アカウント名:
パスワード:
アイスも腐るんだろうか、「美味しく食べれられる」までの賞味期限かな。
賞味期限を超えた食品が現れた[A].期限を超えていたら廃棄。[B].色やにおいを確認したり、少し舐めるか齧るかして判断。
どっち?
[C].誰(ナニ)かに食べさせて様子を見る。(test)というのもあるか。
アイスクリーム工場でバイトした事があります。
倉庫の中でも多少の温度の変化から、長期間保存の結果、微細な氷の粒が出て、舌触りが悪くなったりしていました。
その程度のことだと思います。
家庭の冷蔵庫でも簡単に実験できるよな。
一年くらい放置したアイスクリームだと、表面に氷がビッシリ付いて、その下のクリームは水分が抜けた分だけなんか「ぬとっ」とする感じだった。食っても腹は壊さないけど、あんまり美味しくない。
業務用冷蔵庫に保管されてる未開封品の方が品質管理はしっかりしてるだろうから、それよりはマシなんでしょうね。
家庭用家電の性能を過信しちゃいけない一例かと。温度計(センサを内部に装着するタイプ)で常時測っていればわかるが、例えドアを「全く」開けなくとも、庫内温度が-5℃くらいに上がるのは珍しくない。これは、冷却装置の霜取りでヒーターが働くため。だから、冷凍食品の保存条件である「常時-18℃以下」の実現など土台ムリということで、さっさと消費するのが無難ということになる。
俺も冷凍庫に半年くらい放置してアイスを食べたことがあるけど、不味かった。なんつうか、モサモサというかパサパサしてた。
まさかつまみ食いしてたの?
微生物による腐敗はしないだろうけど、脂肪分が少しずつ酸化していくとか変質の可能性はあるでしょう。-18℃、酸素分圧が21%の環境でどれほどの酸素分子がパッケージを突破しうるのかははなはだ疑問ですが。しかし、「賞味期限を設定してくれ」と言われた商品開発部(?)の人たちは困惑したでしょうねぇ。
腐りはしませんが、味は悪くなりますね。ハーゲンダッツ(バニラ)の話ですが、確かに何か変な味がしました。(何年物かは不明)
容器の紙部分も劣化しており、赤い部分がはがれて破片が手にはりつきました。
>容器の紙部分も劣化しており、赤い部分がはがれて破片が手にはりつきました。
すごいね、そこまでいったの見たこと無い。
何年ものなんだろう
それは保存方法にしたがった状態でなかったので、保証する必要なないのではないかな。賞味期限は保存方法に従って味を保証する期限じゃないの。
それちゃんと保存されてました?蓋のないアイスケースだと外気の影響を受けやすく湿度の高い空気が入り込んだりすると霜などが発生し、そのため容器の紙部分などが破損したりします。
アイス工場など見学に行くとよくわかりますが、しっかり保存管理していればほとんど品質に影響は出ないそうです。
臭い移りとか起きるよ。
冷凍庫の庫内臭がついたアイス食べて、あまりに不味いので捨てたことある。パン屋さんの隅にある、片手間に売ってる感じのアイスケースに入ってた。賞味期限も製造年月も無いからいつからそこにあるのかわかんなかったね。外見上は溶けて再度固まったなどの形跡は無かったし、パッケージのビニールも健全だったんだけど。
臭い分子がパッケージ突破するの?って言われそうだけど、実際にあったからなぁ…。コーンタイプのアイスだったよ。
個人商店などの在庫管理がいいかげんな店だとFIFOではなくStackされてること多いだろうから、きちんと賞味期限、もしくは製造年月書くことは賛成しかない。在庫管理がしっかりしてる店なら、ちゃんとキューは流れてるだろうから期限内に消費されると思うしね…。おそらく期限は長いだろうから食品ロスの問題も軽微じゃないかな?
>冷凍庫の庫内臭がついたアイス食べて、あまりに不味いので捨てたことある。
冷凍庫/冷蔵庫の在庫整理して、中を一度きれいに掃除した方が良いかも。
実験的な環境下では-20℃で増殖する細菌や、-34℃で増殖する酵母の存在が報告されている [jst.go.jp]みたいだけど、これらの増殖を観察にするには、かなり入念に不凍培地を作ってやらなきゃならないので、家庭用の冷凍室(-18℃)で保存されたアイスクリームにおいて微生物が増殖するのはほぼ無理。
ただ別コメにもある通り、生物活動の伴わない変質においてはその限りにあらず。輸入関税率表には「アイスクリームを真空凍結乾燥したもの [customs.go.jp] 性状:乾燥固形物」なんてものがあるぐらいだから。
製造日: 2020/01/09賞味期限: 2020/01/10消費期限: 2120/01/08こんなんでいいんじゃない?
