断したんでしょう。
互換機能が必要かどうかは、当然費用対効果を考慮に入れて総合的に結論を出すものです。任天堂がGBAやDSにしっかり前世代機器の互換を盛り込んでるのはユーザー受けするのがわかってるからでしょうが、それがコスト上昇を引き起こしているという話は聞いたことがありません。
設計の段階で最終的なターゲットコストを詰めてるかどうかだけだと思いますけど。
>しかし実際はどうだったのか、ということは言ってることを状況も見ずに信じているだけでは見えてこないかと。
製品の仕様がその状況を反映しているんじゃないでしょうか。発売当初は余分なチップを積んでまで互換をつけてました。現在、PS2互換機能はありません。自分の売ろうとしている商品には嘘は盛り込めませんよ。
>SCEAの広報担当が「PS2互換はいわれているほど購入理由として大きなものではない」として今後も出ないよって
>言ってましたけどあっさりひっくり返されても不思議ではないと思いますね。
いや、私が言ってるのは互換の意義がその程度にまで落ちたということなんですけど。必須じゃない、費用対効果が見合えばつける、というレベルに後退した訳ですよね。DSだって立ち上げの時にだけ互換(保証なし)をつけて今はアッサリ切ってしまってますが、その程度で十分なんですよね。それ以上を求めればコストに跳ね返ってくる訳で、誰も得をしません。
>現状PS3がPS2互換性を持ったとしても、PS3のタイトルがPS2タイトルのせいで売れないなんてこと無いでしょうし。
その状態はつまり、PS2互換を無理につける理由がないということを意味するような。売り手の理屈として。
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
任天堂がGBAやDSにしっかり前世代機器の互換を盛り込んでるのはユーザー受けするのがわかってるからでしょうが、それがコスト上昇を引き起こしているという話は聞いたことがありません。
さすがにカスタムZ80やGBAスロットが無料で取り付けられるとは思えないのですが。
コストに関して指摘されないのは、十分に黒字ハードなので指摘する意味があまりないからだと思いますよ。
というか、任天堂はスーファミやらGCやらで元々互換性無視してたのに互換性路線になってると思うんですが。
当初の主張と逆になってません?
製品の仕様がその状況を反映しているんじゃないでしょうか。発売当初は余分なチップを積んでまで互換をつけてました。現在、PS2互換機能はありません。自分の売ろうとしている商品には嘘は盛り込めませんよ。
嘘は盛り込めないでしょうが、やりたいことと実現できることは違うのでは無いですか?
株主なり社内の突き上げなりでやりたいように出来ないなんてのはよくある話だと思います。
SCEのこれまでの行動見る限り、目論見外してるといえるんじゃないかなと。
いや、私が言ってるのは互換の意義がその程度にまで落ちたということなんですけど。必須じゃない、費用対効果が見合えばつける、というレベルに後退した訳ですよね。DSだって立ち上げの時にだけ互換(保証なし)をつけて今はアッサリ切ってしまってますが、その程度で十分なんですよね。それ以上を求めればコストに跳ね返ってくる訳で、誰も得をしません。
ニンテンドーは一世代前のハードと互換性を持つという方針でやってますよ。
DSは一つ前のGBAとは互換性がありますが、それ以前のGBやGBCとは互換性がありません。
DSiはDSとの互換性があります。このあたりはGCでの経験を生かしたんでしょうね。
ローンチ時に比べて互換性の重要性は下がっているというのには同意します。
でもゲームアーカイブス等がある現在においてメリットがないか、
といわれればそんなこともないようにおもいますし、
コストも製品には乗ってませんが開発にはすでにかけてます。
無理矢理チップを載せてまで、というのはもう今ではないでしょうけど、
ソフトウェアでというのはあり得ると思うんですよね。
業界的にもXBoxやWii、DSを見るにつけ互換性いらないなんて方向には行ってないと思うのですが。
未だにPS2の新作が出ているSCEにおいてはなおさら。
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
もう互換性の要否の話になってきてるんで、別でやった方が良い気もしますが…
>コストに関して指摘されないのは、十分に黒字ハードなので指摘する意味があまりないからだと思いますよ。
コスト面で販売価格を圧迫しないような設計にしたんでしょう。
>というか、任天堂はスーファミやらGCやらで元々互換性無視してたのに互換性路線になってると思うんですが。
>当初の主張と逆になってません?
