アカウント名:
パスワード:
安価なDVDが出回ることは、映画界にとって歓迎すべき決定ではない。 個人的にも、映画が投資財というより消費財になっていくようで違和感を感じる。
安価なDVDが出回ることは、映画界にとって歓迎すべき決定ではない。 個人的にも、映画が文化財というより消費財になっていくようで違和感を感じる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:5, すばらしい洞察)
でのキネマ旬報映画総合研究所・掛尾良夫所長の話
安価なDVDが出回ることは、映画界にとって歓迎すべき決定ではない。
個人的にも、映画が文化というより消費財になっていくようで違和感を感じる。
ワーナーとかが出していて巷で出回っている1,000円とか1,500円のは
安価なDVDじゃないということですか。
あと、安く売られるから消費財と感じる方に違和感を感じるのだが。
クラシックのCDだってダイソーなんかで100円で売られたりしてるけど、
クラシックが消費財になったと感じるんだろうな、その人は。
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:5, 参考になる)
「消費財」の対義語は「投資財」のようです。
つまり、「持っていることでお金を生み出す」か否かで
「消費財」(お金を生み出さない)、「投資財」(お金を生み出す)で区別されるようです。
これが言いたかったことなのでしょうか。:p
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:2, すばらしい洞察)
/K
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:1)
上を見上げる
# 言いますよね? by ラヂオの時間
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:0)
上は見ない。
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:0)
> 個人的にも、映画が文化財というより消費財になっていくようで違和感を感じる。
>でしょ。
どう考えてもネタなのに・・・・
無粋過ぎにつき一言いたく・・・・
ジェネリック医薬品みたいなもんで (スコア:4, すばらしい洞察)
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:4, すばらしい洞察)
「ワンコインで買えるなら買ってもいい」層が充分に存在すればそんなこともないだろう。
「映画が文化というより消費財になっていく」というのは、一部の金持ちが勿体をつけて薀蓄を語るようなものじゃないと
文化じゃないとでも思ってるんですかね。
#48時間で消えるDVD [srad.jp]みたいなのばかりになるんだったら、そりゃ消費財かもしれないけど。
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:0)
>>文化じゃないとでも思ってるんですかね。
こういう事(映画界にとって…)を後先考えずに言えちゃう人は、そう思っているとおもうよ。
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:0)
「映画が文化というより消費財になっていく」というのは、
一部の金持ちが勿体をつけて薀蓄を語るようなものじゃないと
文化じゃないとでも思ってるんですかね。
「文化は一部の金持ちのものじゃない」と主張したい気持ちはわかるのですが、
いままでパトロンがささえていた文化を本当に一般人が担えるんですかね?
いや、サブカルチャーのようにパトロンとは無関係な文化もあるのは認めますが、
公立の美術館、博物館やオーケストラなんかを見てみたら、どうも一部の金持ちの
ものであったほうがよかんたんじゃないの?と思わざるをえないくらい一般市民は
手を差し伸べてないように思えます。
パトロンとして文化を育ててきたのだったら、「勿体つけて薀蓄語る」くらいいいんではないの?
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:1)
金持ちじゃないと担えない文化もあれば、そうでない文化もある。
私としては映画は現在ではどちらかといえば後者ではないかと思っている、ってだけです。
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:0)
明らかに「パトロンがささえていた文化」とは違います
ですからあなたの「引っかかる点」は完全に的外れですよ
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:0)
DVDフォーラムを正式に通りそうな雲行きですね。
あれが正式なDVDになるのか・・・・困った話だ・・・
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:2, おもしろおかしい)
# ゼノンのパラドックスみたいな主張だなぁ。
Re:違和感を感じるというコメントに違和感 (スコア:1)
著作権法の改正の仕方に違和感 (スコア:3, すばらしい洞察)
保護期間を延ばしていることに違和感があります。
本来ならば、創作・公開された時期に施行されていた法律に基づいて
保護期間を適用すべきではないでしょうか。
流通コストなど変化は数多くあると思いますが、
遡って法律を適用するほどの理由にはならないのではないかと。
この裁判は、著作権法の適用のされ方に疑問を持つ消費者が
増えるきっかけになるかもしれませんね。
単なる臆病者の Anonymous Cat です。略してACです。
わたしおもうんだけど (スコア:1, すばらしい洞察)
ということですか。
>安価なDVDが出回ることは、映画界にとって歓迎すべき決定ではない。
夏休みだっていつかは終わって宿題出さなきゃならないんだ。ちったぁ大人になれよ(藁
Re:わたしおもうんだけど (スコア:0)
>著作権が永遠に続けばいいのに。
と思ってる人は多い気がする。
Re:わたしおもうんだけど (スコア:2, 参考になる)
日本の著作権法およびベルヌ条約は無方式主義ですので、何も表記しなくても権利は発生します。
大国アメリカが万国著作権条約のみだった頃はまだ意味がありましたが、1989年にアメリカもベルヌ条約に加盟したため、今では © マークによる権利表記はほぼ無意味ですね。せいぜい、氏名表示権の行使ってところでしょう。
© マークを正しく使ってない人は、
> ©マークに発表年の表記がないものとか頻繁に見かけるので
> >著作権が永遠に続けばいいのに。
> と思ってる人は多い気がする。
なんて深いこと考えているわけではなく、
正しい © マークの使い方を知らないまま、
なんとなく格好良さそうだから © マークを付けてる人なんだと思います。
Re:わたしおもうんだけど (スコア:1)
知らないじゃなく、著作権の失効日をわかり難くする為と聞いたことあるよ。
なにもかも承知の上でやっている実例 (スコア:0)
Re:わたしおもうんだけど (スコア:0)
「弘、」氏のように