アカウント名:
パスワード:
runの前に、saveをする習慣を付けただろうな・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
いや無理 (スコア:1)
いや、普通に考えたとおり無理っす・・・・
この曲が作れる6601があったら俺もほしいw
Re:いや無理 (スコア:2, 参考になる)
多重録音しているか否か、サンプリングしているなら、
すべての音ネタがPC-6601なのか否かという問いと認識して。
ちなみに、音声合成を使ったネットのコミュニティで広まった曲の歴史で言うと、
クーロン黒澤のイソターネットのテーマで使われていました。
1997年とか、その辺りの黎明期のことでした。
それから、2ちゃんのテーマというのが、カテナのドキュメントトーカを
使って作られていたと思いますので、私のような老害にとって
音声合成は3度めのスポットライトとなります。
Re:いや無理 (スコア:1)
取りあえず喋らせてV-VOCALみたいなソフトで音程変えたんだと思われる。
Re:いや無理 (スコア:1)
Re:いや無理 (スコア:5, おもしろおかしい)
画面にでっかく「FUJITSU」って表示されてたから、
『あれ?6601ってNECじゃなかったか?』
とボケた記憶がある。
# 笑いは取ったが、真に受けられて不名誉な噂が流されたのでよく覚えている。
Re:いや無理 (スコア:3, おもしろおかしい)
と返してくれる人がいなかったわけですね。
うじゃうじゃ
Re:いや無理 (スコア:1)
高校のマイコン部で、顧問の先生のテーマソングを作って本人のいないところでパピコンMk-IIに歌わせてた。
#もう15年以上前の話だけど、まだメロディも歌詞も覚えてるなぁ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:いや無理 (スコア:3, おもしろおかしい)
2回目同じことをやったときは店員に見つかってしまい、やさしく叱られた。
#確か当時8歳。
Re:いや無理 (スコア:3, おもしろおかしい)
#あってる?
2Fの自販機でカップジュースを買って飲む (スコア:1)
別に怒られなかったなあ…。
そのあと、GAINをまわって、S1でフラッピーが動いているのを見て安心する定番コース。
# …のは、ちょっと時代が違うか。(その当時はもうパルテックだったか)
Re:いや無理 (スコア:1, 参考になる)
確か2byteいじるだけで、コマンドやステートメントの解釈がずれて、奇妙なことになる。
PC-6601持ってないので想像で・・・ (スコア:1)
何という鬼畜・・・・
が、かかったヤツは
runの前に、saveをする習慣を付けただろうな・・・
ある意味いい教育かもしれない・・・
# えーと、saveのファンクションキーはどれだっけ・・・
Re:PC-6601持ってないので想像で・・・ (スコア:1)
ロードランナーならぬセーブランナーか…。
# ロードランナー ← Brøderbundのぢゃないよ。LoadRunnerね。
Re:PC-6601持ってないので想像で・・・ (スコア:1)
#テープ持参?
Re:PC-6601持ってないので想像で・・・ (スコア:1)
#MZ-80C用のBASICテープは知合いにダビングしてもらったものだったのでAC
Re:PC-6601持ってないので想像で・・・ (スコア:0)
#こんどこそAC
Re:いや無理 (スコア:2, 参考になる)
Ok
…仕方ない、復活させるか。
mon
*S8010
2A 54 EB 75 3D 23 23 C3 8B 1F
*G8010
Re:いや無理 (スコア:1)
PC6001MkIISR/PC6601SR では音程指定可能ではなかったか。
無論後方互換性で新型のほうも古いバージョンのBASICで起動すれば同等のことができた
Re:いや無理 (スコア:5, 参考になる)
パンフ [kyoto-inet.or.jp]にも「音階つき新ボイスシンセサイザ搭載」とあります。
以下、半分記憶頼りで、さっき書いたコメントと内容がダブリますが [srad.jp]PC6000シリーズの音声関係の機能について時系列順に見ると
1981年 PC-6001 音声合成ユニットはオプション、音楽はPSG(AY-3-8910)
1983年 PC-6001mkII 音声合成機能を内蔵、音楽はPSGのまま
1983年 PC-6601 音声合成に音程を指定して「歌う」機能が追加、音楽はPSGのまま
1984年 PC-6001mkIISR・PC-6601SR(同時発売) 歌う機能は継承、FM音源(OPN YM2203)搭載
って感じ。
Re:いや無理 (スコア:2, 興味深い)
当時マイコンショップへ行くと、あの独特の抑揚が延々と繰り返されてた……。今でも耳に残ってます(^^;)
Re:いや無理 (スコア:1)
で、その後にPC-6001mk2と、PC-6601のSRが出たと記憶してます(PC-6001mk2SR, PC-6601SR)。
PC-6601SRは所謂「Mr.PC」ですね。