うーん、大元のコメントではPS2を捨てたいからPS3に互換をつけて欲しい、という話だったかと。そのレベルの互換性はDSのGBA互換にはありませんし、任天堂もやる気が全くありません。実際、私はSで一部のGBAのソフトが遊べないので仕方なくGBA買う羽目になりました。
それと、スーファミは当初ファミコンと互換性を持たせるとか何とか言ってたと記憶してます。当時は互換に積極的だった印象があるんですけど。
>株主なり社内の突き上げなりでやりたいように出来ないなんてのはよくある話だと思います。
それも含めて、ソニーの最終決定が製品に反映されているのではないでしょうか。決定権のない中の人の一部の考えは会社としての判断ではありませんよ。やりたいことがやれてないのはどこのメーカーも同じです。任天堂やセガの中の人も互換つけたいと思ってたかもしれませんよね。
>DSiはDSとの互換性があります。このあたりはGCでの経験を生かしたんでしょうね。
その二つが違うと言われてしまうと、マァ確かに互換はついてますね。GBとGBカラー、GBAとGBAミクロと同じ関係と認識してました。
>業界的にもXBoxやWii、DSを見るにつけ互換性いらないなんて方向には行ってないと思うのですが。
互換性の程度にもよりますね。元々PS3の話だったので、100%の互換性が前提の話です。それと、互換性が必要なわけじゃなくてビジネスとして成り立つかどうかが要件ではないかと。
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
そろそろ幕引きな頃合いの気もしますね~。
コスト面で販売価格を圧迫しないような設計にしたんでしょう。
それは互換性云々ではなく全体設計と販売戦略の問題ですけどね。
間違ってもあなたのおっしゃるようなGBAスロットやカスタムZ80チップ等の
互換性を持たせるための部品がが製造コストを上げてないなんてことはないです。
うーん、大元のコメントではPS2を捨てたいからPS3に互換をつけて欲しい、という話だったかと。そのレベルの互換性はDSのGBA互換にはありませんし、任天堂もやる気が全くありません。実際、私はSで一部のGBAのソフトが遊べないので仕方なくGBA買う羽目になりました。
互換性の程度にもよりますね。元々PS3の話だったので、100%の互換性が前提の話です。それと、互換性が必要なわけじゃなくてビジネスとして成り立つかどうかが要件ではないかと。
PS2同士でも型番で100%の互換性無いのに互換性を求めている人たちはそれ以上をPS3とPS2の間で求めていると?
まぁ、100%の互換性はどこもやれて無いでしょうね。でもPS2の互換性が欲しい、
といってる人たちがみんながみんなそこまで求めているとも思えませんが。
一般的に言って、ゲームハードの互換性って一切の例外を認めない100%ものをさしてたことなんてあるんですかね。
XBox360の互換性なんて相当酷かった記憶がありますが。
PS2発売前に、私がいくら互換機能なんて必要ないって言っても全く聞く耳持たなかったなぁ…
とおっしゃってたそうですが、100%の互換性なんて言うのであればここ [itmedia.co.jp]によるとPS2は100%の互換性は達成してませんのであなたのおっしゃる互換性は元々PS2にもありませんでしたね。
一体何を主張されていたのでしょうか、と言うことになってしまうのですが。
で、ビジネス的に成立するならPS3は100%じゃない互換性は持っててもいいんでしょうか?
誰も会社つぶしてまで互換性を持たせろなんていってないと思うんですが。
互換性があったら買う、無いなら買わないと言ってるだけです。別にSCEは不誠実なので不買しようとか言ってる訳じゃないです。
SCEの経営判断を尊重するのはかまいませんが、消費者の経済選択も尊重してあげてください。
なんか、10年遅いとかおっしゃってましたけど結局そのときの状況依存の話で10年前とかもう関係ないですよね。
状況がそろえば今からでも互換性持たせるし、そろわなかったら持たせないんでしょう?
