アカウント名:
パスワード:
初心者狩りに来る中級者とか、手の込んだ手抜きを披露する上級者とか・・・
それともヘボコンの趣旨がそもそも中上級者の遊び場なのかな?
ハイテクノロジーペナルティとして、『その他、審査員が高度であると認めた機能』ってあるから、ちゃんとした技術でちゃんと動くモノ作っちゃったら、素材や手法がいい加減だったとしても、ペナルティの対象になっちゃうんじゃないですかね。
審判の物言いがついて、技術が高度すぎるから失格!なんて展開も、この企画としては面白いと思う。
それよりも、ちゃんとパワーがあってコントロールできるキットを、ほとんどそのまま組み立てて、ちょっと飾り付けただけ。みたいなモノの方が対処に困るんじゃないかなぁ。
こういう門戸を広げるために程度の低い趣旨を掲げる集まりは、そのうち力のある人が素性を隠して参加するなどして大抵台無しになる。
あぁ絵描き界隈が既に何千回と繰り返してきた歴史だ。
ただこの大会、勝っても名誉にゃならねーとゆーか、ヘボさでウケを取る方が盛り上がるからその辺の心配はいらねーんでないの?
遠隔操縦も自動操縦も禁止の条件で負けないようにするのはすごい技術力が必要そう
と思ったら大会ルールがぬるいので、駆動部が全くなくて横から押されにくい形状、重量が10kgくらいある物体をロボットと言い張ってフィールドに置けば自分から負けることはないのかな?
#そして全員が同じ考えに
スカイドン最強か。
ぬとっとした名状しがたい何かでもよさそう。
既に前大会で「重い」コンセプトのロボットが優勝し、今大会からは重量制限がルールに盛り込まれたようですよ。
じゃあ発想を変えよう
ピンボール台の、玉がぶつかったらはじき飛ばすアレを、ルンバに装備させよう
自分が吹っ飛びそうだな、それ。第1回の動画みてみると、相手を突き飛ばそう(足払い/すくい上げ)として相手にかすりもせず自分から土俵外へ転げ落ちていく奴みたぞ。
多分大会の趣旨は「初心者が持てる技術を全力投入しあうこと」だと思う。勝つためだけの奇ネタとか、コントの披露とかは、大会の趣旨に反するんじゃないかな?
え!?逆じゃねw全力でガチに勝ちに行ったらドン引きされるタイプの大会だろう
鳥人間コンテストの飛び込む方の部門か
テーブルから落ちないおもちゃで参加しよう。
本家大会の常連は出禁にした方がいいかもね。間違いなくネタ披露場にしちゃうだろうから。そうでなくても、初心者が「上級者に負けてもらってる」と意識して萎縮する。
鳥人間コンテストのネタ部門だけ抽出してネタ度で競おうってことでしょ。そこに「ネタをネタとする」というレギュレーションをつけて。いいじゃん。まさにアレゲであることを目的とする、スラドみたいなもんじゃん。
写真業界みたいな、プロとハイアマチュアが幅を利かせるつまらない世界より、「安心して恥をかきあえる世界」のほうが食指がわかね?
まぁ末期のボキャブラ天国みたいにならないようにしてもらいたくはあるがな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
中上級者の遊び場にならなきゃいいけど (スコア:0)
初心者狩りに来る中級者とか、手の込んだ手抜きを披露する上級者とか・・・
それともヘボコンの趣旨がそもそも中上級者の遊び場なのかな?
Re:中上級者の遊び場にならなきゃいいけど (スコア:1)
ハイテクノロジーペナルティとして、
『その他、審査員が高度であると認めた機能』ってあるから、
ちゃんとした技術でちゃんと動くモノ作っちゃったら、
素材や手法がいい加減だったとしても、
ペナルティの対象になっちゃうんじゃないですかね。
審判の物言いがついて、技術が高度すぎるから失格!
なんて展開も、この企画としては面白いと思う。
それよりも、
ちゃんとパワーがあってコントロールできるキットを、
ほとんどそのまま組み立てて、ちょっと飾り付けただけ。
みたいなモノの方が対処に困るんじゃないかなぁ。
Re: (スコア:0)
こういう門戸を広げるために程度の低い趣旨を掲げる集まりは、そのうち力のある人が素性を隠して参加するなどして大抵台無しになる。
Re: (スコア:0)
あぁ絵描き界隈が既に何千回と繰り返してきた歴史だ。
Re: (スコア:0)
ただこの大会、勝っても名誉にゃならねーとゆーか、ヘボさでウケを取る方が盛り上がるからその辺の心配はいらねーんでないの?
Re: (スコア:0)
遠隔操縦も自動操縦も禁止の条件で負けないようにするのはすごい技術力が必要そう
と思ったら大会ルールがぬるいので、駆動部が全くなくて横から押されにくい形状、重量が10kgくらいある物体をロボットと言い張って
フィールドに置けば自分から負けることはないのかな?
#そして全員が同じ考えに
Re:中上級者の遊び場にならなきゃいいけど (スコア:1)
スカイドン最強か。
ぬとっとした名状しがたい何かでもよさそう。
Re: (スコア:0)
既に前大会で「重い」コンセプトのロボットが優勝し、今大会からは重量制限がルールに盛り込まれたようですよ。
Re: (スコア:0)
じゃあ発想を変えよう
ピンボール台の、玉がぶつかったらはじき飛ばすアレを、ルンバに装備させよう
Re:中上級者の遊び場にならなきゃいいけど (スコア:1)
だったら、ぶつかったかどうか関係なくはじき飛ばすようにすればいいじゃないか、と考えられるわけですが、実際そのような(とにかく何かグルグルと振り回す)ロボットは第1回大会でいろいろありました。
で、振り回した勢いで自分が倒れるとか。
Re: (スコア:0)
自分が吹っ飛びそうだな、それ。
第1回の動画みてみると、相手を突き飛ばそう(足払い/すくい上げ)として相手にかすりもせず自分から土俵外へ転げ落ちていく奴みたぞ。
Re: (スコア:0)
多分大会の趣旨は「初心者が持てる技術を全力投入しあうこと」だと思う。
勝つためだけの奇ネタとか、コントの披露とかは、大会の趣旨に反するんじゃないかな?
Re: (スコア:0)
え!?逆じゃねw
全力でガチに勝ちに行ったらドン引きされるタイプの大会だろう
Re: (スコア:0)
鳥人間コンテストの飛び込む方の部門か
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
テーブルから落ちないおもちゃで参加しよう。
Re: (スコア:0)
本家大会の常連は出禁にした方がいいかもね。
間違いなくネタ披露場にしちゃうだろうから。
そうでなくても、初心者が「上級者に負けてもらってる」と意識して萎縮する。
Re: (スコア:0)
鳥人間コンテストのネタ部門だけ抽出してネタ度で競おうってことでしょ。
そこに「ネタをネタとする」というレギュレーションをつけて。
いいじゃん。まさにアレゲであることを目的とする、スラドみたいなもんじゃん。
写真業界みたいな、プロとハイアマチュアが幅を利かせるつまらない世界より、
「安心して恥をかきあえる世界」のほうが食指がわかね?
まぁ末期のボキャブラ天国みたいにならないようにしてもらいたくはあるがな。