アカウント名:
パスワード:
それは、たんに「王様がいれば」ではなくて、「自分と同じ意見の 王様がいれば」ということではないでしょうか?
集めた税金は王様の私有物みたいなものですからね。 人的損失については... 国民も王様の私有物!?
しかし、シャトルが中止となった暁には 日本は巨額の賠償金を請求できるような気がするのですが いかがなもんでしょう。
けど、結局は全然払ってもらえないと思えるのは何故だろう。
請求して拒否されるとそれに話を振った人間の失策とされる。 であれば最初からそんな問題は無い様な顔をして無視を決め込むのがこの国の政府のクオリティ。
なに、金がなくなりゃ税金を増やせば良いのだから自分から進んでドロを被らなくとも。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:5, 興味深い)
事故を引き起こしたシャトル。前回の打ち上げでも傷が付き
今回の打ち上げでも対策は万全とは言えない状況・・・。
NASAはISS建造の国際公約?!を前面に出して打ち上げ
スケジュールを半ば強行する形になっていますが、今回の
打ち上げでも傷が付けば、安全対策のための打ち上げ計画の
遅延は免れないでしょう。もし、仮にコロンビアと同等の
悲劇が起きた場合はシャトル打ち上げはもう打ち切りでしょう。
日本惑星協会のTPS/Jメールでは悲壮な意見を述べている
米国の識者の意見を載せています。
http://www.planetary.or.jp/magazine/060628.txt
もし、上記のような事態になれば我が国の「きぼう」や
ISSを軸とした有人宇宙開発計画は完全に破綻してしまいます。
何しろ、米国のシャトルに便乗するという事が全ての前提と
なっている為、シャトルが飛べなくなるだけで万事休すです。
「きぼう」は大幅な打ち上げ遅延で建造当初の最新設備が
軌道上に上がれぬまま陳腐化しつつあると言われているよう
ですし、宇宙飛行士に至っては度重なる延期で宇宙での
活動が出来ないまま、技術者・研究者として充実した30~
40代を過ぎ、虚しく歳だけを取ってゆく環境に置かれ
モチベーションを保つのが難しい状況です。
日本の場合「きぼう」を初めとして、ISS補給機とその打ち
上げの為に開発するH2Bや、その他ISS関連の投資もスペース
シャトルの破綻で全てにしわ寄せが行くでしょう。
事実上米国のシャトルと共に心中するようなモノです。
JAXAはこの恐るべき打撃に耐えられるだろうか・・・・。
完全米国依存から、独自の有人宇宙開発へ方向転換するきっか
けになるのか、立場上単なる乗客に過ぎない日本がスペース
シャトルという、船長ですら見捨てた船と運命を共にするのか。
今、大変重要な分水嶺に立たされるのだと思っています。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:3, おもしろおかしい)
>軌道上に上がれぬまま陳腐化しつつあると言われているよう
>ですし、
(中略)
>もし、上記のような事態になれば我が国の「きぼう」や
>ISSを軸とした有人宇宙開発計画は完全に破綻してしまいます。
それでも、きぼうを捨ててはなりませぬ。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:2, 興味深い)
断ち切るにしては,あまりにも多くの投資をしているのは理解できますし,有人宇宙飛行が,単純にコストやベネフィットを算出できない類の物である事も判りますが.
最悪の事態に直面したときに,敢えて"損切り"できるのも,プロジェクト管理組織に求められる能力でもあります.
// 首尾よくISS計画が進む事を本音では望んでいるので ID
from もなか
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
「巨額損失」が確実となった場合、誰が責任を取るんでしょうねぇ・・・。
金額を見て叩くこと以外知らない日本のマスゴミや外野を
沈静化させるには、説得力ある説明と生け贄を求められるかも・・。
連中の叩き方とその矛先如何によっては、「はやぶさ」で
辛うじて息を吹き返したはずの日本の宇宙開発全体が
致命的なダメージを被るでしょうね。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:2, すばらしい洞察)
冒険に危険はつき物で、王様がいれば損失どうこうの議論も
ないのになぁと思います。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:2, 興味深い)
思うように利益をあげることができなかったため、
王様によって逮捕されてしまいました・・。
#人的損失については今よりも軽んじられていましたが。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:2, おもしろおかしい)
#日本海に落ちてくるけど
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
それは、たんに「王様がいれば」ではなくて、「自分と同じ意見の
王様がいれば」ということではないでしょうか?