だとしたら互換性をほしがっている人たちにあげるアドバイスは互換性を持たせることが
十分な買い換え需要とそれによるPS3市場の拡大をもたらすことをSCEに知らしめることとかになるんじゃないですかねぇ。
#ま、メリットはそれだけじゃないと思いますが。
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
>それは互換性云々ではなく全体設計と販売戦略の問題ですけどね。
すいません、最初からそういう結論です。その二つは切り離せないし、後者を主体に考えるべきだという話です。メーカー視点なので当然ですが。
>間違ってもあなたのおっしゃるようなGBAスロットやカスタムZ80チップ等の
>互換性を持たせるための部品がが製造コストを上げてないなんてことはないです。
ターゲットコストを圧迫する要因になってないと書いただけで、コストがかからないとは書いてませんよ。PS3はターゲットコストを超えてしまってたから削除されたのではないでしょうか。
>PS2同士でも型番で100%の互換性無いのに互換性を求めている人たちはそれ以上をPS3とPS2の間で求めていると?
だったら結論は簡単で、PS2を捨てられる程度の互換性はまず実現することはない、でしょうね。
というか同じマシン間で互換が取れてないこと自体おかしいと私は思ってました。そんなの許容する方がおかしいような気がしますが、文化の違いでしょうか?
>XBox360の互換性なんて相当酷かった記憶がありますが。
酷いかどうかは見方によりますね。XBox360は最初から100%どころか互換性すら保証してなかったような。遊べなくて当たり前という状態からスタートしてたかと。
>なんか、10年遅いとかおっしゃってましたけど結局そのときの状況依存の話で10年前とかもう関係ないですよね。
積極的に新ハードへの移行を推進しない、もしくは別メーカーが互換機を販売するというシチュエーションなら、互換機能はアリだと思いますよ。任天堂製じゃないファミコンも売られてますし。状況依存とか言われても、具体的にどういう状況かがないと何とも。
>だとしたら互換性をほしがっている人たちにあげるアドバイスは互換性を持たせることが
>十分な買い換え需要とそれによるPS3市場の拡大をもたらすことをSCEに知らしめることとかになるんじゃないですかねぇ。
ハードが幾ら売れてもビジネスとして成り立たないというのは前から言われているので、互換性を持たせることでPS3ソフトがたくさん売れるという状況に持っていくか、前のコメントにあったようにアーカイブ専用の互換機能をつけてもう一度PS2ソフトを買わせるビジネスがちゃんと成り立つことがはっきりすれば、やるんじゃないでしょうか。
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
すいません、最初からそういう結論です。その二つは切り離せないし、後者を主体に考えるべきだという話です。メーカー視点なので当然ですが。
じゃあPS2の互換性とか10年前とか任天堂とか文化とか洗脳されてるとか関係ないじゃないですか。
あと、採算がすべてか、というのも状況次第です。
市場を押さえる必要があるとか、インクやソフトなど他で回収できるとなれば原価割れハードを出すことは実際にあります。
ターゲットコストを圧迫する要因になってないと書いただけで、コストがかからないとは書いてませんよ。PS3はターゲットコストを超えてしまってたから削除されたのではないでしょうか。
コストを上げていないと書いてたじゃないですか。圧迫するかどうかと原価が上がるかどうかは別問題ですよね。
まぁ、利幅が減っている以上多少なりとも圧迫していないことはあり得ないと思いますが。
だったら結論は簡単で、PS2を捨てられる程度の互換性はまず実現することはない、でしょうね。
PS2を捨てられるかどうかは動かしたいソフトが動くかどうかですね。
持ってもいないソフトが動いても意味ないですし。
9割ぐらいのソフトが動いたら大半のユーザは十分捨てられるんじゃないですか?
その程度でしょ、普通に考えて。
というか同じマシン間で互換が取れてないこと自体おかしいと私は思ってました。そんなの許容する方がおかしいような気がしますが、文化の違いでしょうか?
