アカウント名:
パスワード:
統一性がどうのというのとは話は別ですが。
LinuxとかのUNIX系列のOSだと、ネットワークにつないで、sshなんかでログインできるようにさえしておけばリモートからメンテナンスできますよ。そこまで行くのが大変とい
これは不勉強で申し訳ありませんでした。「X-P」とはWindows XPのことでしょうか? だとしたらそちらは使ったことがないのでよくわかりません。
とりあえず「windows リモートメンテナンス」でGoogleをひいてみま [google.co.jp]
あれではとてもリモートメンテナンスとはいえない。
しかも、画面全部を飛ばすので、重くてしかたない。 たとえ LAN でもマウスの動きがとろくて、使いものにならない。 ましてやインターネット経由では、ターンアラウンドが長過ぎて、 グラフィカルなシェルでは操作できない。
それに対しキャラクタ端末ベースのシェルはターンアラウンドの長さに比較的強いので、耐えられる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
あれ? (スコア:1)
と、ちゃちゃ入れてみる。
それはそうと、IEがシステムにくっついた時、どれだけの人がそれを「恩恵」だと思ったんだろう。
Re:あれ? (スコア:1)
Linux使ってるヒトを電話サポートとか辛そうに感じるんですが、たぶんwindowsの方がマシですよね。
#って言うかLinuxって初心者は絶対に使えない。設定して上げれば・・・と言うけれど、「身近な設定」まで難しい設定と混じって
Re:あれ? (スコア:1)
統一性がどうのというのとは話は別ですが。
LinuxとかのUNIX系列のOSだと、ネットワークにつないで、sshなんかでログインできるようにさえしておけばリモートからメンテナンスできますよ。そこまで行くのが大変とい
Re:あれ? (スコア:0)
Windowsでもリモートでメンテナンスできますよ :)
Re:あれ? (スコア:0)
Re:あれ? (スコア:1)
これは不勉強で申し訳ありませんでした。「X-P」とはWindows XPのことでしょうか? だとしたらそちらは使ったことがないのでよくわかりません。
とりあえず「windows リモートメンテナンス」でGoogleをひいてみま [google.co.jp]
Re:あれ? (スコア:1)
Windowsでリモートメンテナンスは、NetMeetingを使って行うことを想定しているものと思います。VNCみたいに、クライアント側でサーバ側の画面表示とマウス、キーボード操作を行えます。
別にxp以外でも使えるけど、xpには標準で付いていると。
-- 猫が寝込んだ、桶屋でOK
Re:あれ? (スコア:1)
あれではとてもリモートメンテナンスとはいえない。
しかも、画面全部を飛ばすので、重くてしかたない。 たとえ LAN でもマウスの動きがとろくて、使いものにならない。 ましてやインターネット経由では、ターンアラウンドが長過ぎて、 グラフィカルなシェルでは操作できない。
それに対しキャラクタ端末ベースのシェルはターンアラウンドの長さに比較的強いので、耐えられる。
VNCは便利だと思う (スコア:1)
ちょこっと設定変えるだけなら、 インターネット経由でもそこそこ使えると思う。
sshだって途中にインターネットが入ると決して軽いとはいえない速度 に落ちることもあるし・・・.。
Windowsサーバーを複数人で同時にメンテできないのはVNCの問題 っていうより、Windowsの仕様のような気がしますが・・・。
# 数学は科学の女王にして奴隷
リモートデスクトップ(ターミナルサービス) (スコア:0)
Re:あれ? (スコア:0)
Tight [tightvnc.com]
Re:あれ? (スコア:0)
サービスの開始・停止、プロセスの開始・停止、ユーザー作成、パーミッション変更、ネットワークの設定など。
WinだからGUIからしか設定できない、と言うのは知らないだけだと思います。
Re:あれ? (スコア:0)
Re:あれ? (スコア:0)
> 操作でもたいていのことはできますよ。
Hotfix当てるのもtelnetからできるんでしたっけ?
できなきゃtelnetあっても「意味ないじゃーん」
# コマンドプロンプトから起動すると例の「インストール
# しますか はい/いいえ」のダイアログが出てくるんですけど