アカウント名:
パスワード:
そもそも自転車事故は減ってるんだし、(自動車事故がすごく減ってるのに対し、まあまあ減ってる程度なので「交通事故全体に占める自転車事故の割合」が増えたように見えてるだけ)そこまで血眼になって対策すべき事でもないんじゃないの。
俺は通勤に使うし休みの日に趣味としても乗ってるから自転車保険入ってるけど、近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?気軽に乗れるのが自転車の良いところなんだしさ。
入院・通院補償の良い安価な保険ってあんまりない気がするんですが、具体的にはどんな内容で?
そんであなたは自転車保険に入ってます?
自転車事故の数が減っているという事例に対して、ただ1個の事故を持って反対されてもなぁ。大変でしたね、としか言いようがない。
例えばランニングして走ってきた人がぶつかって、転んで骨折したらどうするんだろう。ランニング保険の義務化でもしますか?もちろん少ない事例だと分かってるけど、自分の母親が去年それで足首骨折しました。
自転車とはいえ、対歩行者、対自転車の場合は後遺障害が残る程の事例が多くありますよ。
特に相手が中高年の場合はちょっとした転倒でも重篤になりやすいです。千万円単位の賠償事例もあります。
そうですね。そういう事例も皆無ではありませんね。
しかし全ての自転車に保険をかけるコストと比較すると「そこまでしなくてもいいんじゃないの?」という結論に達します。
>しかし全ての自転車に保険をかけるコストと比較すると「そこまでしなくてもいいんじゃないの?」という結論に達します。
意味がわからん。
「俺は自分が事故起こしたり事故に巻き込まれることなんて無いから俺にそんなコスト支払わせるな」って言ってるんでしょう。もしくは「保険によって泣き寝入りを逃れた被害者に対する保証は(無駄な)コストである」「泣き寝入りした被害者にコストおっかぶせて置けばいい」という考えの外道。
自転車の事故で怪我したり死んだりする事例は減ってるんだし、全自転車に保険をかけるような高いコストをかけて対策するようなものじゃないよね。
>自転車の事故で怪我したり死んだりする事例は減ってるんだし
えっ?対自動車の事故は減っていますが、それ以外は横ばいですよ?つまり自転車が加害者になる状況はたいして減っていない。
自動車保険に日常生活賠償責任補償の特約を付けてるよ。
自転車持ってない可能性は?
保険というのは、広く浅く負担していざに備えるもんじゃないのかいね?税金でまかなうのも一つの方策ではあるが、受益者負担の原則もあるしなぁ。
すべての自転車利用者に保険加入が義務づけられることで、保険の加入率が上がり掛け金が下がる可能性もあるのかな?
神戸はね、11歳がマウンテンバイクで時速20~30キロで62歳を跳ね飛ばして、裁判で9500万円の損害賠償が命じられた事件があったのよ。
で、こいつらが母子家庭でね、速攻で自己破産して逃げたのよ。あそこはそういう土地柄なのよ。
だから、被害者を守るために必要なの。自動車に自賠責が義務付けられてるのと同じ。
保険ってのはそういう事例が誰に起きてもおかしくないからこそ、かけさせるものです
かつての自転車総合保険を返して下さい。自転車車体を補償してくれる保険でもいいです。
自転車保険でググれば見つかるよ。楽天絡みで悪いけど、こんなのとか。https://hoken.rakuten.co.jp/bicycle/ [rakuten.co.jp]
自転車本体は買い直せば済む。やはり対人対物だよね。
かつての自転車総合保険は死滅したよ
一時期、自転車保険が絶滅しかけた時期もあった
ここまで、「逆にきくけど保険入ってる?」レスすごいな。
いや、親切だと受け取るよ。
みんな入っといた方がいいよマジで。
# おれははいってるよ! 個人賠償責任保険。 月300円ぐらいの。
個人賠償保険って、自転車保険ではないんですけど。このスレッドのタイトルの意味わかってないの?
義務かされたのは自転車保険「等」であって、自転車事故の賠償も認める個人賠償責任保険も、当然「自転車保険「等」」に入りますよ。
>近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?