そりゃ当然おかしいですよ? ただ、SCEはコスト面やらそういうこと含めて判断してるんだからあなたの主張にのると問題なさそうですけどね。
文化の違いじゃなくて現実に対する許容度の問題だと思いますよ。
その程度の許容度はあるし、だからこそPS3にも100%の互換性なんて求めてないと判断しているわけですが。
酷いかどうかは見方によりますね。XBox360は最初から100%どころか互換性すら保証してなかったような。遊べなくて当たり前という状態からスタートしてたかと。
2005年5月16日ロサンゼルスのShrine Auditoriumにおいて行われたプレスブリーフィングで互換性があるって発表してましたよ。
ま、あのていたらくですから徐々にトーンダウンしていったのはご存じの通りですが。
互換性が必要と考えていなかったのならなんでそんな発表したんでしょうねぇ。
ソフトも開発なんかしなけりゃよかったのに。
積極的に新ハードへの移行を推進しない、もしくは別メーカーが互換機を販売するというシチュエーションなら、互換機能はアリだと思いますよ。任天堂製じゃないファミコンも売られてますし。状況依存とか言われても、具体的にどういう状況かがないと何とも。
じゃ、なんで「互換機能などいらない」と無限定に主張して「洗脳されてる」とかおっしゃってたんですか?
既存のPS2資産を持つ人が次のハードでも動いて欲しい、と思うのはごく普通の要求だと思うのですが。
あと、任天堂製じゃないファミコンに関しては、きちんとライセンス受けたファミコンなら互換性とかおかしいと思いませんか?
ライセンス受けてないなら互換性の前に問題がありそうですけど。同型機やコピー製品の話なんか誰もしてないですよね。
互換性をとるのは一般的によくやられている手法です。
Windowsにx86、各種ゲームハードにPC、ソフトウェアと枚挙にいとまがありません。
#Iteanium、期待してたんだけどなぁ。
スルースキル:Lv2
Keep It Simple, Stupid!
Re:出来ないとやらないは違いますよん (スコア:1)
>じゃあPS2の互換性とか10年前とか任天堂とか文化とか洗脳されてるとか関係ないじゃないですか。
どれがどれと関係ないかがわからないので何とも言えませんが、ユーザー視点の話とメーカー視点の話を一つのコメントの中に混ぜたのはわかりづらかったですね。申し訳ないです。
元コメントの意図がよくわからなかったので、両方の視点を入れたコメントにしてます。
>市場を押さえる必要があるとか、インクやソフトなど他で回収できるとなれば原価割れハードを出すことは実際にあります。
戦略的な判断を要求される仕様かどうかですね。普通は赤で出すなんて考えられないので、そういう判断が下るのは必須機能の場合だけでしょう。
>コストを上げていないと書いてたじゃないですか。圧迫するかどうかと原価が上がるかどうかは別問題ですよね。
うーん、目標にしているコストを上げる/上回る、という意味で書きました。コストがゼロという意味ではありません。
>PS2を捨てられるかどうかは動かしたいソフトが動くかどうかですね。
もちろんそうなのですが、現時点で互換機能が存在していないのだからその判断すらできません。捨てるのはいつでもできますから、保持しておくしかないんじゃないでしょうか。
>ただ、SCEはコスト面やらそういうこと含めて判断してるんだからあなたの主張にのると問題なさそうですけどね。
別なコメントにも書きましたが、SCEの言う100%の互換ってのは他のメーカーや一般的なユーザーが思っている100%とはだいぶかけ離れている、という結論なのかもしれませんね。動けば互換OKとか言ってたような記憶もありますし。
個人的にはそういう考え方は技術者・設計者のエゴを消費者に押しつけてるだけだと思ってるのであまり許容できないですが、それでOKという人もいるならまぁ良いんじゃないでしょうか。
>互換性が必要と考えていなかったのならなんでそんな発表したんでしょうねぇ。
私は別に互換機能をつけちゃいけないと書いたことはないんですが…つけたなら発表くらいするんじゃないでしょうか。
戦略的な判断を要求されるコア機能となるようなビジネスモデルが成立しない、と書いただけです。10年来色々考えてますが、どう考えても金になる解が思いつきません。
>じゃ、なんで「互換機能などいらない」と無限定に主張して「洗脳されてる」とかおっしゃってたんですか?
