粒度が大きくなるという認識は間違い。
セキュリティ修正については今までと同じ粒度 (発見された脆弱性に基本的にその都度対処) だし、機能更新・追加についても Insider Preview と Current Branch で順次更新した物を Windows Update for Business で Current Branch for Business として提供するという話だから、Current Branch for Business 自体は確かに粒度はそれなりに高いけど、個別の機能更新・追加の粒度は今までのバージョン (基本的に Service Pack レベルかバージョン更新) より細かくなるというのが実際。
無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:5, すばらしい洞察)
フリーもしくは、フリーミアムモデルがはびこっている一般ユーザ向けサービスが多い中、
初期費以外の費用が発生しないエディションのWindows10の方針は、まあ良心的ではないでしょうか?
数ヶ月で機能変更とか、Windowsプラットフォーム上のパッケージベンダーには悪夢かも知れませんが・・・
#数ヶ月ごとに大幅アップデートという意味では、iOSデバイスも対して変わりが無いですね。
#iOS系デバイスを除くスマートデバイスでほとんどパッチが提供されない放置の状況から考えれば、十分かと・・・
#パッチは真っ先に適用しますが・・・ココの所、Windowsのパッチの適用で不具合というか調子が悪くなることが多いのが残念です。
#サブスクリプション契約が無い一般ユーザにも、無償でパッチ利用させてもらっている身なので文句は言えませんが・・・
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
Windows 10ですべてのパッチを強制かつ累積的にしたのは、インストールするパッチを自由に選べることによる組み合わせ爆発で検証コストが指数的に増加する(ひいてはパッチの不具合につながる)ことへの対策の意味もあるのでしょう。
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
自由に選べないと、今まではどれかのパッチが不都合を起こしてブートしなくなっても、
一旦変更を巻き戻して問題のパッチだけを除外してアップデートをかけると言うことが可能だったのに、
これからは問題が含まれる大型アップデートを丸ごと避けるしかなく、
そこに含まれる他の不具合修正が適用できなくなってしまうと思うのだが。
Microsoftは、そこらへん考えて、内部的には細かいパッチに分かれていて、問題が発生したときは自動的に切り分けて、
問題が起きるパッチだけ適用を除外するような仕組みを作っていたりするのだろうか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Microsoftから提供されるパッチの粒度がでかくなると言う話なので、WSUSでは解決できないでしょ。
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
セキュリティ修正については今までと同じ粒度 (発見された脆弱性に基本的にその都度対処) だし、機能更新・追加についても Insider Preview と Current Branch で順次更新した物を Windows Update for Business で Current Branch for Business として提供するという話だから、Current Branch for Business 自体は確かに粒度はそれなりに高いけど、個別の機能更新・追加の粒度は今までのバージョン (基本的に Service Pack レベルかバージョン更新) より細かくなるというのが実際。
Re: (スコア:0)
良心的かどうか、というより、(良心的だと見られることによるイメージアップによる効果を含む)マイクロソフトの利益につながると判断したからでしょう。
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
>(良心的だと見られることによるイメージアップによる効果を含む)マイクロソフトの利益につながると判断
そういう利益追求の方向性を「良心的」と言ってるんでしょ。
なにも、心根の優しい人が慈善してるみたいなナイーブな意味じゃなくて。
Re: (スコア:0)
> 無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。
パッチが有償ならパッチを充てない人が増えるでしょう。
それで問題があるならば問題があるOSとしてほかのOSに移行しますよ。
いま多くの人はlinuxならOSタダで、Officeもタダものがあるなら移行したいと思っていると思います。それを困るのはMSなんじゃないんですか?
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
「Linuxがタダ、Officeもタダ」と言っても現実としてLinuxデスクトップユーザーの絶対数は少ない
現実を見なよ。そういう問題じゃないんだよ
Re: (スコア:0)
「Linuxがタダ、Officeもタダ」と言っても現実としてLinuxデスクトップユーザーの絶対数は少ない
現実を見なよ。そういう問題じゃないんだよ
なぜかって、Windowsがあるからでしょ。
Windowsがパッチを有償にしたらすぐにでもかわるでしょ。
Windows10アップデートを無償にするなどのMSの攻防で
いまだに移行しないだけで。
Re: (スコア:0)
「Linuxがタダ、Officeもタダ」と言っても現実としてLinuxデスクトップユーザーの絶対数は少ない
現実を見なよ。そういう問題じゃないんだよ
Windowsのパッチが有償になったらの話でしょ?
現実を見ろってもWindowsのパッチが有償にはなってないだろ。
Re: (スコア:0)
>いま多くの人はlinuxならOSタダで、Officeもタダものがあるなら移行したいと思っていると思います。それを困るのはMSなんじゃないんですか?