自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
事故が起きた時に、車道を右側通行していたら補償しない、などの契約にしておけば、通行帯をオバちゃんとかもちゃんと守るようになるかもしれない。
#そもそも彼ら・彼女らは「自転車は左」って小学校で習ったはずのことを忘れているのだろうか?
本来の主旨は、オバちゃんを守るものではなくオバちゃんが轢いた歩行者を守るためのものです。(オバちゃんに賠償能力があるとは限らないので。)
そのため、車道を右側通行していたら補償しない、では意味がないのです。
車道を右側通行してたオバちゃんがトラックを轢いたとかのためだよな
オバちゃんが保険に加入するインセンティブになるかもしれない一案(自損事故補償)を (#2780730) は提案したんじゃない?結果として対人・対物補償もついている保険加入率が上がればwin(自転車)-win(被害者)-win(保険会社)なんだし。
>そのため、車道を右側通行していたら補償しない、では意味がないのです。
高校程度の現代国語力的に考えて、そこはコメで提起している「自損事故補償」への付記を言っていると、文脈から読み取れると思います。
そうですね。21世紀的「現代国語」にはもう夏目漱石的な「月が綺麗ですね」はもう解釈されてもらえない、ラノベ的直裁表現じゃないとわかってもらえないんですね。勉強になりました。
人を罵倒するのは楽しいですね!もっとやってください。現実世界でも。
ところで、比喩表現、って中学か高校くらいで習うと思うんですけど。もっと文脈を大切にしましょう。
>自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
請求手続きのほうがコストかかりますな。マジレスすると、自損で所持品も保障されるとして、免責額は設定されてるでしょう。
忘れてるんでしょう。免許取るときに習ったはずなのに
交差点ですら、
「歩行者優先、交通弱者優先」「直進車、左折車、右折車の順で優先」「ウインカーは左折・右折を始める3秒以上前に出さなくてはいけない(曲がり始めてからではダメ)」
を忘れてる自動車ドライバーが一杯いるぐらいですからW。
後「自転車は左と習ったも実は正しくない」最近改訂されて変わりましたが、以前は「車道は左、路側帯がある場合は路側帯の中(進行方向関係なく)、歩道通行可の歩道を走行する場合、歩道の車道寄り」でした。路側帯は歩道でなく車道(道路の一部)なので、こうなってたんですね。
路側帯については今は進行方向左に路側帯がある場合は路側帯がない場合は進行方向の左端となってます。
また、歩道と車道が分かれるような道の車道外白線の外側は道路でなく路肩となりますので、道交法上は車線内左端が自転車の通行路となります。(バカドライバーが嫌がらせするので私も自転車の時は路肩走ってますがW)
「ウインカーは左折・右折を始める3秒以上前に出さなくてはいけない(曲がり始めてからではダメ)」 →×
「ウインカーは右左折を始める30m手前で出さなくてはいけない(曲がる直前で出してもダメ)」 →○ 3秒前は車線変更。
車線変更じゃなくて進路変更です。いわゆる車線内を左や右へ寄る時も出しますよね。右左折時にはだいたい寄る事になるので、その3秒前です。
車道走るべき状況でも車道走ってると煽ってくるバカは一杯居るんじゃない?故に歩道だろうが路肩だろうが路側帯だろうが関係なく車道は走らないって自転車ドライバーは多いと思う。
> 小学校で習ったはずのことを忘れているのだろうか?
小学校で習ったはずのことを全部漏れなく覚えている自信はないなあ。
テストも100点ばかりを取っていたわけじゃないし。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140316-00033479/ [yahoo.co.jp]
自転車事故自体は減っていますが死者数の比率は増加傾向ですしかも高齢者の死亡が多いのでむしろオバちゃんが入るべき
高齢化に伴い事故った時の死亡率が上がってるとかそういう傾向が有ったりするのだろうか?若者だったら頭を守る受け身取れたが杖突いてて出来なかったとかそういう感じの。
自転車事故の件数は減っている。自転車事故の死者数も減っている。
なんで自転車事故を問題視しなきゃならないの?
交通事故死者が全体的に猛烈に減ってるので、まあまあ減ってるだけの自転車事故死者の割合が見かけ上増えてるだけじゃん。これを統計の詐術といわずしてなんと言えばいいのよ?