私の挙げた例は継続的なビジネスが成立しない例ですね。ゲーム市場が崩壊した後ならそういうビジネスもあるんじゃないでしょうか。
>あと、任天堂製じゃないファミコンに関しては、きちんとライセンス受けたファミコンなら互換性とかおかしいと思いませんか?
状況を特定してないので、“互換が必要”なシチュエーションを無理矢理考えてみただけです。私に整合性を聞かれても困ります。私の結論は、互換機能がコアになるようなシーンは存在しない、なので破綻していて当然です。
>互換性をとるのは一般的によくやられている手法です。
>Windowsにx86、各種ゲームハードにPC、ソフトウェアと枚挙にいとまがありません。
Windows(というかパソコン)は販売価格を上げて汎用性を確保している例でしょうね。PS3も互換が重要だというなら高い値段で売れば解決するんじゃないですかね。話が元に戻ってしまいますが。
Re:誰かが言わねば (スコア:1)
ユーザーが互換性を欲しがるのはメガドライブの頃からですしそういう結論にしたがるのは良くわかるんだけど、残念ながらそれが金になるような解を私はしりません。もし知ってるなら教えてくださいな。
マーティとかピピン@は成功したとは思えないので却下ね。
Re:誰かが言わねば (スコア:1)
>これらのハードは、「それ(互換性)がないと金にならない(売れない)」からこそ、
>コスト増やハードウェアにかかる制約(サイズや設計上の制限)といったデメリットを
>受け入れてまで互換性を保ったわけです。
DSはDSiで互換を切ってますね。任天堂の真意はわかりかねますが、元々前世代の市場を引き継ぐ目的があってつけた機能なのではないかと思います。DSとDSiは別世代機だからDSiは一世代前の互換機能を有している、という解釈よりはしっくり来ます。前世代の市場引き継ぎは、スーファミ→64で痛い目を見てる任天堂なら重視するでしょうね。
それと、このツリーは元々互換機能がついてるかついてないかの話はしてなかったような?それだったら初期型PS3を買えば良いという結論で終了してますよね。話の流れ的に、欲しいのは継続的な互換機能サポートなんじゃないですかね。
PS3は途中で互換機能を切ってしまいましたが、必須機能ではないと判断されたからでしょう。逆に、ブルーレイディスクの再生機能はソニーのグループ戦略上意味がある(金を落とす)から切られてないんでしょう。
>あまりに突飛すぎて、互換性を持たせた負けハードの例を出すことによって互換性は意味無いという
>結論に結び付けたいのかと勘ぐってしまいますが・・・。
どうしても互換機能がついてる/ついてないというところに論点が吸い寄せられてますけど、互換機能がどう金を生み出すかの議論をしたかっただけです。儲けになる機能なら削減する理由がありません。儲けられなければいつクビになってもおかしくありません。
任天堂ハードのように期間限定の互換機能で良いということなら、別な結論になるかと思いますよ。初期型PS3を買えば解決っすな。
Re: (スコア:0)
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
>WiiとGC、DSとGBAが互換性を持っていると知った上での発言ですか?
知ってますよ。
任天堂は別に互換性を売りにしてなかったと思いますけど。遊べるかもしれないけど保証しませんよ、と説明書に書いてあったような>DS。
Re: (スコア:0)
>結局、互換は必要ないという結論にようやく到達したみたいですけどね。10年遅い感じ。任天堂は更にその前に結論出してたような気がしますが。
実際に互換性をつけていた(つけている)以上、「互換は必要ない」という結論を出していたとは到底思えませんが、いかが?
