パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

キーボードに角度を付ける足が必要な「本当の理由」」記事へのコメント

  • 安物だからだろうが、「N」「K」のキートップが薄くなってきて、おやっと立ち止まる時があんがいある。
    修行が足りませんね
    • 目で見てしまうと一般的に有るはずの物が無いときには迷うようですね。

      10年くらい前だったか、
      「電話のテンキーの”5”に何気なくかわいいシールを貼って文字が見えない状態にしたら”5”を押すときに迷うようになった。」
      という旨の文を読んだことがあります。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 8時54分 (#2409715)

      刻印なしキーボードを使えば、そういう問題もなくなります。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年06月27日 9時07分 (#2409724)

        実際そういう状況で、かつたまに日本語配列の方を使っても記号までは全然OKなレベルですけど。
        たまにスクリーンショットとか取りたくなった時に、すごすごとPFUのサイトに行ってキーボードレイアウト
        を調べるはめになってます…。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          こういう時に割り当てられているキー一覧表示ができるといいのにね。
          キー割り当て変更ツールと合わせて作ってくれないものか。

    • さすがに、このキーボードは文字が消えない(と思う)
      http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fdp012/ [elecom.co.jp]

      ただ、使った感じとしては、「あまりにもフラット」だったのと、UBSレシーバーが大きかったのが、ちょっとあれでした。
      --
      ¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      滅多と使わないような記号ならありそうだけど…アルファベットで止まることはないですねえ。
      ホームポジションがわかるように小さな突起がついていたりキートップの凹みが深くなっているので手元を見る必要はまったくありません。

      • 打ちまちがった時、思わずキートップを見ちゃうから動揺しちゃうのと、自宅環境はガッツリ、タイピングという感じでもないので、ポジションに指がいないからかなあ。
        ふつーは、キーボード見ないでポジションに指がすっと置けるのがスタンダードというなら、落第レベルです。
        とっととキーボード買います
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      家は英語配列、職場で日本語配列のキーボードという状況。
      意外と記号でおやっとなって一瞬目で探してしまいます。
      修行が足りないorz

    • by Anonymous Coward

      10年くらい使っているレッツノートは、JやF(要するにホームポジション)が完全に削れてますね。
      文字はもちろん、ホームポジションを示す突起も磨り減ってフラットになってます。

      でも、腕をキーボードの上に乗せ、タイプするときは大丈夫なんですよ。
      完全に位置を指が覚えているって言うか。

      だから逆に目で見ようとすると「あれ?どれだっけ?」って迷うことがあります。

    • by Anonymous Coward

      NKもんたの呪いです。

    • by Anonymous Coward

      AやSも消えてるしスペースはツルツルだけど、FとJのポッチはまだ生きてるんで別に困ってないす。

      • キートップのアルファベット/カナ/数字/その他記号をキーボードの感触や美観をそこなうことなく綺麗に消し去るうまい方法があったら是非ご教示いただきたいなあと思うことがまままあります。何番の紙やすり?薬品?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          削るなら紙やすりというかゴムとかスポンジの砥石か、もしくはコンパウンド・研磨剤かなぁ。
          番手はやっぱり2000程度なのかな。
          ただ、削る以上、どうしても感触は変わると思いますよ。
          こだわるならレンズ用とかのラッピングフィルムかな。でもやり過ぎると余計ツルツルになったりして。
          感触は色々試して好みのものを探すしか無いと思います。
          あと、磨くとどうしても傷が目立ちます。傷が消えるまで削ると曲面とか高さや角とか、感触に影響するでしょうね。

          まあ、キーの数も多いし、たぶん買い換えたほうが良いですよ。
          マジックで塗り潰すとかじゃなく、綺麗に削りたいとかこだわるようだと途中でめげると思いますw

        • by Anonymous Coward

          キーボード汎用な無刻のキートップって売ってたりしないのかな。
          売ってたとしてもキーボードによって形が違うキーもあるから差し替えられないものも出てくるんだろうけど。
          3Dプリンタ普及するとDIY出来るようになったりするかも?w

          ジャンクなキーボード買ってきて色んな薬品試すのも一興ですかね。

          キートップを一部分だけ塗りつぶした例 [geocities.jp]
          キートップを削り取った例 [geocities.jp]

          • 理想とする「はじめからツイていないのと見た目も触感も臭いも同じ」思い通りにするためには工作の手腕も所要時間もかかりそうですねえ。

            親コメント
          • 3Dプリンタの利用がびんぼーでも手が届くようになって、精緻なスキャンデータが広く持ち寄られるようになって安価または無償で利用享受できるようになるまで生きるのも楽しみだということでいましばらく夢見ることにしましょう。

            細かいパーツが壊れてしまって入手不能な状態ゆえガラクタになってしまったものがいろいろあるわけだけど(断捨離思想などというものは個人的に否定しています)、金属その他の素材の幅も増えてくれるとうれしいなあ。色・光透過性・硬度・可塑性・電磁気学上の特性など求める要求ははてしない。

            親コメント
        • by Anonymous Coward

          私には無理ですが、人によっては指紋だけでキーをツルツルにできますね。

    • by Anonymous Coward

      あなたの名前は新沼謙治ですね?(Y/y)

    • by Anonymous Coward

      私は頭で思った言葉を指を動かしてキーを叩くことは自然にできますが、逆にBのキーはどこにあるんだ?とか考えると分からなくなることがありますね。
      キーの配置と入力すべき指の動きはあまり連動していないっぽいです。

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

処理中...