結果的に割合が増えてるなら、重点を変える事は不思議じゃないだろ。
だな。性犯罪は減ってるから、非実在児童を保護する方向にいかないとな。
兵庫県では、JKが自転車で事故を起こして、高額の賠償請求されていました。他にも、子供が起こした事故でも高額の賠償請求がありました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
別に義務化までするこたない (スコア:0)
そもそも自転車事故は減ってるんだし、(自動車事故がすごく減ってるのに対し、まあまあ減ってる程度なので「交通事故全体に占める自転車事故の割合」が増えたように見えてるだけ)そこまで血眼になって対策すべき事でもないんじゃないの。
俺は通勤に使うし休みの日に趣味としても乗ってるから自転車保険入ってるけど、近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?気軽に乗れるのが自転車の良いところなんだしさ。
Re:別に義務化までするこたない (スコア:3, 参考になる)
そういったオバちゃんに歩道上で追突されて右足を骨折しました。その場ではたいして痛くなかったけれど全治3ヶ月と診断されました。
ぶつけた本人は保険に入っていないしパートで生活費を補う経済状況だから支払い能力なしと主張。入院費や治療費、休業補償なんか色々考えると結構な金がかかるので頭をかかえてしまいました。
結局知り合いの保険の外交をやっている人が間にはいってくれて諸費用確定後に分割支払いで補償するという事で取りまとめてくれましたが、この助けがなければ金銭的には泣き寝入りだったかもと思うと、ぞっとします。
そういう経験からして私は強制的に入らせる必要があると思いますね。保険証を持ち歩くのは大変という意見もあるでしょうが、事故時の連絡先が書いてある保険屋さん発行の冊子(免許サイズ)を携行すればいいと思います。
Re: (スコア:0)
その後保険屋さんの勧めで入院・通院補償のある保険に入りました。お礼も兼ねての事でしたが、後に病気で入院することになった時役立ちました。無保険の自転車が多い現状を考えると、こういう保険に入っておくのが自己防衛になると思います。
#金額固定の保険だったので、実際にかかったお金よりたくさん補償が貰えて儲かっちゃった気分。
Re: (スコア:0)
入院・通院補償の良い安価な保険ってあんまりない気がするんですが、具体的にはどんな内容で?
Re: (スコア:0)
#保険会社の行政書士なんかに相談してくれたみたいなのに礼金はいらないと言うので、お礼に新規加入したという次第。
Re: (スコア:0)
そんであなたは自転車保険に入ってます?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
自転車事故の数が減っているという事例に対して、ただ1個の事故を持って反対されてもなぁ。
大変でしたね、としか言いようがない。
例えばランニングして走ってきた人がぶつかって、転んで骨折したらどうするんだろう。
ランニング保険の義務化でもしますか?
もちろん少ない事例だと分かってるけど、自分の母親が去年それで足首骨折しました。
Re:別に義務化までするこたない (スコア:1)
自転車とはいえ、対歩行者、対自転車の場合は後遺障害が残る程の事例が多くありますよ。
特に相手が中高年の場合はちょっとした転倒でも重篤になりやすいです。
千万円単位の賠償事例もあります。
Re: (スコア:0)
自転車とはいえ、対歩行者、対自転車の場合は後遺障害が残る程の事例が多くありますよ。
特に相手が中高年の場合はちょっとした転倒でも重篤になりやすいです。
千万円単位の賠償事例もあります。
そうですね。そういう事例も皆無ではありませんね。
しかし全ての自転車に保険をかけるコストと比較すると「そこまでしなくてもいいんじゃないの?」という結論に達します。
Re: (スコア:0)
>しかし全ての自転車に保険をかけるコストと比較すると「そこまでしなくてもいいんじゃないの?」という結論に達します。
意味がわからん。
Re: (スコア:0)
「俺は自分が事故起こしたり事故に巻き込まれることなんて無いから俺にそんなコスト支払わせるな」って言ってるんでしょう。
もしくは「保険によって泣き寝入りを逃れた被害者に対する保証は(無駄な)コストである」
「泣き寝入りした被害者にコストおっかぶせて置けばいい」という考えの外道。
Re: (スコア:0)
自転車の事故で怪我したり死んだりする事例は減ってるんだし、全自転車に保険をかけるような高いコストをかけて対策するようなものじゃないよね。
Re: (スコア:0)
>自転車の事故で怪我したり死んだりする事例は減ってるんだし
えっ?