ファミコン→スーファミ、スーファミ→GCの時の印象が強いんでしょうかね。
まあ、そういう自分もWiiでGCのソフトなんかやったことはなく、特に売り上げ等に互換が貢献したとは
サッパリ思っていないんですが、任天堂としては互換をつけた以上、その時は「必要だ」と思ったのでしょう。
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
>ファミコン→スーファミ、スーファミ→GCの時の印象が強いんでしょうかね。
スーファミはファミコンの互換機能を持ってるとかいってライバルメーカーを牽制してたと思いました。結局やりませんでしたけど、ファミコン→スーファミの頃はまだ互換機能が必要だと考えてたんじゃないですかね。
>任天堂としては互換をつけた以上、その時は「必要だ」と思ったのでしょう。
必要と思っているようには見えません。オマケでつけてるだけのような。GBAのハードに依存した機能はバッサリ切られてて使えませんし、一部ゲームはプレイ不可能です。
Wiiは持ってないのでわかりませんが、ゲームキューブのコントローラーのボタン割り当てとかどうなってるんでしょうか?Wiiのリモコンじゃボタン数が少なすぎるように見えるのですが。
いずれにしても、互換に対するスタンスがPSとは随分違うかと。基本が遊べない(保証しない)ですし。
Re: (スコア:0)
>ファミコン→スーファミの頃はまだ互換機能が必要だと考えてたんじゃないですかね。
実際には互換をつけた GC→Wii、GBA→DSに対しては
>必要と思っているようには見えません。
って、自分でも変なことを言ってるって思いませんか? (^^;
なんか結論が先にあって、客観的事実に対してものすごいバイアスをかけて捉えられているように思えるんですが。
Re: (スコア:0)
「一世代前の機種との互換性を持たせる」
という方針だそうです。
あてはまるのはGBC->GBA, GBA->DS(GBC切捨て), DS->DSi(GBA切捨て), GC->Wiiですね。
あてはまらないのはN64->GCです。GBC非互換のGBMはいろいろ特殊な機械です。
記事での岩田社長の口ぶりによると、あまり強いこだわりもなく、美学とは無関係のようです。乗り換えがスムーズにいくといいなあといった感じでした。
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
「任天堂」というまんますぎる本で、岩田社長が茶の間のテレビの横の覇権の話をしてましたが、互換性はその特等席を前世代機と現世代機で競い合わないように持たせているんだとか何とか言ってた気がします。
Wiiは着々とGCを置き換え駆逐したようですが、PS3はPS2と相変わらず骨肉の争いを繰り広げてるってことでしょうね。
あそこは身内での争いがお好きなようで。
まぁ、デモンズソウル廉価版と一緒に買おうか、積み上がったPS2のゲームを先に消化するかでまさに家のテレビの前がそんな感じですが。
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
必要と思っているようには見えません。オマケでつけてるだけのような。GBAのハードに依存した機能はバッサリ切られてて使えませんし、一部ゲームはプレイ不可能です。
GBAのカートリッジスロットはDS用のそれよりもはるかに大きく、コスト面や強度、小型化にとっても大きなハンデになり結局DSiで廃止されました。
単なるオマケ程度のためにこんな不利になるようなことしませんよ。
DSではサポートされなかった機能は、そこまでやるとコストや消費電力の負担がそれを必要とするソフトの数に比べて過大となるためでしょう。
うじゃうじゃ
Re:楽しく遊んでます (スコア:1)
>なんか結論が先にあって、客観的事実に対してものすごいバイアスをかけて捉えられているように思えるんですが。
うーん、元々互換性の要否の話をするつもりはなかったのであまり詳しく説明してません。メーカーがどういう思想で取り組んでるかなんて話を持ち出すべきじゃありませんでしたね。最初は、ユーザーが互換についてどう考えてるかの話でしたし。
メーカー側はビジネスになるかどうかを重視すべきだし、大抵のメーカーはそうやってます。SCEも最終的には互換にはこだわらず、ビジネス性主体に移ったんだろうという話です。もしかしたら最初からそうだった可能性もありますが、一応総大将の発言なので会社の意向だろうと考えてます。
Re: (スコア:0)
そのふたつ、ハードウェアの立ち上がりに貢献しましたかねぇ。両者とも、ファーストパーティの有力ソフトで市場を築いたと思うのですが。
その例は、「下位機種との互換性があっても市場形成にはあまり影響しない例」じゃないですかね。現に最近のDSはGBA互換がないですし。
Re: (スコア:0)
携帯機なら旧機種を動態保存しても大して問題ないけど、据え置きでは旧機種は床面積という希少資源を取り合う最大のライバルになるからね。
Re: (スコア:0)
いまだにPS1, PS2 のゲームで楽しめているので、動かないとなると買い替えは厳しいんですよね。
買い増しは、今はスペース的にもちょっとねぇ。
しかし、PS2って、もう中古買取って終わったのかな。
TSUTAYAやBOOK OFFでもほとんど見当たらない。
Re: (スコア:0)
互換性があればオマケのAV機能もあって欲しい気がするのだけど、それって変?