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
集めた税金は王様の私有物みたいなものですからね。
人的損失については... 国民も王様の私有物!?
そうやって安易に日本独自の~とか言い出すから(以下略 (スコア:2, 興味深い)
それに有人宇宙活動用の与圧モジュールの技術を手に入れて、
H2Bでそれなりの有人モジュールに必要な打ち上げ機をつくり、
まだ場数が少ないとしてもUSERSで再突入体は一応経験し、
宇宙服は宇宙服でこんなことしてるみたい [sfo.jaxa.jp]だから(出来なきゃ買ってきてもいいんだし)、
あとは環境制御とか脱出ロケットなんかを揃えれば有人宇宙は出来るはず、
あくまでも要素技術の上では、だけどね。
で、アメさんがやるっていってるし、上に挙げたような技術やらノウハウやらを
手に入れる腹積もりもあって日本はお付き合いしてるけど、そうでなかったら、
この時代に、しかも日本政府として有人宇宙に乗り出す理由はあんまり無いような気がするのですが。
今より比推力も推力も5倍くらい向上した推進手段が当たり前、な時代になるならともかく。
それも、打ち上げ機も気象衛星も科学衛星も通信衛星も放送衛星も情報収集衛星もうっちゃった上、
タダでさえ数少ない日本の航空宇宙関係の人的リソースを圧迫してまで、ですよ。
航空の方ではやっと蒔いてきた種を回収しようとしはじめているこの時期に。
Re:そうやって安易に日本独自の~とか言い出すから(以下略 (スコア:1, 参考になる)
せっかくだから/.J記事にリンクを張ろう!
JAXA、次世代先端宇宙服研究・開発に係るアイディア募集 [srad.jp]
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:1, 参考になる)
日本は巨額の賠償金を請求できるような気がするのですが
いかがなもんでしょう。
その賠償金を独自路線走る方向に向けれれば
いいのになぁ、と思います。
やはり国と国の間で歩調を合わせるの難しいですし
自分たちで納得できるスピードで納得できる品質で
計画を実現したほうが結果的に近道になるんじゃない
かなぁと・・・・。
日本の得意なのは、既存技術の活用であって
依存ではないと思うんですよね。
契約内容は? (スコア:2, 興味深い)
#夏季休暇中なのでID
Re:契約内容は? (スコア:1, おもしろおかしい)
夏休みの宿題としときます。休み明けまでに調べてくるように > tea_cup
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:1, おもしろおかしい)
けど、結局は全然払ってもらえないと思えるのは何故だろう。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
できないでしょ。しないはできないと同じ。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
請求して拒否されるとそれに話を振った人間の失策とされる。
であれば最初からそんな問題は無い様な顔をして無視を決め込むのがこの国の政府のクオリティ。
なに、金がなくなりゃ税金を増やせば良いのだから自分から進んでドロを被らなくとも。
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
Re:シャトルに次回打ち上げはあるのだろうか・・。 (スコア:0)
後者のケースだと、今までの投資の損切りを迫られるから、
日本の宇宙開発が存亡の危機になる、ってことでしょ。
将来への投資よりもその日暮らしのための日銭を優先するってのが、
この国の基本政策ですから。
所詮この国は・・・ (スコア:0)
聞いた話によれば飢えたタコは己の腕を食って飢えを
しのぐとの事。
再生能力のあるタコの腕はしかるべき環境が整えば
再び生えてきますが、人間や人間が作った国家は
そうはいきません。
タコと違い、人間は己の手足を食いつぶせば、機会あっても
再び立って歩き回り、自らの腕で糧を得る事すら出来ません。
将来の投資たる科学技術を疎かにすると、瞬く間に他国に
追い越され、その差を埋める事は極めて厳しく、
それが将来の必要技術になった場合は致命的です。
今後のシャトル飛行計画の行く末次第で、
この国の指導者が国歌百年の計を巡らす深謀遠慮の思考を
持つか、その日暮らしのつじつま合わせのタコ以下の
思考しか持たない人間の集まりか否かがハッキリしますね。