対自動車の事故は減っていますが、それ以外は横ばいですよ?
つまり自転車が加害者になる状況はたいして減っていない。
Re: (スコア:0)
自動車保険に日常生活賠償責任補償の特約を付けてるよ。
Re: (スコア:0)
自転車持ってない可能性は?
Re: (スコア:0)
保険というのは、広く浅く負担していざに備えるもんじゃないのかいね?
税金でまかなうのも一つの方策ではあるが、受益者負担の原則もあるしなぁ。
Re: (スコア:0)
すべての自転車利用者に保険加入が義務づけられることで、
保険の加入率が上がり掛け金が下がる可能性もあるのかな?
Re: (スコア:0)
神戸はね、11歳がマウンテンバイクで時速20~30キロで62歳を跳ね飛ばして、裁判で9500万円の損害賠償が命じられた事件があったのよ。
で、こいつらが母子家庭でね、速攻で自己破産して逃げたのよ。
あそこはそういう土地柄なのよ。
だから、被害者を守るために必要なの。自動車に自賠責が義務付けられてるのと同じ。
Re: (スコア:0)
保険ってのはそういう事例が誰に起きてもおかしくないからこそ、かけさせるものです
Re: (スコア:0)
かつての自転車総合保険を返して下さい。
自転車車体を補償してくれる保険でもいいです。
Re: (スコア:0)
自転車保険でググれば見つかるよ。
楽天絡みで悪いけど、こんなのとか。
https://hoken.rakuten.co.jp/bicycle/ [rakuten.co.jp]
自転車本体は買い直せば済む。
やはり対人対物だよね。
Re: (スコア:0)
かつての自転車総合保険は死滅したよ
一時期、自転車保険が絶滅しかけた時期もあった
Re: (スコア:0)
ここまで、「逆にきくけど保険入ってる?」レスすごいな。
いや、親切だと受け取るよ。
みんな入っといた方がいいよマジで。
# おれははいってるよ! 個人賠償責任保険。 月300円ぐらいの。
Re: (スコア:0)
個人賠償保険って、自転車保険ではないんですけど。
このスレッドのタイトルの意味わかってないの?
Re: (スコア:0)
義務かされたのは自転車保険「等」であって、自転車事故の賠償も認める個人賠償責任保険も、当然「自転車保険「等」」に入りますよ。
Re: (スコア:0)
>近所のスーパーに買い物に行く程度のオバちゃんとかにまで強制的に入らせる意味は無いんじゃない?
自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
事故が起きた時に、車道を右側通行していたら補償しない、などの契約にしておけば、
通行帯をオバちゃんとかもちゃんと守るようになるかもしれない。
#そもそも彼ら・彼女らは「自転車は左」って小学校で習ったはずのことを忘れているのだろうか?
Re:別に義務化までするこたない (スコア:2, 参考になる)
本来の主旨は、オバちゃんを守るものではなく
オバちゃんが轢いた歩行者を守るためのものです。
(オバちゃんに賠償能力があるとは限らないので。)
そのため、車道を右側通行していたら補償しない、では意味がないのです。
Re:別に義務化までするこたない (スコア:1)
車道を右側通行してたオバちゃんがトラックを轢いたとかのためだよな
Re: (スコア:0)
オバちゃんが保険に加入するインセンティブになるかもしれない一案(自損事故補償)を (#2780730) は提案したんじゃない?
