アカウント名:
パスワード:
熱めの風呂に入って湯気を吸うと若返るということかっ!!
『マイナスイオン』豊富な森林の滝のそばで過ごせば、健康なりそうなのと同レベルで間違ってない気がします。
「水素アンチエイジング」ではなく「水素エイジング」と名付けられているので、むしろ老化を早めると思われます。
よく熟成させた水素なら深い味わいが生まれるという主張なのかもしれぬ>水素エイジング
当社の用いている水素は業界最長の137億年間の熟成を経ております
未エイジングというと粒子衝突実験でたったいま分離したプロトンに電子が合体したばっか、というやつですな。やはり新しすぎてピリッと辛いとか?
ビンテージと呼べるのは半減期を過ぎてから
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
なるほど (スコア:2)
熱めの風呂に入って湯気を吸うと若返るということかっ!!
Re: (スコア:1)
『マイナスイオン』豊富な森林の滝のそばで過ごせば、
健康なりそうなのと同レベルで間違ってない気がします。
Re: (スコア:3, おもしろおかしい)
「水素アンチエイジング」ではなく「水素エイジング」と名付けられているので、むしろ老化を早めると思われます。
Re: (スコア:1)
よく熟成させた水素なら深い味わいが生まれるという主張なのかもしれぬ>水素エイジング
Re:なるほど (スコア:1)
当社の用いている水素は業界最長の137億年間の熟成を経ております
未エイジングというと粒子衝突実験でたったいま分離したプロトンに電子が合体したばっか、というやつですな。
やはり新しすぎてピリッと辛いとか?
Re: (スコア:0)
ビンテージと呼べるのは半減期を過ぎてから