アカウント名:
パスワード:
若干オフトピ
以前から思っていたのですが、この「教員専用」トイレなるものの存在意義が良く分かりません。生徒と教員のトイレを隔離(というと言い過ぎか?)する必然性がないんじゃないかと...
日本の一般社会において肩書きでトイレが違うというのは学校(小~高校)だけだと思うのですが。
#私も胃が弱いのでトイレに良くお世話になってました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
昔はもっとひどかった (スコア:2, 参考になる)
止むに止まれずしてしまうと、やはりいじめられていましたね。頭使って教員のトイレ
教員専用トイレ (スコア:1)
若干オフトピ
以前から思っていたのですが、この「教員専用」トイレなるものの存在意義が良く分かりません。生徒と教員のトイレを隔離(というと言い過ぎか?)する必然性がないんじゃないかと...
日本の一般社会において肩書きでトイレが違うというのは学校(小~高校)だけだと思うのですが。
#私も胃が弱いのでトイレに良くお世話になってました。
Sin
Re:教員専用トイレ (スコア:2, 興味深い)
小学校のトイレで用を足したのですが、
小便用の便器が低かったり、洗面台の位置が低くて
使いづらかったです。
「そうか、教員用のトイレはこのためにあったのか!」
と一人納得した、のですが、よくよく考えれば
「でも専用にすることもないよな」
と思いなおし、疑問は振り出しに。
いや、役に立たない情報ですいません。
Re:教員専用トイレ (スコア:1, 参考になる)
その人から昔、教員用トイレの話を聞いた。
まあ汚い汚い。あれでよく子供たちに向かって
「トイレはきれいに使いましょう。」といえたもんだ、
といっていました。注意されている分、生徒のトイレ
のほうがよっぽどきれいなんだそうです。
slashdotのトピックは多岐にわたっていますが、うんこ
ネタまで扱うとは思わなかった。アレゲというのに
含まれるのでしょうか?
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
#だったら、大人子供兼用の便器にすればいいだけだがね。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:教員専用トイレ (スコア:1, 参考になる)
# 仕事がら AC
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
大企業は役員専用トイレなるものが存在しますね。
Re:教員専用トイレ(オフとぴ) (スコア:1)
減俸や降格になったり、クビにされたりするのだろうか?
#会社は拳銃無いしね。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:教員専用トイレ(マジレス) (スコア:0)
A: ○△クン、マンション買ったらしいね。
B: なら、飛ばしても辞めないか。
喫煙専用室も似たようなもの。
なので、非喫煙役員は蚊帳の外・・・だったりする。
Re:教員専用トイレ (スコア:0, オフトピック)
[udon]
Re:教員専用トイレ (スコア:0)
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
一応アンカーを示しておくと、1巻の71ページです。
ちなみに件のネタは「肩書きによる差別化」を極端に押し進めた
パロディなので、スレッドの流れにはあってると思います。
巡査と刑事との息詰まるやり取りは、一見の価値ありです。
#でもまあマイナーすぎるのは否めないかなと思ったり
Re:教員専用トイレ (スコア:0)
最初のインパクトはあっても次第につまらなくなって飽きる罠。
#だから吉田戦車は最初のうちは好きだったけど、今は大っ嫌い。
#オフトピなのでAC
ウチの方は荒れてたんで (スコア:1)
用をたしてる間は無防備であり、攻撃対象にされる惧れがありますんで
。
特に個室なんか入ってたら犯人の区別もつきにくいし。
# ACなのでAC
Re:ウチの方は荒れてたんで (スコア:1)
# 教室は扉どころか窓や床も。^^;
Re:ウチの方は荒れてたんで (スコア:0)
大の方にも扉がありませんが,何か?
#男女共用だったような...
Re:ウチの方は荒れてたんで (スコア:0)
Re:ウチの方は荒れてたんで (スコア:0)
個室の扉どころか、小便器同士の間の衝立や
果てはべんき自身がよく壊されてましたから。
合宿所なんて、衝立で男女のスペースを分けていたので
音が筒抜けでしたよ。
気まずいのでわざと音を立てて踏ん張ってましたが。
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
と聞いた気がするのですが。。
従業員の衛生管理のために不特定多数の人の 利用するトイレは良くないだとか。
# どうグーグッたらよいか分からない。
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
Re:教員専用トイレ (スコア:1, 参考になる)
建築設計の視点から・・
1.既に書かれているように大人用と子供用で便器のサイズ、洗面台の高さ、ドアノブの高さ等が異なるからです。
2.大人用と子供用で、特に個室の場合には必要とされる面積が異なるため、単位面積あたりに便器を設置できる数が大きく異なるからです(特に女性用トイレは顕著です)。従って、子供と大人の数に圧倒的に差のある学校では、大人用と子供用にトイレを区別した方が効率的になります。特に子供用に必要とされる便器の数は多くなりますので。
#時にはミリメートル単位で考えなければならない建築設計では、大人用と子供用の便器の差は馬鹿になりません。
Re:教員専用トイレ (スコア:0)
理由は不明ですが、国語の先生が「先生と連れションできるのは本校ぐらいだ」と仰ってました。
それと因果関係があるかどうかはわ
Re:教員専用トイレ (スコア:1)
理由については、単に建物がポンコツで、そういうものを設置する建物構造的な余地がない、
というだけだったかも知れない。
#なまじみんな気グライが高くて、いじめなんてな下らない事をしてなかったようなので、G7
#卒業式に教師殴った生徒なら居たが、不良だから殴ったという風ではなかったし。
#小学校とかは俺の経験した所もご多分に漏れずだった。
Re:教員専用トイレ (スコア:0)
#ま、構わず使いますが。