アカウント名:
パスワード:
自分もそんなことを考える一人なのですが、ここで1つ当事者の心理をお書きしたいと思います。私のような学生で起業を目指すような人間は、少なからず目立ちたいというのがあります。また、ちょっとした悩みでも、まぁ最悪企業するからいいやなどと心の逃げ道になることも確かです。これら2つの心理からサクセスストーリーを見てしまった若き起業家達は学校を辞めるという「ハク」を付けたがるのです。ACから失礼しました。
大学としては減収になるので、できれば卒業と同時に新年度から起業してほしいですが。それなら就職課も楽だしねwww。
統計によると、高卒(大学中退)より大卒の方が起業の成功率は高いそうです。でもって、民間企業で何らかの経験を積むと成功率がさらに上がります。
こんな本 [amazon.co.jp]を読んでみると参考になるかもしれません。
そういう需要に対して大学側が「中退部」を作ればいいわけですね。
試験無し、入学金と手数料程度の年間学生維持料だけでOK。講義を受けたい場合は別途単位数に応じた授業料を支払うと。あーアカデミックディスカウントの為にいいかもしれないw
# それって何ていう放送大学偽装入学?
そんな心根で大学辞めたらどうせ失敗して後悔するだけだから自重しろよ、って話
ギター担いで上京するよりも低いモチベーションでどこまでできるもんなんでしょうね
そんな「ハク」自己満足どころかオナニーの足しにもならないから自重しろよ、って話。
「学業を犠牲にしてアプリ開発に精を出す」という異常性愛行動が問題ですからね。
そんなものが箔だと思っているということは、世間との意識の乖離があるということを明示しています。世間の価値観を理解できてないのだから、起業しても失敗確実でしょう。育ちが悪かった(あるいはゆとり教育のせい)とあきらめて、一度社会人になって、一般的な物の考え方を身に付けることを強く推奨します。
別に箔は世間の意識のためにつけるわけではないと思うが。
箔は同類に対してアピールすればよい。世間は意識を合わせる必要はなく、分析してお金を出してもらえばいい。
自分と意識があっている人相手だけからお金をもらおうとしているようでは、先は見えていると思いますが。
まあ箔があったからと言って成功するとは言わんが。単に平凡なだけよりましではないかな。
箔なんか付けても雑巾で拭くぐらいで禿げちゃうんだけどね。(どやぁ)#仏壇の掃除でうっかりやってしまってびびった。柔らかい布でそっとやったんだけど禿げる。
箔は電子レンジでチンすると一発で取れるようになりますよ~☆
若いうち、とくに大学生あたりなんかは大物に憧れて形からマネするのが常ですからね。
「奇抜な格好してドロップアウトするだけで型破りな人生が歩めると思ってたのかな…」なんて後悔しそうな、薄っぺらい成功願望にとりつかれやすい時期なんだと思います。
箔になるかなー。自分は中退して(当時)ベンチャーだった会社に参加したけど、大学中退に関してはアカデミックな世界に入れない負け組という思いしかない。それ以外で一番影響が大きいのは転職かな。コネが効く範囲から外に出ようとすると途端に選択肢が狭まる。当時一緒に活動してた人たちも、8年とかかかった人もいるけど大抵卒業してるんだよなぁ。
あくまで心理的な話を述べられてると思うんですが、えらく客観的なマジレスで否定されまくってますね…。「なんで中退するのか」「こういう価値観にとらわれてるのでは?」「そんな価値観おかしいよ。はい終了」いまいち噛み合ってない気がします。
なぜかマジレスを見て、突っ張ってる人を見て反発しながらもあこがれてる、という印象を受けた。
起業、社長になる、なんて誰でも10万円ほど払えば出来ること。世の中にはあまたの社長がいるわけで、それ自体は何の自慢にもなりません。逆に、浮き沈みが激しくよっぽど大きな企業じゃないと社会的地位も低いです。まわりからすごいと言われたい、というよな自己満足的な目的だと、絶対に失敗しますわ。
まぁ、こういうバカがたくさんいるから、その一部におもしろい成功者が出てくる。そういう意味では必要なんだろうな。100人やって99人は失敗する、というなら、9900人の失敗者を作れば100人の成功者ができる。
よし、もっと失敗者を増やしていこう!
>100人やって99人は失敗する、というなら、9900人の失敗者を作れば100人の成功者ができる。
まあ綺麗な線形ではないんだろうけど、ここをどう考えるかなんだろうなぁ。大学側は自身の運営の問題があるから中退を減らす方向にプレッシャーかけるのは当然として、より広い目長い目で見る場合、仮に99人が失敗するとしても100人にハッパをかけるべきか、ヤメロと言うべきか(、無視すべきか)。
なんの根拠もない個人的な感情では、「さあ(何をするか決めてないけど)起業するぞ!」なんてバカにはヤメロと言い、「軽い気持ちで薄く利益取ろうと始めてみたら儲かっちゃったから会社にした方が良いかな」みたいなウッカリ商才持ちだけ起業すればいいんじゃないかな、とか思っちゃいますが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
深く身に沁みます (スコア:4, 興味深い)
自分もそんなことを考える一人なのですが、ここで1つ当事者の心理をお書きしたいと思います。
私のような学生で起業を目指すような人間は、少なからず目立ちたいというのがあります。
また、ちょっとした悩みでも、まぁ最悪企業するからいいやなどと心の逃げ道になることも確かです。
これら2つの心理からサクセスストーリーを見てしまった若き起業家達は学校を辞めるという「ハク」を付けたがるのです。
ACから失礼しました。
Re:深く身に沁みます (スコア:3)
大学としては減収になるので、できれば卒業と同時に新年度から起業してほしいですが。それなら就職課も楽だしねwww。
「会社の急性長期」って(オフトピ) (スコア:0)
# 名詞に性がある言語ってありますよね。
# 創業直後で小規模な内は社名が中性名詞で、規模が大きくなると男性名詞/女性名詞に性徴するとか、
# 会社の合併で社名の性が同じだとアッー!とか妄想しますたw
Re:深く身に沁みます (スコア:2, 参考になる)
統計によると、高卒(大学中退)より大卒の方が起業の成功率は高いそうです。
でもって、民間企業で何らかの経験を積むと成功率がさらに上がります。
こんな本 [amazon.co.jp]を読んでみると参考になるかもしれません。
Re:深く身に沁みます (スコア:1)
