CentOS も今は公式サポートしている気がしなくもありませんが、一応正式サポートではない OS 向けにあるのが legacy NIC だったりする、ではないでしょうか。
Ubuntu Server 10.04 LTS の場合だと、入れた直後は Hyper-V 用モジュールなしで legacy NIC 有効、更新すると Hyper-V 用モジュールが入る (読み込まれない) ものの、legacy NIC では「OS 側から NIC があるように見えるけど一切の通信ができない」という感じでしょうか。
使えていたものが使えなくなる、というのがなかなかいい罠ですね。
未だ勘違いしている (スコア:2, すばらしい洞察)
コンピュータでしたいのは問題解決であって、アプリを動かすことじゃないんだよ
まだたどり着けないの?
Re:未だ勘違いしている (スコア:3, すばらしい洞察)
コンピュータでしたいのはえっちでよくないげーむであって、問題解決は君がしてくれないか?
#全裸の紳士が向こうでそう言ってました!
Re: (スコア:0)
しかし、いつまでたってもLinux専用肌色ゲーム作る奴が現れないよね
本気で普及させようという意思が感じられない
Linux専用肌色ゲーム作る必然性 (スコア:1)
肌色ゲームは商業ベースでしょうから、普通にゲーム作って売る立場の人なら、Linuxをゲーム動作環境として選ぶことはしないでしょう。
- 動作の保証がない
- 数が捌けない
これだけで忌避するには十分すぎます。
よっぽど、アングラなコンテンツをLinux専用で裏流通させるなら別でしょうけど。
でも、儲けを考えず、普及させることだけに注力するためにそこまでする酔狂な人がいますかね?
Google18+を作ればいいだけ (スコア:0)
しょせん大部分が紙芝居なんだから、chromeのようにGoogleがプラットフォームを提供すればよいのに。
合わせて、Apple Storeのような課金システムも作れば、ヘビーユーザーも獲得できてあっというまにエロゲ市場を握れるよ。
#Googleが握ってどうする
Re:Google18+を作ればいいだけ (スコア:1)
じゃああんたのその言い分をGoogleなりエロゲメーカーなりにプレゼンしてみなよ。
彼等が乗っかると思うか?
Re: (スコア:0)
グーグル様次第。言い分というかジョークだし。
市場のパイの縮小とP2Pで追いつめられたエロゲメーカーなら乗っかるところが出てくるんじゃない?
メーカーにとっても棚卸しがなくて楽でしょ。客も既存の怪しいアダルト通販にクレジット番号流したくないし。
#最近は、男の娘ゲームがあると知ってびっくりした。そんな特殊性癖までフォローするのかと。
#細分化しすぎた市場は、ネットのほうが向くと思う
Re:Google18+を作ればいいだけ (スコア:1)
>パイの縮小で追いつめられたエロゲメーカー
巨乳専門レーベルってことですか?
Re: (スコア:0)
ブラウザ(HTML5)ベースのエンジンなかったっけ?
MacやらiPadやらiPhoneやらで動作してる動画がどっかにあったような。
Re: (スコア:0)
あるとは思うけど、
零細なところが半端な完成度でやるんじゃなくて、大手がいきなり手頃な価格でポーンと。
たぶん顧客ベースが薄く広がる代わりに、App Store並みに値段を下げる羽目になると思う。
Re: (スコア:0)
4545....
腐...女性の皆様に関してはGoogleが市場を掴んでくださるかと。
Re:未だ勘違いしている (スコア:1, すばらしい洞察)
Linux上のアプリの比較をしても無意味でしょう。意味があるとしたら精々OoとMSOfficeみたいにWindowsとの比較。そしてWindowsと比較しても、どんなに頑張っても並ぶことはできても勝つことができない分野で勝負しているようにしか見えない。
相手にできないことを強調しその機能のメリットを強く推すならともかく、"Windowsのこの機能も使える"じゃ話になりません。
大部分のユーザが"仕事用"のクライアントに求める機能ってなんでしょう?Flashや各種ブラウザのようにマルチプラットホームのツール、もしくは代替のあるOfficeツールぐらいに収まっているんじゃないでしょうか?これらはLinuxには確かにありますが・・Windowsじゃないといけない理由は減ったかもしれないけどLinuxに移行する理由にもなってないと思います。普通のユーザがマウス使ってやる範囲の作業じゃLinuxはWindowsを超えていないんですから。(実際には100%互換じゃないので、デメリットも結構ある)
一般的な事務用ツール以外で考えると、LinuxはUNIXコマンド郡使えば大抵のデータ整理とか楽にできます。しかし、Windows環境でもExcel関数郡などで同等のことはできます。そもそも不便だと思うユーザが多ければそれをサポートするツールが出てくるのも当たり前です。
Linuxクライアントのメリットでよく挙げられるコストについても、サポート・ノウハウの無さが足を引っ張り生かしきれません。初期コストが安くても、情報が無い・少ないことによって作業効率が下がったり、トラブル対応が遅れちゃ意味がありません。そしてメーカーサポートやWeb上の情報についてはLinuxとWindowsじゃ差がありすぎます。
結局、Windowsと同じ土俵でWindowsと同じことができるってネタで勝負してもWindowsに勝つことはできないと思います。
クライアント用アプリに関してはWindowsと大体同じことができるぐらいを維持して、iOSやAndroidのようにWindowsとは全く別の土俵で戦うかクライアント以外の分野での勝負したほうがいいんじゃないかなぁと思いますね。
そういうことをしないでLinux内のアプリだけで比較しても不毛です。
Re:未だ勘違いしている (スコア:2, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
「なんで○○をつかうの?(OS名とかアプリ名とか)」という質問に対して、
シェアではなく「より問題解決がしやすい」という点でソフトウェアを選ぶべきだと
話しているのですが、あまり理解されたことはありません。
Re: (スコア:0)
ではだめなの?