ツンドラの凍土から出たマンモスの肉を犬にやった話を考えると、消費期限は 100 年どころでなく、 10000 年くらいでもいいかも?
賞味期限だけだといつまで食っていいのかわかんなくて切れたら捨てちゃう消費期限も無いよでもいいから書いててほしい
数字だけ見て捨てる人もいるんだ
一人暮らしなら期限きちゃってるけどまだ食べられそうだな、でおなかこわしても自己責任でいいけど、家族の分とか作ってるとそうもいきませんから。(まあ「数字だけ見て」というより「数字を重要な情報として」かな)
チョコモナカは皮がアイスの水分でしなしなにならないように需要を見て1週間で売り切れるように製造しているとテレビで言っていた。
天気予報による需要予測までしてるんだとか?
かなり長寿で、それなりにコンスタントな人気がある商品だからこそ可能な手法ではある。どんな商品でもできるわけではなさそう。
「モナカがシナシナにならないようにチョコでモナカの内側をコーティングするのがアイスチョコモナカ」と聞いて天才かと思った
サンドイッチでマーガリン塗るのは具材の水分でパンがべちょっとならないようにですよね?
コンビニで買ったらシナシナだったことがある。あ、ハズレ引いた、としかたなく食べたけど田舎のコンビニだったからなぁ
シナシナなアイスモナカはありますね。そういうもんだと思って食べてた。
グリコ ジャイアントコーンは、コーンがちょっと湿気るだけで包装をはがすのが難しくなる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
賞味期限 (スコア:1)
アイスも腐るんだろうか、「美味しく食べれられる」までの賞味期限かな。
賞味期限を超えた食品が現れた
[A].期限を超えていたら廃棄。
[B].色やにおいを確認したり、少し舐めるか齧るかして判断。
どっち?
[C].誰(ナニ)かに食べさせて様子を見る。(test)
というのもあるか。
Re:賞味期限 (スコア:4, 興味深い)
アイスクリーム工場でバイトした事があります。
倉庫の中でも多少の温度の変化から、長期間保存の結果、
微細な氷の粒が出て、舌触りが悪くなったりしていました。
その程度のことだと思います。
Re:賞味期限 (スコア:1)
家庭の冷蔵庫でも簡単に実験できるよな。
一年くらい放置したアイスクリームだと、表面に氷がビッシリ付いて、
その下のクリームは水分が抜けた分だけなんか「ぬとっ」とする感じだった。
食っても腹は壊さないけど、あんまり美味しくない。
業務用冷蔵庫に保管されてる未開封品の方が品質管理はしっかりしてるだろうから、
それよりはマシなんでしょうね。
Re:賞味期限 (スコア:3, 興味深い)
家庭用家電の性能を過信しちゃいけない一例かと。
温度計(センサを内部に装着するタイプ)で常時測っていればわかるが、例えドアを「全く」開けなくとも、庫内温度が-5℃くらいに上がるのは珍しくない。これは、冷却装置の霜取りでヒーターが働くため。
だから、冷凍食品の保存条件である「常時-18℃以下」の実現など土台ムリということで、さっさと消費するのが無難ということになる。
Re: (スコア:0)
俺も冷凍庫に半年くらい放置してアイスを食べたことがあるけど、不味かった。
なんつうか、モサモサというかパサパサしてた。
Re: (スコア:0)
まさかつまみ食いしてたの?
Re:賞味期限 (スコア:3, 興味深い)
微生物による腐敗はしないだろうけど、脂肪分が少しずつ酸化していくとか変質の可能性はあるでしょう。
-18℃、酸素分圧が21%の環境でどれほどの酸素分子がパッケージを突破しうるのかははなはだ疑問ですが。
しかし、「賞味期限を設定してくれ」と言われた商品開発部(?)の人たちは困惑したでしょうねぇ。
Re:賞味期限 (スコア:1)
腐りはしませんが、味は悪くなりますね。
ハーゲンダッツ(バニラ)の話ですが、確かに何か変な味がしました。
(何年物かは不明)
容器の紙部分も劣化しており、赤い部分がはがれて破片が手にはりつきました。
Re:賞味期限 (スコア:1)
>容器の紙部分も劣化しており、赤い部分がはがれて破片が手にはりつきました。
すごいね、そこまでいったの見たこと無い。
何年ものなんだろう
Re: (スコア:0)
それは保存方法にしたがった状態でなかったので、保証する必要なないのではないかな。
賞味期限は保存方法に従って味を保証する期限じゃないの。
Re: (スコア:0)
それちゃんと保存されてました?
