アカウント名:
パスワード:
水を熱して作った蒸気を吸引可能な温度まで下げたら湯気(水)になる気がします。吸引不可能な温度の水蒸気を無理に吸引して呼吸器系に大火傷負うような事故が起きないといいのですけれど。
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E5%BA%A6
ここでは「水素66%酸素33%」のガス『のみ』を吸入する、と書いてないのですよ。一般的な吸入治療などでも、「薬品を混ぜた空気」を吸入するでしょう。「水素66%酸素33%」と空気を混ぜたものを吸入しても、問題はありません。(喉が潤う以外に)意味があるかは別として。
耳鼻科に行くと、薬液の蒸気を鼻から吸引する治療をやってますね。鼻の通りがすごく良くなります。家に欲しいくらい。
家庭用の吸入器のCMを見たことがありますけど#さすがに同じ薬剤は使えないでしょうけど
ミリコンCube [shinei.me]とか薬液使えるのも有ります。
過呼吸起こして倒れたことがあります
飽和蒸気圧までなら空気に溶け込めるという話?それとも、圧力を下げればという話?
不安なので誰か偉い人に確認したいんだけど飽和水蒸気圧まで含まれている=相対湿度100%で、加湿器の出口のところやお風呂みたいに湯気がただよってる状態は、空気に溶けきれなくなった水蒸気が、細かい水滴となって可視化されていて、湿度100%を超えている、という認識でいいのかしらん?(まあ定義上湿度は100%超えないだろうから100%プラス水滴、というべきなのかもしれないけど)
お風呂:お風呂から水が蒸発し、飽和量をこえた分が凝結して空中を漂ってるから、だいたい湿度は100%になってるはず。加湿器:細かい水滴を飛ばして、それが空中で蒸発して湿度をあげるので、湿度が100%になっているとは限らない(多分なっていない)
だと思います。
なるほど、加湿器のほうは超音波式だと確かにそうですね
疑問文について誰も返事を書かないスレ?
誰もそれを否定していないけど、あえてそれを言う意味は何?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
それは水だ (スコア:0)
水を熱して作った蒸気を吸引可能な温度まで下げたら湯気(水)になる気がします。
吸引不可能な温度の水蒸気を無理に吸引して呼吸器系に大火傷負うような事故が起きないといいのですけれど。
ゆとり世代? (スコア:0)
つhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E5%BA%A6
Re: (スコア:0)
ここでは「水素66%酸素33%」のガス『のみ』を吸入する、と書いてないのですよ。
一般的な吸入治療などでも、「薬品を混ぜた空気」を吸入するでしょう。
「水素66%酸素33%」と空気を混ぜたものを吸入しても、問題はありません。
(喉が潤う以外に)意味があるかは別として。
Re: (スコア:0)
耳鼻科に行くと、薬液の蒸気を鼻から吸引する治療をやってますね。
鼻の通りがすごく良くなります。
家に欲しいくらい。
Re: (スコア:0)
家庭用の吸入器のCMを見たことがありますけど
#さすがに同じ薬剤は使えないでしょうけど
Re: (スコア:0)
ミリコンCube [shinei.me]とか薬液使えるのも有ります。
Re: (スコア:0)
過呼吸起こして倒れたことがあります
Re: (スコア:0)
飽和蒸気圧までなら空気に溶け込めるという話?
それとも、圧力を下げればという話?
Re: (スコア:0)
残りの大半は空気、すなわち窒素約80%、酸素約20%、どう頑張っても「水素66%・酸素33%の混合ガス」にはなり得ない。
Re:それは水だ (スコア:2)
不安なので誰か偉い人に確認したいんだけど
飽和水蒸気圧まで含まれている=相対湿度100%
で、
加湿器の出口のところやお風呂みたいに湯気がただよってる状態は、空気に溶けきれなくなった水蒸気が、細かい水滴となって可視化されていて、湿度100%を超えている、という認識でいいのかしらん?
(まあ定義上湿度は100%超えないだろうから100%プラス水滴、というべきなのかもしれないけど)
Re:それは水だ (スコア:1)
お風呂:お風呂から水が蒸発し、飽和量をこえた分が凝結して空中を漂ってるから、だいたい湿度は100%になってるはず。
加湿器:細かい水滴を飛ばして、それが空中で蒸発して湿度をあげるので、湿度が100%になっているとは限らない(多分なっていない)
だと思います。
Re:それは水だ (スコア:2)
なるほど、加湿器のほうは超音波式だと確かにそうですね
Re: (スコア:0)
あるいは、”水蒸気=大気+肉眼では見えない微小な水滴”だと思ってる人?
Re:それは水だ (スコア:1)
疑問文について誰も返事を書かないスレ?
Re: (スコア:0)
誰もそれを否定していないけど、あえてそれを言う意味は何?
Re: (スコア:0)