Re: (スコア:0)
問題:カレントディレクトリにあるファイル名を一覧表示したい
lsとタイプするだけでいいlinuxは、dirと3文字タイプしなきゃならんWindowsよりこの問題を33%も効率よく解決できる。
でもlsコマンドに関するノウハウよりdirコマンドを活用するノウハウの方がより容易に入手できる。だからこの場合はWindowsを選ぶべき。
だいたいにおいて、解決したい問題のほとんどは既に世界のどこかの誰かが解決してる。重要なのは誰かが解決した成果を入手できるかどうかなんだ。そしてそれはシェアで決まる。およそ今だかつて世界の誰も解決してない困難な問題を解決するのでなければ、「より問題解決がしやすい」かどうかなんてどうでもいいことだし、そんな明らかに間違った意見が理解されるはずもない。
Re:未だ勘違いしている (スコア:1)
PowerShell は ls で普通にファイル一覧を出しますけど。(標準で alias 定義済み)
また、GUI ベース + タッチパネル系インターフェースだとそもそも ls とか dir とかやるよりエクスプローラーやファインダーでクリックした方が楽そうですけどね。
Re:未だ勘違いしている (スコア:1)
うわあああ
Re: (スコア:0)
lsはタイプミスするとSLが走り抜けるタイムロスがデカい。
Re: (スコア:0)
そうだな、議論なんて無駄だよ。
で、何を使ったいいのか教えてくれ。…あれ?
Re: (スコア:0)
「アプリを動かす」という問題解決に挑むためにLinuxを使うのです
Re: (スコア:0)
そろそろターミナルを開かなくても一通りの設定ができるようになったんですかね?
FirefoxでFlashを表示させるにも一苦労した覚えがあります。
Re: (スコア:0)
>そろそろターミナルを開かなくても一通りの設定ができるようになったんですかね?
とっくになっとるよ。Ubuntu使ってみそ。
だがマルチメディア系の周辺機器に弱いのは相変わらず。
Re:未だ勘違いしている (スコア:1)
端末開く代わりに Nautilus & gedit でOKとか。
そういえば、最近設定ファイルの編集の説明にgeditを使う例がちらほらと
#存在自体がホラー
Re:未だ勘違いしている (スコア:1)
Hyper-V 環境で突っ込んでみたらネットワークがまったく動かなくて ssh -X もできなかった、ですか。
さすがにちょっと更新したら legacy NIC は生えてくるくせにまったく通信ができない、とかはトラップすぎると思いますよ。
# legacy NIC 使わなければいいんだけど、それだとモジュール追加しないと使えない。
Re: (スコア:0)
Re:未だ勘違いしている (スコア:1)
CentOS も今は公式サポートしている気がしなくもありませんが、一応正式サポートではない OS 向けにあるのが legacy NIC だったりする、ではないでしょうか。
Ubuntu Server 10.04 LTS の場合だと、入れた直後は Hyper-V 用モジュールなしで legacy NIC 有効、更新すると Hyper-V 用モジュールが入る (読み込まれない) ものの、legacy NIC では「OS 側から NIC があるように見えるけど一切の通信ができない」という感じでしょうか。
使えていたものが使えなくなる、というのがなかなかいい罠ですね。
Re: (スコア:0)
言いたいことはわかるけど、アプリを動かすことを目的とする楽しみ方も認めないと、それはそれで偏見に捕らわれていると思うよ。