そういう需要に対して大学側が「中退部」を作ればいいわけですね。
試験無し、入学金と手数料程度の年間学生維持料だけでOK。
講義を受けたい場合は別途単位数に応じた授業料を支払うと。
あーアカデミックディスカウントの為にいいかもしれないw
# それって何ていう放送大学偽装入学?
Re: (スコア:0)
そんな心根で大学辞めたらどうせ失敗して後悔するだけだから自重しろよ、って話
Re: (スコア:0)
ギター担いで上京するよりも低いモチベーションでどこまでできるもんなんでしょうね
Re: (スコア:0, 荒らし)
そんな「ハク」自己満足どころか
オナニーの足しにもならないから
自重しろよ、って話。
Re: (スコア:0)
「学業を犠牲にしてアプリ開発に精を出す」
という異常性愛行動が問題ですからね。
Re: (スコア:0)
そんなものが箔だと思っているということは、世間との意識の乖離があるということを明示しています。
世間の価値観を理解できてないのだから、起業しても失敗確実でしょう。
育ちが悪かった(あるいはゆとり教育のせい)とあきらめて、一度社会人になって、一般的な物の考え方を身に付けることを強く推奨します。
Re:深く身に沁みます (スコア:1)
別に箔は世間の意識のためにつけるわけではないと思うが。
箔は同類に対してアピールすればよい。
世間は意識を合わせる必要はなく、
分析してお金を出してもらえばいい。
自分と意識があっている人相手だけからお金をもらおうとしているようでは、
先は見えていると思いますが。
まあ箔があったからと言って成功するとは言わんが。
単に平凡なだけよりましではないかな。
Re: (スコア:0)
箔なんか付けても雑巾で拭くぐらいで禿げちゃうんだけどね。(どやぁ)
#仏壇の掃除でうっかりやってしまってびびった。柔らかい布でそっとやったんだけど禿げる。
Re: (スコア:0)
箔は電子レンジでチンすると一発で取れるようになりますよ~☆
Re: (スコア:0)
若いうち、とくに大学生あたりなんかは大物に憧れて形からマネするのが常ですからね。
「奇抜な格好してドロップアウトするだけで型破りな人生が歩めると思ってたのかな…」
なんて後悔しそうな、薄っぺらい成功願望にとりつかれやすい時期なんだと思います。
Re: (スコア:0)
箔になるかなー。
自分は中退して(当時)ベンチャーだった会社に参加したけど、大学中退に関してはアカデミックな世界に入れない負け組という思いしかない。
それ以外で一番影響が大きいのは転職かな。コネが効く範囲から外に出ようとすると途端に選択肢が狭まる。
当時一緒に活動してた人たちも、8年とかかかった人もいるけど大抵卒業してるんだよなぁ。
Re: (スコア:0)
あくまで心理的な話を述べられてると思うんですが、えらく客観的なマジレスで否定されまくってますね…。
「なんで中退するのか」「こういう価値観にとらわれてるのでは?」「そんな価値観おかしいよ。はい終了」
いまいち噛み合ってない気がします。
Re: (スコア:0)
なぜかマジレスを見て、突っ張ってる人を見て反発しながらもあこがれてる、という印象を受けた。
Re: (スコア:0)
起業、社長になる、なんて誰でも10万円ほど払えば出来ること。
世の中にはあまたの社長がいるわけで、それ自体は何の自慢にもなりません。
逆に、浮き沈みが激しくよっぽど大きな企業じゃないと社会的地位も低いです。
まわりからすごいと言われたい、というよな自己満足的な目的だと、絶対に失敗しますわ。
まぁ、こういうバカがたくさんいるから、その一部におもしろい成功者が出てくる。
そういう意味では必要なんだろうな。100人やって99人は失敗する、というなら、9900人の失敗者を作れば100人の成功者ができる。
よし、もっと失敗者を増やしていこう!
Re:深く身に沁みます (スコア:2)
>100人やって99人は失敗する、というなら、9900人の失敗者を作れば100人の成功者ができる。
まあ綺麗な線形ではないんだろうけど、ここをどう考えるかなんだろうなぁ。
大学側は自身の運営の問題があるから中退を減らす方向にプレッシャーかけるのは当然として、
より広い目長い目で見る場合、仮に99人が失敗するとしても100人にハッパをかけるべきか、ヤメロと言うべきか(、無視すべきか)。
なんの根拠もない個人的な感情では、「さあ(何をするか決めてないけど)起業するぞ!」なんてバカにはヤメロと言い、
「軽い気持ちで薄く利益取ろうと始めてみたら儲かっちゃったから会社にした方が良いかな」みたいなウッカリ商才持ちだけ起業すればいいんじゃないかな、
とか思っちゃいますが。