パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電気自動車レース「フォーミュラE」開幕」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    結局、EVはニッチで終わるだろうな。
    まぁ、今でも「私は、すごく環境のことを考えてるんですよ~」という自己満エコな人の乗り物だし。

    • by Anonymous Coward
      結局何が普及するんですか?
      • by Anonymous Coward

        EVがニッチで終わるかどうかは、電池の開発にかかってる。
        今のエネルギー密度では到底普及は無理。

        • 1. 二次電池の規格を統一する。単三電池みたいに。
          2. フル充電してある電池を大量にストックしておく。
          3. ドライバーは対価を払ってフル充電してある電池と交換してもらう。
          4. スタンドは空になった電池を回収してフル充電する。

          これでいんじゃね?って思ってるんだけど。
          容量と対価はもちろん比例で。

          • 一見良さげに見えるが、難点が山盛り。

            まず、車種別に用意なんて出来ないから、電池の統一規格が必須。
            そうなると、新技術が開発されても反映が難しい。

            次は、容積効率の問題。
            EVの利点の一つに、デッドスペースに電池を置く事で、車の利用可能な空間を広げる事が可能と云う物がある。
            同一形状に統一されると、デッドスペースの有効活用が困難になる。

            最後に、安全性の問題。
            EVの電池は、高圧・大電力の物が必須。ガソリン車と同等の使用感を得るには、満タンのガソリンタンクに相当するエネルギー密度が必要。
            こんな危険物が容易に交換可能な設計では、危険が危な過ぎて、公道使用には使えない。

            EV車の電池ケースは、漏電せず、且つ、爆発前に安全な方向にエネルギーを逃がす半密閉構造で、しかも十分な耐振動性と固定性等を確保する事が必須。
            この条件を満たしつつ、交換可能な設計は、現状では難し過ぎるんじゃないかな。

            --
            -- Buy It When You Found It --
            • その辺を一番手軽に解決するなら、「車の乗り換え」になっちゃうんでしょうかね。乗り捨てレンタル的な。

              電池の方に規格を作るんじゃなく、荷物スペースに複数の組み合わせ可能な規格で。(飛行機の手荷物みたいな)
              全国のSA・PAでどんどん乗り換えちゃうの。
              (そして台数調整に苦慮するのか)

              #乗り換える時には「アスラーダ、チャンピオンを取りにいくぞ」「その言葉を待っていた!」って言わなきゃダメ(黙れ)

              えっ、「自分のパーソナルスペース」が作れなきゃダメ?

              親コメント

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...