蓋のないアイスケースだと外気の影響を受けやすく湿度の高い空気が入り込んだりすると
霜などが発生し、そのため容器の紙部分などが破損したりします。
アイス工場など見学に行くとよくわかりますが、しっかり保存管理していればほとんど品質に影響は出ないそうです。
Re:賞味期限 (スコア:1)
臭い移りとか起きるよ。
冷凍庫の庫内臭がついたアイス食べて、あまりに不味いので捨てたことある。
パン屋さんの隅にある、片手間に売ってる感じのアイスケースに入ってた。
賞味期限も製造年月も無いからいつからそこにあるのかわかんなかったね。
外見上は溶けて再度固まったなどの形跡は無かったし、パッケージのビニールも健全だったんだけど。
臭い分子がパッケージ突破するの?
って言われそうだけど、実際にあったからなぁ…。コーンタイプのアイスだったよ。
個人商店などの在庫管理がいいかげんな店だとFIFOではなくStackされてること多いだろうから、きちんと賞味期限、もしくは製造年月書くことは賛成しかない。
在庫管理がしっかりしてる店なら、ちゃんとキューは流れてるだろうから期限内に消費されると思うしね…。おそらく期限は長いだろうから食品ロスの問題も軽微じゃないかな?
Re:賞味期限 (スコア:1)
>冷凍庫の庫内臭がついたアイス食べて、あまりに不味いので捨てたことある。
冷凍庫/冷蔵庫の在庫整理して、中を一度きれいに掃除した方が良いかも。
腐敗はしないが変質はする (スコア:1)
実験的な環境下では-20℃で増殖する細菌や、-34℃で増殖する酵母の存在が報告されている [jst.go.jp]みたいだけど、これらの増殖を観察にするには、かなり入念に不凍培地を作ってやらなきゃならないので、家庭用の冷凍室(-18℃)で保存されたアイスクリームにおいて微生物が増殖するのはほぼ無理。
ただ別コメにもある通り、生物活動の伴わない変質においてはその限りにあらず。輸入関税率表には「アイスクリームを真空凍結乾燥したもの [customs.go.jp] 性状:乾燥固形物」なんてものがあるぐらいだから。
Re: (スコア:0)
製造日: 2020/01/09
賞味期限: 2020/01/10
消費期限: 2120/01/08
こんなんでいいんじゃない?
ツンドラの凍土から出たマンモスの肉を犬にやった話を考えると、消費期限は 100 年どころでなく、 10000 年くらいでもいいかも?
Re: (スコア:0)
賞味期限だけだといつまで食っていいのかわかんなくて切れたら捨てちゃう
消費期限も無いよでもいいから書いててほしい
Re: (スコア:0)
数字だけ見て捨てる人もいるんだ
Re: (スコア:0)
一人暮らしなら期限きちゃってるけどまだ食べられそうだな、でおなかこわしても
自己責任でいいけど、家族の分とか作ってるとそうもいきませんから。
(まあ「数字だけ見て」というより「数字を重要な情報として」かな)
Re: (スコア:0)
チョコモナカは皮がアイスの水分でしなしなにならないように
需要を見て1週間で売り切れるように製造しているとテレビで言っていた。
Re:賞味期限 (スコア:2)
天気予報による需要予測までしてるんだとか?
かなり長寿で、それなりにコンスタントな人気がある商品だからこそ可能な手法ではある。
どんな商品でもできるわけではなさそう。
Re:賞味期限 (スコア:1)
「モナカがシナシナにならないようにチョコでモナカの内側をコーティングするのがアイスチョコモナカ」と聞いて天才かと思った
Re: (スコア:0)
サンドイッチでマーガリン塗るのは
具材の水分でパンがべちょっとならないようにですよね?
Re: (スコア:0)
コンビニで買ったらシナシナだったことがある。
あ、ハズレ引いた、としかたなく食べたけど
田舎のコンビニだったからなぁ
Re:賞味期限 (スコア:1)
シナシナなアイスモナカはありますね。
そういうもんだと思って食べてた。
Re: (スコア:0)
グリコ ジャイアントコーンは、コーンがちょっと湿気るだけで包装をはがすのが難しくなる。