結果として対人・対物補償もついている保険加入率が上がればwin(自転車)-win(被害者)-win(保険会社)なんだし。
>そのため、車道を右側通行していたら補償しない、では意味がないのです。
高校程度の現代国語力的に考えて、そこはコメで提起している「自損事故補償」への付記を言っていると、文脈から読み取れると思います。
Re: (スコア:0)
そうですね。21世紀的「現代国語」にはもう夏目漱石的な「月が綺麗ですね」はもう解釈されてもらえない、
ラノベ的直裁表現じゃないとわかってもらえないんですね。勉強になりました。
Re: (スコア:0)
人を罵倒するのは楽しいですね!もっとやってください。現実世界でも。
ところで、比喩表現、って中学か高校くらいで習うと思うんですけど。
もっと文脈を大切にしましょう。
Re:別に義務化までするこたない (スコア:1)
>自転車でこけて卵が割れた、な自損事故も補償するような保険なら入る意味はあるかも。
請求手続きのほうがコストかかりますな。
マジレスすると、自損で所持品も保障されるとして、免責額は設定されてるでしょう。
Re: (スコア:0)
忘れてるんでしょう。
免許取るときに習ったはずなのに
交差点ですら、
「歩行者優先、交通弱者優先」「直進車、左折車、右折車の順で優先」
「ウインカーは左折・右折を始める3秒以上前に出さなくてはいけない(曲がり始めてからではダメ)」
を忘れてる自動車ドライバーが一杯いるぐらいですからW。
後「自転車は左と習ったも実は正しくない」
最近改訂されて変わりましたが、
以前は
「車道は左、路側帯がある場合は路側帯の中(進行方向関係なく)、歩道通行可の歩道を走行する場合、歩道の車道寄り」
でした。路側帯は歩道でなく車道(道路の一部)なので、こうなってたんですね。
路側帯については今は進行方向左に路側帯がある場合は路側帯がない場合は進行方向の左端となってます。
また、歩道と車道が分かれるような道の車道外白線の外側は道路でなく路肩となりますので、
道交法上は車線内左端が自転車の通行路となります。
(バカドライバーが嫌がらせするので私も自転車の時は路肩走ってますがW)
Re:別に義務化までするこたない (スコア:1)
「ウインカーは右左折を始める30m手前で出さなくてはいけない(曲がる直前で出してもダメ)」 →○
3秒前は車線変更。
Re: (スコア:0)
車線変更じゃなくて進路変更です。
いわゆる車線内を左や右へ寄る時も出しますよね。
右左折時にはだいたい寄る事になるので、その3秒前です。
Re: (スコア:0)
車道走るべき状況でも車道走ってると煽ってくるバカは一杯居るんじゃない?
故に歩道だろうが路肩だろうが路側帯だろうが関係なく車道は走らないって自転車ドライバーは多いと思う。
Re: (スコア:0)
> 小学校で習ったはずのことを忘れているのだろうか?
小学校で習ったはずのことを全部漏れなく覚えている自信はないなあ。
テストも100点ばかりを取っていたわけじゃないし。
Re: (スコア:0)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140316-00033479/ [yahoo.co.jp]
自転車事故自体は減っていますが死者数の比率は増加傾向です
しかも高齢者の死亡が多いのでむしろオバちゃんが入るべき
Re: (スコア:0)
高齢化に伴い事故った時の死亡率が上がってるとかそういう傾向が有ったりするのだろうか?
若者だったら頭を守る受け身取れたが杖突いてて出来なかったとかそういう感じの。
Re: (スコア:0)
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20140316-00033479/ [yahoo.co.jp]
自転車事故自体は減っていますが死者数の比率は増加傾向です
しかも高齢者の死亡が多いのでむしろオバちゃんが入るべき
自転車事故の件数は減っている。
自転車事故の死者数も減っている。
なんで自転車事故を問題視しなきゃならないの?
交通事故死者が全体的に猛烈に減ってるので、まあまあ減ってるだけの自転車事故死者の割合が見かけ上増えてるだけじゃん。
これを統計の詐術といわずしてなんと言えばいいのよ?
Re: (スコア:0)
結果的に割合が増えてるなら、重点を変える事は不思議じゃないだろ。
Re: (スコア:0)
だな。性犯罪は減ってるから、非実在児童を保護する方向にいかないとな。
Re: (スコア:0)
兵庫県では、JKが自転車で事故を起こして、高額の賠償請求されていました。
他にも、子供が起こした事故でも高額の賠償請求がありました。