アカウント名:
パスワード:
とうふの足の速さが3倍になるのは困ります。
当然キムチ鍋だな
食べよ!国民!
半年くらい前のとうふが冷蔵庫から出てきたがむしろゴッグ
仮に作るとしても池田氏専用に作るだけで、一般には出回らないんでしょうな。
発表会の様子
シャアも満足! 「鍋用!ズゴックとうふ」 - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?hd=1&v=SauohFYWhOo [youtube.com]
シャアも満足! 「鍋用!ズゴックとうふ」会見2 - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?hd=1&v=K03c-iZV1W4 [youtube.com]
ザクがとうふに! 枝豆風味にシャアも絶賛 南明奈 - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?hd=1&v=Eq-GghUn-Lo [youtube.com]
ザクがとうふに! ザクとうふ発表会 - YouTubehttp://www.youtube.com/watch?hd=1&v=H-PpjSACEnw [youtube.com]
ザクとうふを買った人が容器を使って自作した例はありますね。>赤い奴
saho@観艦式待機 @lotus_34 2012-04-04 19:46:09https://twitter.com/lotus_34/status/187491238809845761 [twitter.com]ザク豆腐を買って、作らないといけない気がしたので、入れ物使ってシャアザク作ってみた!イチゴのババロアなんだけど、通常より3倍赤いのは食紅のせいなので味は普通です。角の部分もイチゴ!http://twitpic.com/95flm6 [twitpic.com]
質問!
近所の豆腐屋で買っても味はそれほど変わらない
これは、どっちの意味?・近所の豆腐屋に枝豆風味の豆腐が売っている・枝豆の風味がしない(or感じられない)
それって、実はたいしておいしくないんじゃ?私は同じ値段帯で高級風を装ってる他者の豆腐の方がはるかにおいしく感じました。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120928/237415/?P=2 [nikkeibp.co.jp]
>>あくまでもお豆腐ですから、「量産型」なんだと。>>だから、商品にするなら量産型のものじゃなければ意味がないということです。>>赤いの(シャア専用型)がいっぱい出てきたって、何のありがたみもない。
アイスの当たりみたいに表の包装は同じでも、100個に1個ぐらいの割合で中から赤い奴が出てくればいいのに。ついでに2個無料券もついてきて、三倍おいしくいただけるといいなあ。
赤く着色しちゃうと着色量の表示をしないといけないから。難しいんじゃないかな。原材料をみればどれが赤いか直ぐに分かってしまう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
確かに美味いけど (スコア:1)
確かに美味いんですが、ちょっと高い・・・
近所の豆腐屋で買っても味はそれほど変わらないので、
改めてガンダム人気(特にファースト)というのは凄いんだなと思いました
#次はいよいよ赤い奴?
Re:確かに美味いけど (スコア:2, おもしろおかしい)
とうふの足の速さが3倍になるのは困ります。
Re:確かに美味いけど (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:確かに美味いけど (スコア:1)
Re: (スコア:0)
当然キムチ鍋だな
Re: (スコア:0)
食べよ!国民!
Re: (スコア:0)
半年くらい前のとうふが冷蔵庫から出てきたがむしろゴッグ
Re:確かに美味いけど (スコア:2)
Re:確かに美味いけど (スコア:2)
仮に作るとしても池田氏専用に作るだけで、一般には出回らないんでしょうな。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re:確かに美味いけど (スコア:1)
発表会の様子
シャアも満足! 「鍋用!ズゴックとうふ」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?hd=1&v=SauohFYWhOo [youtube.com]
シャアも満足! 「鍋用!ズゴックとうふ」会見2 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?hd=1&v=K03c-iZV1W4 [youtube.com]
ザクがとうふに! 枝豆風味にシャアも絶賛 南明奈 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?hd=1&v=Eq-GghUn-Lo [youtube.com]
ザクがとうふに! ザクとうふ発表会 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?hd=1&v=H-PpjSACEnw [youtube.com]
# SlashDot Light [takeash.net] やってます。
Re:確かに美味いけど (スコア:2)
ザクとうふを買った人が容器を使って自作した例はありますね。>赤い奴
saho@観艦式待機 @lotus_34 2012-04-04 19:46:09
https://twitter.com/lotus_34/status/187491238809845761 [twitter.com]
ザク豆腐を買って、作らないといけない気がしたので、入れ物使ってシャアザク作ってみた!イチゴのババロアなんだけど、通常より3倍赤いのは食紅のせいなので味は普通です。角の部分もイチゴ!
http://twitpic.com/95flm6 [twitpic.com]
# SlashDot Light [takeash.net] やってます。
Re: (スコア:0)
質問!
近所の豆腐屋で買っても味はそれほど変わらない
これは、どっちの意味?
・近所の豆腐屋に枝豆風味の豆腐が売っている
・枝豆の風味がしない(or感じられない)
Re: (スコア:0)
それって、実はたいしておいしくないんじゃ?
私は同じ値段帯で高級風を装ってる他者の豆腐の方がはるかにおいしく感じました。
Re: (スコア:0)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120928/237415/?P=2 [nikkeibp.co.jp]
>>あくまでもお豆腐ですから、「量産型」なんだと。
>>だから、商品にするなら量産型のものじゃなければ意味がないということです。
>>赤いの(シャア専用型)がいっぱい出てきたって、何のありがたみもない。
Re: (スコア:0)
アイスの当たりみたいに表の包装は同じでも、100個に1個ぐらいの割合で中から赤い奴が出てくればいいのに。
ついでに2個無料券もついてきて、三倍おいしくいただけるといいなあ。
Re: (スコア:0)
赤く着色しちゃうと着色量の表示をしないといけないから。難しいんじゃないかな。
原材料をみればどれが赤いか直ぐに分かってしまう。