10年前にも同じ事を話されている方がいましたが、現実は・・・
Re: (スコア:0)
Androidがずいぶん幅を利かせてきましたね
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
Android自体はタダだけど…
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:2)
ソースは?
Re: (スコア:0)
> ソースは?
https://source.android.com/ [android.com]
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:2)
それって携帯に入ってるのと同じもの?
Re: (スコア:0)
タダより高いものはないを地で言ってますね
Re: (スコア:0)
Internet Explorer Mobileはずっと放置ですもんね
http://www.zerodayinitiative.com/advisories/ZDI-15-360/ [zerodayinitiative.com]
http://www.zerodayinitiative.com/advisories/ZDI-15-360/ [zerodayinitiative.com]
他
キャリア都合ですらなく
そもそもメーカーが修正出さないっていう・・・
ってか、MS含めてどのメーカーも携帯についてはだめでしょ
Re: (スコア:0)
iPadほどじゃないけどChromeBookも教育関連だと結構見ますね
Re: (スコア:0)
linuxならタダ
個人ならそれでも結構だが、仕事までその考えだけでLinuxにして周囲に迷惑かけるのはやめてね
Linuxのイメージダウンを狙っているのでないならさ
Re: (スコア:0)
linuxならタダ
個人ならそれでも結構だが、仕事までその考えだけでLinuxにして周囲に迷惑かけるのはやめてね
Linuxのイメージダウンを狙っているのでないならさ
意味不明。有償のlinuxがいいならそれを使えば良い。
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:3, 参考になる)
意味というか、仕事で使うPCだのOSだのという事にはあまり意味がありません。
仕事で使うものは、ある機能というか仕事を行うためのシステム(もしくはシステムの一部)だったりします。PCやOSはその機能を担うために必要なものでしかないです。
システムの機材(PC,OSなど)を賄うためのコストというのはシステムにかかるコストのほんの一部だけである事が多く、また、一般的にはシステムの機能を提供し続けるために払うコストが大きいです。(継続的に払うものだし、機能が提供できなくなると仕事が止まるからね)
なので、OSが有償無償であるかはあまり意味がなく、その他(周囲)のコストへの影響がどうなるかで考えたほうがみんなが幸せになりそうですね。
有償であれば、メンテはある程度、お金を払った先にやってもらえて、コストが下がる可能性はありますが、無償/有償でそれを判断するのは乱暴な話です。
「LinuxはすばらしいOSなんだ」で導入して、他のコストが跳ね上がったりすると、「Linuxってのは...」というイメージダウンとなります。
#存在自体がホラー
Re: (スコア:0)
まったく意味がわからない。
> 「LinuxはすばらしいOSなんだ」で導入して、他のコストが跳ね上がったりすると、
> 「Linuxってのは...」というイメージダウンとなります。
ここの流れはWinodowsが高いならLinuxへという流れでしょう?
また、WindowsもLinuxも使い始めてしまえばほとんど運用はかわらないものです。
ほんとなにをいいたいのかわからない。サーバーはほとんどLinuxだというのに。
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:1)
ああ、「Linux」と書いてしまったのがまずかったのか、まあ「○○」で一般論にしておいてください。
#存在自体がホラー
Re: (スコア:0)
世界中Linuxのサーバーだらけで本当迷惑千万ですよね。
Re: (スコア:0)
それで今回のWindows10には簡易版なOfficeが付属しているのですね?
Re: (スコア:0)
>#iOS系デバイスを除くスマートデバイスでほとんどパッチが提供されない放置の状況
謝れ!Windows Phoneに謝れ!
#IEのパッチは出なかったんだっけか。
Re:無償でパッチが出てくるだけありがたいのかもしれません。 (スコア:3, すばらしい洞察)
まぁ、後日パッチを無料で提供すれば良いという悪い風習も起きているとおもうが、
修正パッチのすべてが他製品のリコール対象かといわれると別にそうでもないよね。
そもそも他の製品も欠陥は一定数あって初期不良・修理・交換などの制度はあるのだし。
バッファオーバーフローとかあの辺の修正パッチなんて他製品で言えば「車・玄関のドアがピッキングされると開く危険性がある」みたいな事だったりするけど、別に厳重な鍵付きドア配ってくれたりはしないよね?泥棒に注意しましょうと呼びかけがある程度で。
(なお、ウィルス対策ソフトはセ〇ム的なもんだと思っている)
> パッチを当てる手間代、時間、ダウンロードの通信費はあなたが払っているのです。
そりゃそうなんだけど、故障でサポートに電話とか梱包・発送とか、受け取りのために家にいなきゃいけないとか。他でも変わんないと思うけど?