PS3を普及させる為にはPS2の新作出しちゃダメだと思うんだよね。
自分みたいにゲームは現状「PS2の方が(PS3よりも)良い」って層を崩せないだろうから。
Re: (スコア:0)
変じゃないけど(そんな事の判断を他人に求めるな)本末転倒というか、要らない物なのにオマケに釣られて無駄な買い物をしちゃうタイプの人なんだなあとは思う。
#人の事は言えないのでAC
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>要らない物なのにオマケに釣られて無駄な買い物をしちゃうタイプの人
え?全く違うでしょう。
もし互換性があれば、1台でPS1からPS3までのゲームが出来るんですよ?
でも今は互換性がないので取捨選択しているのではありませんか?
元ACの方は
>ゲームは現状「PS2の方が(PS3よりも)良い」
とは言っていますが、『PS3のゲームにやりたい物が無くて便利機能だけが魅力だ』なんてことは言っていませんし、
順当に考えたら、
PS3でやりたいゲームもあるし、もし手に入れたら使いたい便利な機能もある。
でも存在価値としてメインのゲームに関してはPS2のほうがPS3より良くて、両立できないから、価値の低いPS3を切り捨てている。
という話だと思いますが。
Re: (スコア:0)
>でも存在価値としてメインのゲームに関してはPS2のほうがPS3より良くて、両立できないから、価値の低いPS3を切り捨てている。
でもやっぱりPS3ソフトもやりたくていつまでもグチグチと互換互換言ってるから未練タラタラと言われるんでしょ。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
こういう勘違い馬鹿がSCEにもいるからPS3は世界最下位なんだなぁ
Re: (スコア:0)
しかも傾向が偏っているので遊びたいゲームが1,2本しかない、という場合に
「未練タラタラ」になります。
# 遊びたい1本のゲームのために最近PS3を買ったが、PS2を撤去する気は起きないな。
Re: (スコア:0)
PS2は結構液晶ハイビジョンモニタと相性が悪くて、ボケボケの画像が何とかなら無いか未だに悩んでます。
・PS3出たけど高い
・ソフトもそんなに出て無い
・どうせTVもSD
・ちょっと待ち
から
・多少ソフトも出てきた
・でも未だPS2で遊んでる
・TVもHDになったし
・なんかHDTVでするPS2って微妙
・PS3も若干値下げされたし
で買おうかどうか考えていたら
・PS2互換機能排除してさらに安くしました
???
PS3発売時の液晶ハイビジョンTVの普及率は良く知りませんが
初代の販売終了時ごろから地デジ対応で国を挙げて地デジ対応(結果ハイビジョン)TVを売ろうとしてましたから
なにかタイミングを間違えているような気がする
Re: (スコア:0)
初代PS3でハードウェア追加という方法でも完全に近い互換性を提供できなかったのに
ソフトウェアエミュレーションでそれ以上の互換性を提供できるとも思えませんし
仮に完全な互換性を提供できたとしても、こんなタイミングで出せば、よりソフトが売れなくなり
サードが離れるだけでなくSCEIの収益自体にも影響しかねません
仮に互換機能を乗せるにしても直接ユーザーにプラットフォームとして提供するのではなく
モジュールとしてゲームアーカイブスでのソフトとのセット販売用に提供した方が
PS3には有益かと思います
多機能なゲーム機はハードが売れたからと言って即ソフトの購入増加に繋がらない場合がある所に
是が非でも競合他社より普及させたい導入期ならいざしらず、よりソフトが売れなくなる要因を
自ら作ることは無いかと思います